『宣言「解除」決定後の金曜日 都内繁華街で人出増加』
6/20をもって緊急事態宣言を
解除することが決まりましたが、
そうなったら、こうなるのも当然だよねぇ。
って言うか、正式解除は6/20だけど、
もう気分的には解除された気になっても
おかしくないよ。
首都圏の新規感染者数は下げ止まっていて、
すぐリバウンドしそうな気がするんだけどね。
6/20をもって緊急事態宣言を
解除することが決まりましたが、
そうなったら、こうなるのも当然だよねぇ。
って言うか、正式解除は6/20だけど、
もう気分的には解除された気になっても
おかしくないよ。
首都圏の新規感染者数は下げ止まっていて、
すぐリバウンドしそうな気がするんだけどね。
『隅田川花火大会中止 コロナで2年連続』
一度だけ見に行ったことがあるんですが、
あのあたり、狭い路地が多く、
音はすれども、全然花火🎆は見えず、
路地を囲んだビルを眺めていたことを
思い出しました。
道も狭いから、めっちゃ混むんですよねぇ。
ワクチン接種が進みつつありますが、
あの混雑ぶりでは、仕方ないですかねぇ。
https://www.sumidagawa-hanabi.com/
一度だけ見に行ったことがあるんですが、
あのあたり、狭い路地が多く、
音はすれども、全然花火🎆は見えず、
路地を囲んだビルを眺めていたことを
思い出しました。
道も狭いから、めっちゃ混むんですよねぇ。
ワクチン接種が進みつつありますが、
あの混雑ぶりでは、仕方ないですかねぇ。
https://www.sumidagawa-hanabi.com/
『東京都 新型コロナ452人感染確認 前週の同じ曜日2日連続上回る』
もう、下げ止まりだね。
このままでは、これより下には行かない。
そしてこのタイミングで。緊急事態宣言解除。
直ぐにリバウンドだな。
もう、下げ止まりだね。
このままでは、これより下には行かない。
そしてこのタイミングで。緊急事態宣言解除。
直ぐにリバウンドだな。
『冷蔵庫の扉5ミリ開いていたため…廃棄予定ワクチン、千代田区で4人に誤接種』
こう言うミス、多すぎる。
普段、一体どういう仕事の仕方をしているんだ。
それと、ミスが解消しないという事は、
仕事のやり方そのものが間違っているから。
人の自然な動作とかに仕事のフローが
全く合っていないから繰り返しミスが起きる。
それと、日本中、いたるところで
似たようなミスが起きているのに、
全然それが、ほかの自治体で
顧みられていないんだよね。
リアル他人事。
『人の振り見て我が振り直せ』と言う
ことわざを思い返した方がいいよ。
こう言うミス、多すぎる。
普段、一体どういう仕事の仕方をしているんだ。
それと、ミスが解消しないという事は、
仕事のやり方そのものが間違っているから。
人の自然な動作とかに仕事のフローが
全く合っていないから繰り返しミスが起きる。
それと、日本中、いたるところで
似たようなミスが起きているのに、
全然それが、ほかの自治体で
顧みられていないんだよね。
リアル他人事。
『人の振り見て我が振り直せ』と言う
ことわざを思い返した方がいいよ。
『都内で新たに467人感染確認…30日ぶりに前週の同じ曜日上回る』
下げ止まりかな。
この状態で、20日は、緊急事態宣言 を解除する、と。
まぁ、“一応”ステージ4は脱した様なので、
緊急事態宣言解除しても、言い訳は立つんだけどね。
って言うか、他の理由(=飲食店の窮状)からも、
そろそろ解除と言うのは、
頭には浮かんでくるわけだけどねぇ。
でも遠からずリバウンドしてしまうんだろうな。
下げ止まりかな。
この状態で、20日は、緊急事態宣言 を解除する、と。
まぁ、“一応”ステージ4は脱した様なので、
緊急事態宣言解除しても、言い訳は立つんだけどね。
って言うか、他の理由(=飲食店の窮状)からも、
そろそろ解除と言うのは、
頭には浮かんでくるわけだけどねぇ。
でも遠からずリバウンドしてしまうんだろうな。
『海外選手・関係者に「監視員」配置を 丸川五輪相、組織委に求める』
そんなことできるわけないじゃん。
それとも、パソナに、人員を派遣してもらうのか?
あと、GPSもさ、GPS機器をどこかに置いていったら、
なんの役割も果たさないよね。
なんだか、言っていることが全て泥縄なんだよな。
そんなことできるわけないじゃん。
それとも、パソナに、人員を派遣してもらうのか?
あと、GPSもさ、GPS機器をどこかに置いていったら、
なんの役割も果たさないよね。
なんだか、言っていることが全て泥縄なんだよな。
『大規模接種、対象者拡大へ 東京・大阪の出張者も想定』
そうかぁ。
結局そういうオチか。
折角整えたリソースだからね。
有効に使わないとダメなわけだが、
完全に目論見が外れたという感じだね。
最初の週は、予約満席になったっぽいけど、
次の週からは、雲行きが怪しかったしなぁ。
そして今は、予約ガラガラ。
『自治体による接種が進んでいる』と言う
事だけが理由じゃないと思うな。
ガラガラなのは。
一応、“高齢者縛り”は外さないっぽいけど、
年齢による縛りも外して良いんじゃないかな。
そうかぁ。
結局そういうオチか。
折角整えたリソースだからね。
有効に使わないとダメなわけだが、
完全に目論見が外れたという感じだね。
最初の週は、予約満席になったっぽいけど、
次の週からは、雲行きが怪しかったしなぁ。
そして今は、予約ガラガラ。
『自治体による接種が進んでいる』と言う
事だけが理由じゃないと思うな。
ガラガラなのは。
一応、“高齢者縛り”は外さないっぽいけど、
年齢による縛りも外して良いんじゃないかな。