『東京都 4回目緊急事態宣言 大規模施設への休業要請しない方向』
4回目の東京都への緊急事態宣言で、
大規模施設への休業要請はしないという事の様だけど、
オーストラリアで、ショッピングセンターですれ違っただけで、
感染した事例を知らないわけじゃないだろうに。
「本当か???」と思いそうだけど、
麻疹なんかは、そのくらいでも感染することがあるらしいので、
コロナも、そのくらいの感染能力を身に着けたという事なのかな。
それと、要請の先が、飲食店とか、大規模施設とかの
事業者だけなんだけど、一般市民への要請もあって
しかるべきなんじゃないかね?
まぁ、日本は、マスクしている人が大多数ではあるけど、
「マスクしてくれ」とか、最近は全然効かないけど
「移動は自粛してくれ」とかね。
ただし!
それをやることによって得られる(狙っている)効果も
合わせていう必要があると思うよ。
単に「協力してくれ」だけじゃ、どういう意図があって、
どういう効果を狙っているのかがわからないので、
協力しようという気にあまりならないと思う。
4回目の東京都への緊急事態宣言で、
大規模施設への休業要請はしないという事の様だけど、
オーストラリアで、ショッピングセンターですれ違っただけで、
感染した事例を知らないわけじゃないだろうに。
「本当か???」と思いそうだけど、
麻疹なんかは、そのくらいでも感染することがあるらしいので、
コロナも、そのくらいの感染能力を身に着けたという事なのかな。
それと、要請の先が、飲食店とか、大規模施設とかの
事業者だけなんだけど、一般市民への要請もあって
しかるべきなんじゃないかね?
まぁ、日本は、マスクしている人が大多数ではあるけど、
「マスクしてくれ」とか、最近は全然効かないけど
「移動は自粛してくれ」とかね。
ただし!
それをやることによって得られる(狙っている)効果も
合わせていう必要があると思うよ。
単に「協力してくれ」だけじゃ、どういう意図があって、
どういう効果を狙っているのかがわからないので、
協力しようという気にあまりならないと思う。