goo blog サービス終了のお知らせ 

Log Book

日々の日記など

緊急事態宣言2021 3rdシーズン day29

2021-08-09 | 新型コロナウイルス
今日は、
神奈川県 新型コロナ 過去最多 新たに2166人感染確認
という事が、最大の話題なんじゃないですかね。

東京だって、2884人だから、神奈川の数の多さがわかるというもの。

神奈川はなぁ、中華街もあるし、
みなとみらいもあるし、観光地だからねぇ。
そういうところに向かう人流の影響があるんかな?

ちなみに埼玉も、1160人で過去最大

緊急事態宣言2021 3rdシーズン day25

2021-08-05 | 新型コロナウイルス
東京都 新型コロナ 過去最多の5042人感染確認 5000人超は初

5000人を超えたことに驚きは無い。

『マズい!』と思うのは、
重症者が、一気に20人も増えたこと。

ここまでの感染者増加に対しては、
感染者が増加しているほど急には、
重症者が増えていないという事が
落ち着いて状況を見ていられる拠り所だったのだけど、
重症者が増えてきたらねぇ。
ヤバいよヤバいよ。

10000人まで行くとは言わないけど、
6000人は見えたな。

緊急事態宣言2021 3rdシーズン day24

2021-08-04 | 新型コロナウイルス
東京都 無料提供の食料品 在庫底つく事態も 自宅療養者急増で

原則自宅療養とか言っておきながら、
これは無いんじゃないですか??

まぁ、無料提供の食糧自体も、
カップ麺的な、熱が出たりしているときに、
積極的に食べたいと思うようなものではない
と言う問題はある訳ですが、
それでも、何もないよりはマシなわけです。

それなのに、食料提供もないってね。
どういう事よ。

完全に棄民政策。
酷すぎるわ。

緊急事態宣言2021 3rdシーズン day21

2021-08-01 | 新型コロナウイルス
東京都 新型コロナ 新たに3058人感染確認 5日連続3000人超

東京都に緊急事態宣言が発出されてから、
21日が経過した訳ですが、
新規感染者は減るどころか、急激に増加。

減る気配は無いですよねぇ。
マズいのは、重症者も増えている事。
結構マズい状況だと思います。

明日から、神奈川・千葉・埼玉と大阪に
緊急事態宣言が発出されることになっています。

なんか、オリンピックが終わる前に、
5000人を超えるのではないかと。

緊急事態宣言2021 3rdシーズン day20

2021-07-31 | 新型コロナウイルス
8/2月曜日から、緊急事態宣言が、
神奈川・千葉・埼玉と大阪に広がる訳ですが、
ここで一度、現状を見ておこうかと。

この図は、7/29の東京都モニタリング会議で
示された図なのだそうですけど、

「感染拡大を防ぐため、飲食店に休業要請」とか
しているわけだけど、新規感染者の感染経路のうち、
飲食店を含むと考えられる「会食」は、
判明している感染経路のうち、最下位。

もっとも多い「同居」と言うのは、
家の外で感染して、家族に広げたというものだと思います。

二番目は「職場」。
テレワークして、会社に行かないというのは、
これを見ると、めっちゃ意味がありますね。

三番目は「施設等」。
この「施設等」も、イベント施設と言う意味ではなく、
介護施設とか、保育園、学校とかいう意味。

そういう意味では、「会食」と言う場が、
異なる家族や、異なる集団の接点になっているので、
そこを抑えようという事なんでしょうかね。

これは、複数の感染者が発生した施設のグラフ

これをストレートにみれば、
コロナの急所を突くつもりなら、
飲食店より職場を閉めろという事ですね。

最後にこれは、感染者のうち、
接触経路が不明な人の割合。

年代により、異なりますが、
全体の平均だと、60%を超える人が、
経路不明になっています。

その“経路不明”と言うのが、
一番ヤバいんじゃないですかね?
市中感染が広がっているという事ですから。

東京都 新型コロナウイルス感染症対策サイト
最新のモニタリング項目の分析・総括コメントについて