goo blog サービス終了のお知らせ 

Log Book

日々の日記など

丸の内イルミネーション2008

2008-12-19 | イベント
こちらは、丸の内イルミネーション2008。
光都東京・LIGHTOPIA 2008関連イベントだそうですが、
別に、展示に切れ目があるわけではないので、
見る分には、同じイベントです。

写真は、丸ビル付近。
場所柄、人通りが多く、
警備員が出て交通整理をしていました。

光都東京・LIGHTOPIA 2008 / Ambient Candle Park

2008-12-19 | イベント
今日から開催の光都東京・LIGHTOPIA 2008。
会社帰りに寄ってみました。

こちらは、照明デザイナー石井幹子さんプロデュースの
アンビエント・キャンドルパーク。
場所は、皇居外苑の和田倉噴水公園です。
有名人などのメッセージが書かれた明り絵が、
こんな風に、沢山飾られています。

長嶋茂雄氏の”3”の書かれた明り絵です。


麻生さんのモノも有るらしいんですが、
ドコだったのかな?

まもなく、取り壊されてしまうパレスホテルを背景にした
ライトアップされた噴水。

もっとも、”取り壊し”と言っても、
高層ビルになるのが目的なんですけどね:-p

丸ビル・新丸ビル方向を見てみると、
上の方に光がキレイに灯されていますね。
通常、こんな色にはなっていません。


光都東京・LIGHTOPIA 2008 http://www.kouto2008.jp/

動画@Caretta OCEAN Xmas 2008 "Blue Ocean"

2008-11-30 | イベント
昨日撮ったんですが、今日ようやくUPLOADが完了しました。
281MBもあると、大変です。
ケータイではなくて、デジカメで撮影したんですが、
VGAじゃなくて、QVGAで撮っておいて良かった・・・。
VGAだったら、どんなファイルサイズになっていた事か・・・。



でも、何か、去年と同じ感じがするのは気のせい?

『41st Sony Aquarium 2008 ハイビジョン沖縄美ら海水族館』

2008-07-26 | イベント
銀座のソニービルで、
41st Sony Aquarium 2008 ハイビジョン沖縄美ら海水族館
と言うイベントをやっていたので、行ってみました。
夏休みに入ったので、子供が多かったですねぇ。

8FのOPUSでは、「3Dソニーアクアリウム」と言うことで、
沖縄美ら海水族館の展示の3D映像の上映がありました。
偏光メガネを付けて見る方式ですが、3Dの完成度は中々。
小さな魚が、本当に空中に浮いているかのように見えました。
他の観客も「わー」とか、「あー」とか、歓声を上げていました。
あの完成度なら、それも納得かな。

大人の鑑賞に堪える展示はそれくらい(苦笑)
2F~4Fでは、SONYのハイビジョンディスプレイを用いて
沖縄美ら海水族館の「黒潮の海」の実物大映像を出していましたが、
3Dを先に見てしまうと、感動は半減。
それに、大きなディスプレイを用いても、
あの「黒潮の海」の感動の大きさの再現は、困難ですね。

8/31までの、夏休み期間の開催です。

「Potential for Your Driving」NISSAN MOTORSPORTS (7)

2008-03-16 | イベント
本当の最後。番外編。

今のGT-Rです。


スペック表に依れば、
車両型式:ニッサンCBA-R35
エンジン型式:VR38DETT
排気量:3799cc
最高出力:363kW(480PS)以上/6400rpm
最大トルク:588N・m(60kgm)以上/3200-5200rpm

トルクが特徴的。
3200rpmから5200rpmまで、フラットトルクと言うことですね。

価格は、7,927,500円。