わん太夫の迷路

気ままに人生を送りたいな~、との希望的観測と共に

WIZフライデーコンサート:超イケメン『和』のコンサート

2007年11月14日 16時33分19秒 | Musik

第116回 フライデーコンサート 杵屋五司郎三味線トークライブ Vol.2

 

三味線の杵屋五司郎と蓑田弘大とは親子だとは・・・、意外でした。
三味線の演奏と言うと、歌舞伎の鳴り物や寄席のお囃子程度でしか聴く機会がありませんよね。
でも、コンサートホール会場でのリサイタルとなると、刺身のつまではなく、
れっきとしたお料理ですよね。
そしてその演奏も、素晴らしいものがありました。
流石と言うか、杵屋五司郎の三味線の音ひとつひとつには『艶』があり、うっとりですね。

  杵屋五司郎


演奏された曲目は『和もの』が中心でしたが、その曲の途中に、何と『バッヘルベルのカノン』などが
間奏として挿入されたりとかで、大いに驚かされました。
尺八の中村仁樹の演奏は、最初の曲より、そのあとへと徐々に調子を出してきて、
若いのになかなかやるじゃん!!てな感じでしたね。
ピアノの内田ゆう子は編曲もされています。
パンフレットの写真で拝見するよりも遥かに美人でした(←演奏には関係ない余談でしたね)
和楽器とのアンサンブルも三味線の杵屋五司郎が心配していましたが、
なんのなんの『聴かせて』くれましたよ。
ビジュアルついでに申上げれば、蓑田弘大と中村仁樹とは『超イケメン』

 
  尺八の中村仁樹


残念なことに今回のお客様は皆さんかなり年配のご婦人ばかりで・・・

 
 演奏会終了後のサイン会(蓑田弘大が写っていな~い!!!)


以下に、ホームページからのお知らせを載せて起きます。


 2002年に大好評に終わった三味線トークライブの再登場です。尺八の音色とともに、
研ぎ澄まされた日本の伝統の響きが、新たな邦楽の世界へと皆様をお連れいたします。
  長唄三味線、越後獅子という伝統的曲目、そして三味線とピアノによる絶妙なコラボレーションでお届けする曲の数々は、
従来の邦楽のイメージを超えた新境地です。どうぞお楽しみください。

【詳細情報】
出演者: 三味線/杵屋五司郎 蓑田弘大、尺八/中村仁樹、ピアノ/内田ゆう子 ほか
日 時: 11月9日(金) 19時開演
場 所: 野方区民ホール
予定曲: 連獅子、二人椀久、涙そうそう、かごめ、チャルダッシュ ほか
料 金: 全席自由 1,300円 (当日1,800円)
フライデーコンサート3枚セット券 3,000円(野方区民ホールのみで販売)
前売り: チケットは野方区民ホール・なかのZEROで販売中
問合せ: 野方区民ホール 03-3310-3861・なかのZERO 03-5340-5000

http://nicesacademia.jp/kouen/fridayconcert.html


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素晴らしいです。 (香り草)
2007-11-15 01:11:24
わん太夫さん、こんばんは。「三味線トークライブ」ユーモアたっぷりの文章と共に興味深く読ませて頂きました。若い方が続いてくださるのは嬉しいですね。会場の皆様さぞかし堪能たれた事でしょう。
お写真が、楽しかった雰囲気を盛り上げているようです。
以前、青森県弘前市で、津軽三味線のライブを楽しんだ事を思いだしました。
ホームページ拝見しました。なかのZERO、野方区民ホール、中野芸術劇場は教室・講座案内・オペラ・演歌から落語・プラネタリウムまで、本当に生涯学習総合施設ですね。
私は数年前に人形劇の公演を観に行ったことがあります。
香り草さん~☆ (わん太夫)
2007-11-15 12:33:03
編曲はピアノの内田ゆう子さんがされたようですが、

杵屋五司郎さんも、アンサンブルにはかなり気を使ったと、トークされていました。

野方区民ホール(WIZ)は歩いていける距離なんですよ。

こちらのほうにお越しの節は御連絡くださいね

今年の大田黒公園の夜景を撮りに行く時は、

三脚を点検していきますよ~
なんだか・・・ (mimi)
2007-11-15 21:56:28
お写真の解像度が あってないのか?
少しブレちゃってますネ・・・

ミクシィでは 綺麗は見えるのに・・・・
どうしてでしょう?

それにしても わん太夫さんは 
本当に あちこち 活動的ですよネ~ 
mimiさん(*^。^*) (わん太夫)
2007-11-15 23:09:50
家のパソコン、会社のパソコン、

いずれもミクシイの画像と遜色ないのですが・・・


ところで、最近『ねえさん』という人のミクシイにコメントを書き込もうとすると、急にミクシイの画面が終了したりするんです。
また、コメントの中に絵文字を入れていると、
画面が、本文の記事のほうに飛んでいってしまったりしちゃうんですが・・・
mimiさんもお気づきでしょうか?
幅広い趣味ですね (タンポポ)
2007-11-17 10:10:20
今日は、わん太夫さんはとっても沢山の趣味がお有りですね絵画が専門的にかと思えば音楽もそれも洋楽・和楽素晴しい事ですねいつもブログでお勉強させて頂いています
タンポポさん~☆ (わん太夫)
2007-11-19 01:00:03
WIZフライデーコンサート

毎月第2金曜日に野方区民ホールで開催されているんですよ

回数券を買っているので、いろいろなプログラムを聴けるんですよ

是非行かれてみては如何ですか

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。