goo blog サービス終了のお知らせ 

ゴルフ熱中症 もがくアマチュア

新旧ゴルフ理論を満載、その理論に基づいて練習、ラウンドした結果を紹介します。また、政治経済もモノ申します。

松山英樹&石川遼 開幕前週から“ガチ”モード・・・国別対抗戦

2016-11-20 10:56:38 | 日記

◇国・地域別対抗戦◇ISPSハンダゴルフワールドカップ 事前情報(19日)◇キングストン・ヒースGC(オーストラリア)

日本代表はどこのチームよりも本気モードで準備を開始した。松山英樹石川遼は開幕1週間前の17日(木)にオーストラリア入り。日本勢3度目の優勝に向け、初夏の南半球でさっそく調整を行っている。

 

厳しい寒さに包まれた前週の国内ツアー「三井住友VISA太平洋マスターズ」を制した松山と、灼熱のメキシコで開催の米ツアー「OHLクラシックatマヤコバ」に出場した石川。ふたりは成田で落ちあい、同じ全日空機で海を渡った。

 

メルボルンの南東郊外にある会場のキングストン・ヒースGCは「オーストラリアオープン」などを過去に開催。一般営業日だった18日(金)にコース入りした際には、ともに同GCのメンバー同伴で練習ラウンドをスタート。19日(土)は午後から18ホールをチェックした。大会を翌週に控えた場内は会場設営の最中で人はまばら。コンビでプレーしていたのは日本チームだけで、運営のアメリカPGAツアーの関係者も「こんなに早く来ているなんて…」と驚くばかりだった。

 

周囲の閑散とした雰囲気など気にする様子もなく、松山と石川は黙々と練習。今大会は初日と3日目はフォーサム(1つのボールを交互に打ったスコアを記録)、2日目と最終日はフォーボール(それぞれのボールをプレーし、1ホールごとにペアで良い方のスコアを記録)が採用される団体戦。ふたりはそれぞれが使用するボールとは別に、交互に打つボールも設定してプレーしていた。

 

互いのスパイクやシャツには日の丸が入ったデザインにマイナーチェンジ。夕食もともにし、同じ釜の飯を食いながら日々結束を強めている。(オーストラリア・メルボルン/桂川洋一)

 

以上、GDOニュース

 

松山の活躍に影響を受けて石川遼がレベルアップすることを願っています。

 

東京五輪は、松山、石川が主役だ。


目指せ1億円 菊地絵理香が大逆転なら…・・・4H終えてテレサルーに3打差

2016-11-20 10:41:03 | 日記

大王製紙エリエールレディスオープン エリエールゴルフクラブ松山(愛媛県)3日目

 

 菊地絵理香、最高のシナリオはやはり大逆転V。しかし、「無理でしょうね」と笑いながら、即答している。そうはいっても、調子が上向いてきたことは確かだ。今大会前、風邪で発熱をおしての出場。「練習をセーブしているので、ラウンド中は大丈夫です。朝と晩の頭痛がちょっと、という感じですかねぇ」と話した。頑張っている選手には、いいこともある。

 

 悩み続けたパッティングの調子がグンと上向いてきた。「10月から替えたパターにようやく慣れた感じがする。手応えは感じていたけど、うまくかみ合わない。それが前週からうまく行くようになった。今週は思い通りのストロークができているし、ラインの読みもいい。だから、バーディーを量産できるのだと思います」。

 

 どうしたらいいか。答えをみつけるために、菊地は練習グリーンで他の選手のパターを試し打ちさせてもらった。これだと感じたのは、日本女子オープン選手権競技の練習で、宮里美香のパターを拝借した際の感触。「私のパターより、3インチ長くて、しかも重量がある。今までは短くて軽いもので手の感覚だけでストロークしていた。それを背中まで使わなければ…うまく使えないものに…。前かがみのフォームにしました」と明かす。大きな転機だが、「それまでが全く入らなかったから、違和感がなかった」とも。

 

 思い切りの良さが、パット・イズ・マネーとなったのだろう。いつも、菊地は具体的な目標を口にする。今季は1億円獲得だった。「達成できなかった時は、何が足りなかったかを考える機会を与えてくれる。目標は大事です」。もっかの賞金額は6,591万1,509円だが、計算上では2連勝を飾れば大きなハードルをクリアできる。

 

 加えて、今大会、優勝を飾ると、生涯獲得賞金が3億円を突破するのだ。「うーん、すごいとは思うけど、目の前に現金があるわけではないし、ちょっと想像がつかない」。10年前、サラリーマンの生涯賃金は3億5,000万円といわれたが、現在では2億5,000万円になったそうだ。地力勝負で夢が広がる。素晴らしき女子ゴルフ界である。

 

以上、GDOニュース

 

最終日4H終えたところでトップテレサルーと3打差まで追い上げている。

 

優勝の可能性は十分にある。

 

また、比嘉真美子も同スコアであり、最後まで優勝争いを行ってほしいと願っています。

 


2016エリエールレディス3日目 テレサルーー20トップ(訂正記事)

2016-11-19 15:27:30 | 日記

先ほど、完全に勘違いしてブログ記入しました。

今日は3日目ですね。

いつも3日間トーナメントなため、最終日と勘違いしました。失礼しました。


 

11月17日~11月20日

エリエールゴルフクラブ松山(愛媛県) / 6,474Yards Par72(36,36)

賞金総額:¥100,000,000

 

スコアをドーンと伸ばしてテレサルーがトップです。

まるで男子の松山英樹のような結果でした。

 

本日は、比嘉真美子は当日7アンダー、トータル-16で2位、すばらしいです。

明日に期待できますね。

また、松森彩夏も当日6アンダー、トータル-9で良かったです。

 


森田理香子が賞金女王5人目のシード落ち「26歳、終わりたくない」

2016-11-19 15:11:51 | 日記

◇国内女子◇大王製紙エリエールレディスオープン 2日目(18日)◇エリエールGC松山 (愛媛県)◇6474yd(パー72)

 

2013年の賞金女王の森田理香子が来季のシード権を逃した。前週まで賞金ランク68位と低迷。ランク50位までに与えられるシードには優勝が必須だったが、大会2日目を通算1アンダーの60位で終え、予選落ちを喫した。元女王が出場義務試合数を満たしてシードを逃すのは、5人目となった。

 

輝かしいキャリアに刻まれた屈辱のシード落ち。だが、森田は気丈に振舞った。「今年、気持ちが一番強く出た日でした」。5バーディ、2ボギーの「69」。厳しい位置にカップが切られたホールでも奇跡を信じて果敢に攻めた。「今までは安全に行こうとしていたけれど、きょうはバーディを獲りたい気持ちが強かった」

 

4勝をマークして賞金女王に輝いた後、キャリアは下降線をたどっている。14年には1勝したが、昨年は未勝利。今年は予選落ち18度と苦しみ、7年連続で確保してきたシード権を手放した。13年末からアプローチイップスに陥るなど、人知れず苦しんだ。

 

「良い時期もあれば、悪い時期もある。次は良い1年にできるよう、しっかり練習します」

今月29日に開幕する最終予選会(ファイナルQT)で来季の出場権を争う。“地に落ちた”元女王は、あっけらかんと言い切った。「賞金女王になってから、守りのゴルフをするようになってしまった。気づくのも遅かった。でも、まだ26歳なので、このまま終わりたくないです」。(愛媛県松山市/林洋平)

 

※元賞金女王がシードを逃した例(賞金女王になった年)
・1999年 吉川なよ子(1988年)
・2000年高村博美(1990年)
・2005年塩谷育代(1992年、95年)
・2009年 服部道子(1998年)
・2016年 森田理香子(2013年)

最終局面!女子ゴルフ最新賞金ランキング

 

以上、GDOニュース

 

本気になり、強気のゴルフができたら、復活するでしょうね。

香妻琴乃と共に来シーズン活躍してくれることに期待したいと思います。


2016エリエールレディス最終日速報13:03 テレサルー-18でトップ・・・森田遥、比嘉真美子が追っている

2016-11-19 13:16:44 | 日記

11月17日~11月20日

エリエールゴルフクラブ松山(愛媛県) / 6,474Yards Par72(36,36)

賞金総額:¥100,000,000

 

ハーフをラウンドしてテレサルーがトップに立っている。

3打差で若手の森田遥が追っている。さらに3位タイには比嘉真美子、菊池絵里香がスコアを伸ばしている。

 

注目は、比嘉真美子ですね。

ずーと、不振でスタンプに陥ってやっと、這い上がってきた選手です。

今日は当日-5ですから、大したもの。