ゴルフ熱中症 もがくアマチュア

新旧ゴルフ理論を満載、その理論に基づいて練習、ラウンドした結果を紹介します。また、政治経済もモノ申します。

与党支持層も「政治が変わってほしい」と思っている理由 でも野党は…圧倒的に「期待できない」結果にKishida doing nothing

2022-05-31 13:49:25 | 日記

夏に行われる参議院選挙をきっかけにいまの政治が大きく変わってほしいけれど、野党には期待できない――。

5月21、22日に実施した全国世論調査(電話)で、いまの政治について聞いてみたところ、有権者の複雑な思いが表れる結果となりました。(朝日新聞記者・寺本大蔵)

 

「大きく変わってほしい」は増加

今夏の参院選をきっかけに日本の政治が「大きく変わってほしい」と答えたのは52%、「それほどでもない」の44%を上回りました。

 

前回の参議院選挙があった2019年の5月調査では「大きく変わってほしい」47%、「それほどでもない」43%でした。3年前に比べて、いまの政治に不満を抱いている人が増えているようです。

 

  • 問)今度の参議院選挙をきっかけに、日本の政治が大きく変わってほしいですか。それほどでもありませんか。

・2019年5月=「大きく変わってほしい」が47%、「それほどでもない」43%

・今回=「大きく変わってほしい」52%、「それほどでもない」44%

*その他・答えない省略。コンピューターで無作為に電話番号を作成し、固定電話と携帯電話に調査員が電話をかけるRDD方式で、今回は21、22の両日に全国の有権者を対象に調査。固定は有権者がいると判明した1134世帯から558人(回答率49%)、携帯は有権者につながった2138件のうち874人(41%)、計1432人の有効回答を得た。2019年の調査は5月18、19日に実施した。

 

与党支持者はどう答えた?

「大きく変わってほしい」と答えた人たちはどういう人たちでしょう。

男女別でみると、男性(54%)が女性(50%)を少し上回りました。年代別でみると、最多は40代(65%)、次いで50代(57%)。最少は70歳以上(43%)、次いで18~29歳(49%)でした。

 

働き盛りの世代が政治の大きな変化を望んでいる傾向がみえます。

職業別では、最多は「事務・技術職層」(58%)で、最少は「農林漁業者層」(3割)でした。

 

支持する政党別でみると、「日本維新の会」(7割)、「立憲民主党」(6割)など、やはり野党を支持する人たちで高い傾向が出ました。

 

しかし、公明党(5割)、自民党(4割)の与党でも、およそ半数の人たちが政治に変化を求めています。

 

岸田文雄首相出身の派閥「宏池会」は伝統的に穏健な保守志向と言われています。同じ自民党でも長期にわたり政権を担った保守色の強い安倍政権や、その路線を引き継いだ菅政権とは異なると指摘されています。与党支持者の半数ほどは、新たな政権象を求めているのかもしれません。

 

野党に「期待できない」80%

そして政治を大きく変えるには野党の存在が欠かせません。有権者からいまの野党はどう思われているのでしょうか。

 

自民党に対抗する勢力として、いまの野党に期待できるか期待できないかを聞くと、「期待できない」(80%)が「期待できる」(13%)を大きく上回る結果となりました。

 

  • 問)自民党に対抗する勢力として、いまの野党に期待できますか。期待できませんか。

・全体=期待できる13% 期待できない80%

・18~29歳=期待できる20% 期待できない74%

・30代=期待できる18% 期待できない74%

・40代=期待できる12% 期待できない84%

・50代=期待できる13% 期待できない81%

・60代=期待できる7%  期待できない89%

・70歳以上=期待できる13% 期待できない78%

 

*その他・答えない省略。コンピューターで無作為に電話番号を作成し、固定電話と携帯電話に調査員が電話をかけるRDD方式で、21、22の両日に全国の有権者を対象に調査。固定は有権者がいると判明した1134世帯から558人(回答率49%)、携帯は有権者につながった2138件のうち874人(41%)、計1432人の有効回答を得た。

 

野党支持者も「期待できない」

野党に「期待できない」と答えた人たちを分析してみると、男女別では「男性」(84%)が「女性」(76%)を少し上回りました。

 

年代別でみると、最多は「60代」(89%)。最少は「18~29歳」と「30代」(74%)で、全ての年代で70%以上でした。

職業別では最多が「自営業者層」(84%)、最少は「主婦層」(74%)。こちらも全ての職業層で70%以上でした。

 

支持する政党別でみると、野党の「立憲民主党」と「日本維新の会」が8割にも上りました。これらの支持層からも野党は「期待できない」と突き付けられた形です。

 

「日本の政治が大きく変わってほしい」と思う層の81%が「いまの野党に期待できない」と答えています。

野党の国会議員たちはこうした結果をどう受け止めるでしょう。参院選まで残された時間はさほど多くはありません。今後、野党が有権者の「期待度」を高めていけるのか、注目していきたいです。

 

貼り付け元  <https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%E4%B8%8E%E5%85%9A%E6%94%AF%E6%8C%81%E5%B1%A4%E3%82%82-%E6%94%BF%E6%B2%BB%E3%81%8C%E5%A4%89%E3%82%8F%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%BB%E3%81%97%E3%81%84-%E3%81%A8%E6%80%9D%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E7%90%86%E7%94%B1-%E3%81%A7%E3%82%82%E9%87%8E%E5%85%9A%E3%81%AF-%E5%9C%A7%E5%80%92%E7%9A%84%E3%81%AB-%E6%9C%9F%E5%BE%85%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%84-%E7%B5%90%E6%9E%9C%E3%81%AB/ar-AAXTMqp?ocid=msedgntp&cvid=0bd6d7c321564d1da57eef33bd48f817>

以上、withnews

 

何もしない岸田政権、メディアが批判しないから、人気があることになっている。

保守系の人間は、今回は自民党に入れないと思っている。

その受け皿は、参政党です。

 

 

参政党 (sanseito.jp)

きらきらTV - YouTube

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェードで今季初優勝を遂げた小祝さくら 練習の“お供”は母特製の白い箱She has a better address.

2022-05-31 13:27:33 | 日記

国内女子の「リゾートトラストレディス」で9カ月ぶりの今季初優勝、通算7勝目を挙げた小祝さくら。「チャレンジした感じ」でオフに持ち球をドローからフェードに変えた。まだ完璧ではなく「その中でがんばって早く優勝できたと思います」とフェード主体での1勝目となった。スイングを変えている小祝の練習の“お供”を発見した。

 

母特製の白い箱はこちら【写真】

ドローとフェードでは構え方や体、クラブの動き方が全く違う。吉田直樹コーチと取り組んでいる小祝は「(目標より)右を向いてドローを打っていたのを、左を向いて構えています。そしてインサイド・アウトの軌道で振っていたのを、アウトサイド・インの軌道で左に振り抜くように気を付けています」。まだまだフェードの動きを体に染み込ませている最中だ。

 

そんな小祝が練習時に必ず地面に置いているのが、長方形の白い箱のようなモノ。「母が作ってくれました。段ボールとガムテープで。当たっても痛くありません」。母オリジナルの器具で今年の4月から使っている。

 

この白い箱を目標に向かって真っすぐ、ボールのすぐ近く置いている。短いクラブからドライバーまでほぼ全番手で使用する。「左に振る意識をして打つ練習です。フォローでアウトに出すと当たってしまうので、それに当たらないようにインサイドにしっかり振り抜きます」。以前のドローボールを打つとアウトサイドに振り抜くため、白い箱に当たってしまう。箱に当たらないように振ることで、フェードを打つための左に振り抜く動きが身につく。

 

方向を確認するときにスティックや薄いモノを足元に置く選手は多いが、小祝のような立体物は珍しい。「ちょっと圧迫感があって、当てちゃいけないという意識が強いので、いい練習になります」。立体物にすることでより意識付けができるという。

 

最終日のフェアウェイキープ率は100%。4日間を通したパーオン率は86%で全体1位タイと練習の成果も表れている。

 

昨季は5勝を挙げて賞金ランキング3位。さらに上のステージに行くための球筋のチェンジだ。「まだまだ課題はたくさんあります。これからも練習していきたい」と勝って兜の緒を締める。今週は海外メジャーの「全米女子オープン」に出場。海外の舞台で真価を発揮する。

 

貼り付け元  <https://www.alba.co.jp/tour/news/article/no=183237?page=2>

以上、アルバニュース

 

ドローを打っていた時より、アドレスが良くなりました。

このアドレスだったら、ドローを打っても安定したショットが打てると

思います。

以前は、右を向いてドローというかフックを打っていたので

巻いてしまうか、プッシュするかという結果になって不調だったのです。

 

アメリカでも結果を出してほしいですね。

日本人同士の優勝争いが展開されるとうれしいです。

 

 

 

 

 

 きらきらTV - YouTube

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参院選・自民の比例「19〜21議席」大勝予想で市場関係者の悲鳴The people who choose such a prime minister are really out of peace.

2022-05-31 13:10:51 | 日記

長期政権は必至の情勢

「長引く新型コロナウィルスの感染拡大と緊張が高まるウクライナ情勢、中国のロックダウン(都市封鎖)という「トリプルパンチ」が日本列島を襲っている。原油や原材料の価格高騰は企業のみならず家計を直撃し、足下の円安進行も拍車をかける。

 

岸田文雄首相は「岸田に投資を!」と呼びかけるが、いまだ迷走気味の経済政策はマーケットに敬遠される始末だ。内閣支持率の高止まりが岸田内閣の長期政権化を連想させ、投資家のさらなる失望を招いている。

 

また、衆院選での自民党の勝利はほぼ確定的とみられる。連休前に自民党が行った情勢調査(比例)でも、自民党は1900万から2100万票を獲得、19議席から21議席の予想。維新の8〜10議席、立憲の8〜9議席、共産党の3〜4議席を大きく引き離している。岸田政権の長期化につながるゆえんだ。

 

短期的な解消が困難視される中、「岸田大不況」を危ぶむ声も漏れる。

 

「世界的な半導体不足に加え、中国のロックダウンで物流と製造工場に大きな影響が出ています。メーカーも品薄状態のため実際に取り付けられる時期は未定ですね」

 

こう語るのは東京都内のエアコン工事業者。5月初め、取り付け工事の見積で訪れた家庭で頭を下げざるを得なかった。例年であれば、春先から夏前は工事スケジュールを組みやすい時期だ。だが、家電量販店やメーカーからエアコンの姿は消え、工事自体はできても「物」がない状態が続く。故障のため買え替えるつもりの40代会社員男性は、猛暑到来を前に不安を隠せない。

 

経済にも「対症療法」しかできない

中国経済の中心である上海のロックダウンから1ヵ月、習近平国家主席による「ゼロコロナ」政策は電子機器などの製造拠点にダメージを与えている。

 

物流や工場の不安定化により、夏には欠かせないエアコンだけではなく、洗濯機や電子レンジなどの新規受注が停止され、野菜やゴミ袋まで品薄・納品遅れが目立っているのだ。新型コロナによる打撃に加えて日本企業は業績の下押し要因を抱え、中国経済の景気減速リスクも重なる。

 

ロシアのウクライナへの軍事侵攻による影響も深刻だ。世界規模で不確実性が高まり原油価格が高騰、国民生活の不安は増幅する。

 

岸田首相は4月末、1リットルあたりのレギュラーガソリン価格が200円を超えた場合でも、ガソリンスタンドでの市中価格を168円程度に抑える補填策を発表した。だが、5月9日には世界3位の産油国であるロシアからの石油を原則禁輸する方針を表明し、輸入停止による価格高騰への懸念は尽きない。

 

足下では、日本と米国の金利差拡大などに伴い円安・ドル高が急速に進行し、約20年ぶりの水準にまで下落した。輸入品の価格上昇を価格転嫁できない「悪い円安」(鈴木俊一財務相)への警戒感も強い。首相は「急激な為替の変動は多くの関係者にとって好ましくない」とは言うものの、効果的な具体策を打ち出せないでいる。

 

民間調査会社「東京商工リサーチ」が4月19日発表した調査結果によると、7割近い企業が「価格転嫁できていない」と回答しており、収益圧迫への不安は大きい。対症療法に頼る岸田首相の手法に対しては、自民党内からも「資源高、穀物高を踏まえた総合的な対策が必要なのに岸田政権はできていない」との不満もあがる。

 

国民に好かれても、マーケットに嫌われる

岸田政権は経済政策の司令塔が不在で、自民党執行部の中でも茂木敏充幹事長と高市早苗政調会長の距離がささやかれる。

 

高齢者への1人当たり5000円の給付案が短期間で白紙撤回されるなど政府・与党内の調整不足も深刻だ。物価高などに対応するため公明党が早期編成を強く求めてきた補正予算案も2兆7000億円規模とインパクトに欠ける。

 

岸田首相は5月5日、英金融街・シティーでの講演で「私からのメッセージは1つだ。安心して日本に投資をしてほしい」「Invest in Kishida!(岸田に投資を!)」と海外投資家らを前に呼びかけた。だが、金融所得課税の強化を提唱していながら、「貯蓄から投資」へと誘導する矛盾にマーケットは疑心暗鬼だ。

全国紙経済部記者がこう解説する。

「昨年104日の岸田内閣発足から3日間で株価が1200円超下落したことは『岸田ショック』と呼ばれましたが、金融所得課税の強化や自社株買い規制などが政権内から持ち上がるたびに市場関係者は落胆しています。

 

理想論や抽象論が多い上、コロコロと首相の発言が変わる。補正予算の規模がたった27000億円というのも経済政策のやる気のなさを表しています。選挙が終われば、コロナでたくさんお金を使ったでしょ、ということで増税をするのは間違いがなさそうです。兎にも角にも岸田政権はマーケットを見て政治をしていないことだけは伝わってきますよね。こんなことを続けてマーケットに好かれるわけがない」

 

これまで岸田首相は「成長と分配の好循環」を通じた分厚い中間層の復活を目指すとしてきた。具体像が見えないと批判される政権の看板政策「新しい資本主義」は、6月末までに実行計画をとりまとめるという。

 

ただ、すでに傷ついている日本経済のダメージは深刻で効果的な処方箋をスピーディーに打ち出せるのか疑問が残る。

 

経済政策が迷走し、マーケットに嫌われる首相。国民が貯めた貯金を積極的な投資によって増やそうという「所得倍増計画」を表明したが、司令塔不在のまま今後も打つ手を欠けば、日本経済の停滞を招くだけではなく海外投資家にも見放される「岸田不況」リスクに直面することになりそうだ。

 

貼り付け元  <https://www.msn.com/ja-jp/money/other/%E5%8F%82%E9%99%A2%E9%81%B8-%E8%87%AA%E6%B0%91%E3%81%AE%E6%AF%94%E4%BE%8B-19-21%E8%AD%B0%E5%B8%AD-%E5%A4%A7%E5%8B%9D%E4%BA%88%E6%83%B3%E3%81%A7-%E5%B8%82%E5%A0%B4%E9%96%A2%E4%BF%82%E8%80%85%E3%81%AE%E6%82%B2%E9%B3%B4-%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%A7%E3%81%AF%E5%B2%B8%E7%94%B0%E4%B8%8D%E6%B3%81%E3%81%8C%E8%B5%B7%E3%81%93%E3%81%A3%E3%81%A1%E3%82%83%E3%81%86%E3%82%88/ar-AAXTwPU?ocid=msedgntp&cvid=baff8964573048cfbde053524503786f>

 

以上、現代ビジネス

 

何もしない岸田政権、長く続くと大不況が待っています。

イギリスで岸田に投資をと演説しましたが、イギリスはズッコケタのかなと笑ってしまいました。

 

こんな首相を選ぶ国民は、本当に平和ボケしていますね。

近未来は、台湾有事があり、こんなリーダーでは日本は最悪です。

それに気づかない日本人、悲しい!

 

だから、参政党ですね。

 

 

 

参政党 (sanseito.jp)

きらきらTV - YouTube

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国の臓器収奪停止を求めて…人権集会に国会議員ら参加The Chinese Communist Party is doing the same thing as the Nazis.

2022-05-31 12:45:55 | 日記

中国共産党が未だに「良心の囚人」から臓器を強制摘出している問題について、石橋林太郎衆議院議員は、日本社会でも「危機感を共有すべき」と訴えた。法輪功学習者などに対する臓器強制摘出問題を扱う人権団体「SMGネットワーク」の集会での発言だ。

 

「SMGネットワーク(中国における臓器移植を考える会)」は今年で成立4周年を迎える。27日に議員会館で開催された集会には複数の国会議員と地方議員が参加した。法輪功弾圧に関するドキュメンタリー映画が上映され、中国共産党の人権侵害行為について活発な意見交換が行われた。

 

貼り付け元  <https://www.epochtimes.jp/2022/05/107080.html>

 

以上、大紀元ニュース

 

法輪功は中国共産党から迫害を受けている。

ナチスと同じことを中国共産党はやっている。

未来において中国は罰せられることは間違いない。

 

 

 

 

参政党 (sanseito.jp)

きらきらTV - YouTube

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾の防空識別圏に中国軍の30機が進入…米台接近に反発かTaiwan emergency is Japanese emergency

2022-05-31 12:39:36 | 日記

【台北=鈴木隆弘】台湾国防部(国防省)によると、中国軍の戦闘機や電子偵察機など計30機が30日、台湾南西部の防空識別圏に入った。今月訪日したバイデン米大統領が台湾有事に軍事介入を明言するなど米台の接近に対し、中国が反発を示した可能性がある。

 

発表によると、進入したのは、「殲(J)16」など戦闘機22機、電子偵察機4機、早期警戒機「空警500」2機など9機種に及んだ。今年に入ってからでは、1月23日の39機に次ぐ2番目の多さとなった。

 

一方、台湾外交部(外務省)は30日夜、米議会のタミー・ダックワース上院議員(民主)らが台湾を訪問したと発表した。6月1日までの滞在中に蔡英文(ツァイインウェン)総統らと会談し、安全保障や経済などについて意見交換するとみられる。4月にも米議会の超党派議員団が訪台しており、米台の関係強化が目立っている。

 

貼り付け元  <https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%E5%8F%B0%E6%B9%BE%E3%81%AE%E9%98%B2%E7%A9%BA%E8%AD%98%E5%88%A5%E5%9C%8F%E3%81%AB%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E8%BB%8D%E3%81%AE%EF%BC%93%EF%BC%90%E6%A9%9F%E3%81%8C%E9%80%B2%E5%85%A5-%E7%B1%B3%E5%8F%B0%E6%8E%A5%E8%BF%91%E3%81%AB%E5%8F%8D%E7%99%BA%E3%81%8B/ar-AAXU8UK?ocid=msedgntp&cvid=1bd42d9739554f23a52f2b95af2ec584>

 

以上、読売新聞

 

中国は台湾進攻の準備をやっている。

台湾がウクライナのような状態になるかもしれない。

 

そこで、台湾が中国本土への攻撃ができるミサイルとか、準備しているのだろうか?

やられたらやり返すという形を作ってないと台湾はサンドバック状態になると思う。

台湾からチャイナの戦闘機基地にミサイルで狙っておかないと中国は気楽に戦闘機で台湾を攻撃すると思います。

 

日本も他人事ではありません。

特に石垣島、宮古島の住人を守ることを積極的にやってほしいものです。

自衛隊の基地を尖閣に建設したらいいと思いますが、中国を刺激するからと言って何もしないことが問題だ。

 

 

 

 

参政党 (sanseito.jp)

きらきらTV - YouTube

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする