ゴルフ熱中症 もがくアマチュア

新旧ゴルフ理論を満載、その理論に基づいて練習、ラウンドした結果を紹介します。また、政治経済もモノ申します。

GDPで鮮明な「動かぬ設備投資」、トランプ政策で拍車も・・・日本は軍事に投資を!

2016-11-14 18:05:24 | 日記

[東京 14日 ロイター] - 2016年7─9月期国内総生産(GDP)1次速報は、外需がけん引して前期比・年率プラス2.2%の堅調な成長となったが、内需は設備投資、個人消費とも停滞感が鮮明だ。また、トランプ次期米政権が法人税を大幅カットすれば、日本企業の設備投資は米国内にシフトする可能性もあり、日本国内での投資増に結びつく明確な道筋は不透明なままだ。

 

<ハードル高いGDP600兆円>

7─9月期GDPを点検すると、個人消費が小幅プラスにとどまり、設備投資は直近2四半期がマイナスだったにもかかわらずほぼ横ばいとなり、内需の弱さが目立った。

 

設備投資は年初来の円高に伴う企業業績悪化などで、企業の慎重姿勢が表れた形だ。日銀短観の設備投資計画では、大企業に限れば昨年より伸びは高くなっている。だが、実際のGDPデータでは、動意が感じられない。

今年12月発表の2次速報から、国際基準に沿って研究開発費が設備投資額に上乗せされる。日本政策投資銀行の調査によれば、設備投資に占める研究開発費の割合は、このところ大きくなっている。

 

しかし、GDP統計を作成する内閣府では、改訂によりGDP全体が名目値で20兆円程度上乗せされるとはいえ、成長率自体はほとんど変わらないとみている。

名目GDPは2015年度で500.6兆円だが、安倍政権が目指す600兆円に届くにはあと100兆円程度の増加が必要だ。

 

過去10年間を振り返ると、リーマンショックなどの劇的なマイナス要因があったとはいえ5兆円程度減少した。2020年ごろをメドに名目GDPを600兆円に拡大させるハードルは、相当に高いとみられる。

 

<注目されるトランプ新政策、投資は米国へ>

また、米国の次期トランプ政権が日本に対して内需拡大を求める可能性を指摘する声も浮上している。

クレディ・スイス証券・チーフエコノミスト、白川浩道氏は7─9月期のGDPについて「国内供給過剰状態が強まっており、輸出ドライブがかかりやすいことを意味している」と指摘。米新政権が日本の内需の弱さに懸念を表明し、もう一段の内需振興策を求めてくる可能性があるとみている。

 

一方で「トランプ政権の政策が明確になるまで、日本企業は設備投資に動けそうにない」──。SMBC日興証券・チーフマーケットエコノミストの丸山義正氏はこう予想する。

保護貿易主義を掲げ、輸入関税引き上げの可能性や、米国内の法人減税15%への引き下げなどが実行されれば、日本企業にとって米国への輸出環境は厳しさを増し、日本企業の投資は日本国内から米国内へ向かう流れが強まるというのが、丸山氏の見立てだ。

 

安倍晋三政権は未来投資に力を入れ、第4次産業革命による付加価値を2020年までに30兆円創出する目標を立てている。医療分野やIoT(モノのインターネット)、人工知能(AI)など情報化関連の研究開発を後押しし、企業の生産性向上を狙う。

 

しかし、日本企業の動きは鈍く、ロイター10月企業調査では、すでにロボットを導入した企業は半数以下、今後のIoT、AI活用について「検討していない」と回答した企業は4割を占めた。

大方の企業は、世界的な標準仕様が定まらない状況で投資を先行させても無駄になるため、「二の足を踏んでいる」とみられる。

 

こうした投資停滞感の強まりに政府内でも懸念の声が高まっており、安倍首相は今月8日の経済財政諮問会議で、来年度予算編成に向けた方針を示し、子育て・介護とともに「研究開発など重要な政策課題について、必要な予算措置を講じる」ことを指示した。

 

ただ、これまでの投資減税などの措置は、あまり効果を発揮していないとの指摘が専門家から数多く出ている。国内の設備投資を活性化するためには何が必要か──。

JPモルガン証券・チーフエコノミストの菅野雅明氏は「情報化投資を推進したいなら、政府がやるべきことは既得権益を保護する規制を取り払い、国内外の企業が新産業を展開できるよう、原則自由の環境を作り出すことだ」と指摘している。

 

以上、ロイター記事

 

トランプ大統領になったら、アメリカは内需に力を入れるため、日本企業はアメリカ国内に設備投資するでしょうね。

 

日本は、自国を自分たちで守るため、安全保障に力を入れてほしいものです。

 

ミサイル基地の建設、宇宙の軍事システムへの投資など、やるべきだと考えます。

 

それから、トランプはウォール街と戦うのかと思いきや、トランプ政権に入れるそうです。がっかりです。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石川遼は米ツアー復帰3戦目で「一番収穫があった」・・・まだまだ、やれる!?

2016-11-14 17:53:33 | 日記

◇米国男子◇OHLクラシックatマヤコバ最終日(13日)◇エル・カマレオンGC(メキシコ)◇6987yd(パー71)

 

優勝争いを繰り広げる最終組とほぼ同時刻に、反対側の10番ティからスタートした石川遼。通算2アンダーから出ると、4日間での自己ベストとなる4バーディ、ノーボギーの「67」で回って、通算6アンダーの50位タイと順位を上げて締めくくった。

 

「怪我から復帰して何試合かに出ているけど、その中では一番ショットの内容が良かった。ミスショットをかなり少なく抑えられたのでゴルフになった」と石川。強い陽射しが照りつけて最高気温が28度まで上がる中、フェアウェイキープ率(78.6%)、パーオン率(83.3%)とも4日間のベストの数字を記録して、涼しげにスコアを伸ばした。

 

前日に課題としたアイアンショットの距離感も改善し、この日は多くのショットをピンハイまで運んだ。一方、パットがカップに蹴られることも数度。「アイアンは自分の感覚と実際の飛び方が無意識であってきている感じがする。パットは初日からちょっと強いなというのがあったけど、意識してちょっと弱めに打とうというほど大きな誤差ではない。無意識であってこないといけない部分」と、繊細な調整範囲とした。

 

「公傷」からのシード復帰を目指す石川にとっては、もちろん上位に入ってポイントを稼いでいくことは大切。だが、「マレーシアではポイントを獲得(62pt)できたけど、今週が一番収穫があったと思う」と、米ツアー復帰3戦目となった今大会を振り返った。

 

「今週は何年かぶりに、『ピンに打つ・打たない、パターを強く打つ・打たないじゃなく、自分が決めたことを信じてやっていくということができていなかった』というのが分かった。練習したことができていないから曲がるのであって、できればそれなりに収まるというのが分かったし、スイングもよくなった。1Wもアイアンも入り方が良いというのが結構久しぶりだった」と、充実感をにじませた。

 

今大会は2日目に3m弱のパーパットを沈めて、きわどく予選通過を果たした。「予選を通らないと掴めなかった内容だと思う。ポイントに関してはこれから先だけど、今週のショットなら行けるというのは感じたので、その方が大きいと思う」。2016―17年シーズンが進行中だが、ことしの米ツアー競技への出場は終了。年明けに向けて明るい視線を向けた。(プラヤ・デル・カルメン=メキシコ/今岡涼太)

 

以上、GDOニュース

 

 

石川遼は、松山と共に日本の希望の星です。

 

それから、松山から刺激を受けて、おそらく自分もできるのではないかと勇気づけられていると想像しています。

 

東京オリンピックに向けて二人が世界をリードするようなレベルになることを願っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仏極右ルペン国民戦線党首、「トランプ氏」のような勝利望む

2016-11-14 17:42:45 | 日記

[ロンドン 14日 ロイター] - フランス極右政党・国民戦線(FN)のマリーヌ・ルペン党首は13日、英BBC放送の番組に出演し、米大統領選でのドナルド・トランプ氏の勝利はエリート層に対する人民の勝利だと語った。その上で、フランス国民も来年、こうした動きに続いて、自身を大統領に選んでくれることを望むと述べた。

 

BBCの「アンドリュー・マー・ショウ」のインタビューに答えた。トランプ氏の勝利により、自身が勝利する可能性が高まったかとの質問に対し、ルペン氏は「トランプ氏は、かつて不可能とされていたこと可能にした」と称賛。「フランスでも、国民に帰すべきものをエリート層が分け合っているような状況を、国民が覆すことを望む」と、述べた。

 

世論調査によると、ルペン党首は来年4月の大統領選の第1回投票に勝利するものの、5月の決選投票で敗れるとみられている。

 

以上、ロイター記事

 

EU に移民が入ってきており、フランス国民は移民反対の人がルペンに入れるでしょうね。

 

ルペン党首が大統領になる可能性は十分あると思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松山英樹 日米ツアー連勝のクラブセッティングは・・ドライバーはビッグバーサ

2016-11-14 17:33:42 | 日記

日時:2016年11月10日(木)~13日(日)
開催コース:太平洋クラブ御殿場コース(静岡)
優勝者:松山英樹

 

松山英樹が10月「日本オープン」に続き、スポット参戦した国内ツアーで2連勝。アマチュア時代の2011年の同大会で初優勝を遂げてから、日本では通算8勝目を飾った。

 

2週前の「WGC HSBCチャンピオンズ」から14本のクラブセッティングに変化はなかった。2日目の13番(パー3)ではミスショットとなった第1打を放った7Iを、怒りのあまりティグラウンド上で曲げてしまうアクシデントも。「悔しくて体重を乗っけたら…。ちょっと自分の体重が重すぎました。あのようなことがないように、次からはミスショットをしても穏やかにいきたい」と反省した。

 

御殿場ではシャフトをへし曲げてしまったことへの話題もさることながら、松山が気温10℃以下の寒さに包まれた同日に、打ち下ろしとはいえ203ydの距離で7Iを選択するパワーに驚くツアープロも多かった。

松山は米ツアーで初勝利を飾った2014年以降、ダンロップスポーツのスリクソンZ945アイアンで勝利を重ねている。ことしの「マスターズ」直後にZ765アイアンを実戦で握ったが、夏場に戻した。

 

<最終日のコメント>
「(最終ラウンドで)9アンダーを出せば日本ツアーの記録になると記事で読みました。初日から65、66、65と来ていたので、出せない数字ではないと。でも6番でダボを打って、その可能性がなくなりました。そこからは、ひとつひとつ伸ばしていければなと思った。後半に4つバーディが取れたので良かったです」

 

<最終日の使用ギア一覧>
ドライバー:キャロウェイゴルフグレート ビッグバーサ ドライバー(ロフト:9度)
シャフト:グラファイトデザインツアーAD DI -8 (硬さ:TX、長さ45.5インチ)
ウッド:テーラーメイドロケットボールズ ステージ2 フェアウェイウッド(3番)
アイアン:テーラーメイド M2 ツアーアイアン(3番)、ダンロップスリクソン Z945 アイアン (4番-PW)
ウェッジ:クリーブランド 588 RTX 2.0 プレシジョンフォージド ウェッジ(52、56、62度)
パター:スコッティキャメロン Timeless
ボール:ダンロップスリクソン Z-STAR XV ボール

 

以上、GDOニュース

 

あれだけ、ヘッドスピードがあれば、Z765ではなく、Z945がいいでしょうね。

 

ダンロップの契約プロですが、ドライバーは新型スリクソンが合わずにキャロウェイのビッグバーサを使用しています。3W、3Iについてもテーラーメイドです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016シード権争い 2016.11.13時点・・・香妻琴乃は51位にダウン

2016-11-14 14:44:56 | 日記

伊藤園レディスが終わって、予選落ちした香妻琴乃が51位に落ちてしまいました。

50位の茂木宏美との差は15千円です。

香妻琴乃は、次のエリエールで最低予選通過しないといけません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする