goo blog サービス終了のお知らせ 

ゴルフ熱中症 もがくアマチュア

新旧ゴルフ理論を満載、その理論に基づいて練習、ラウンドした結果を紹介します。また、政治経済もモノ申します。

テレサ10で一気に首位へ 『ビビッたらアウト』

2016-11-19 10:04:31 | 日記

2016年LPGAツアー第36戦『大王製紙エリエールレディスオープン』(賞金総額1億円、優勝賞金1,800万円)大会2日目が11月18日、愛媛県松山市・エリエールゴルフクラブ松山(6,474ヤード/パー72)で行われた。この日も絶好のコンディションに恵まれ、好スコアが続出。テレサ・ルーが10バーディー、ノーボギーの62をマークし、通算15アンダーで首位を奪った。通算13アンダーの2位に森田遥、3位は通算12アンダーの原江里菜。(天候:曇り 気温:17.0℃ 風速:0.9m/s)

 

 ついに、達成。文字通りのテレサテンに、ルーが大興奮していた。「初めてですね。62は。調子が良かった。すべてです。でも、いつものように私はスコアをあまり意識しないでプレーする。目の前の1打に集中して、バーディーを積み重ねただけ。数えるのはホールアウト後のお楽しみでした」。前日、原江里菜が更新した、エリエールゴルフクラブ松山のコースレコードを、わずか1日で塗り替えている。

 

 「62は、私のベストスコアです。ショットだけではなく、パッティングがとてもいい。狙い通りに行くと、必ずボールがカップヘ吸い込まれた。うふふ…」と思い出し笑いまで浮かべたほどだ。この勢いが続けば、それこそ72ホールの最少ストロークを大幅に上回ることになる。

 

 「今日のゴルフは、今日で終わりです。明日からは、また新しい気持ちでプレーする。今の調子なら、とにかく攻めるだけでしょう。たくさんバーディーが獲れると思う」と口にしたが、「残り2日間、みんな、スコアを伸ばしてくるでしょう。とにかく、攻めないといけません。いつでも、私は優勝したい。ビビッてしまったら、アウトです」と、決勝ラウンドでも超攻撃的スタイルを貫くことを宣言した。

 

 プライベートでは婚約中。来年1月7日に台湾で披露宴を行い、その後に日本でも関係者を集めて、食事会を開くという。「オフも結構、忙しい。ハネムーンは、オフのトレーニングを兼ねて、アメリカの西海岸へ行きます」。ゴルフから離れないところが、トッププロの宿命だ。

 

以上、日本女子プロゴルフ協会

 

テレサが当日10アンダーで、テレサテン?面白い!

結婚してもやはり実力者健在って感じですね。


シード権獲得できなかった香妻琴乃は、次はどうするの?

2016-11-19 09:44:34 | 日記

先週まで、賞金獲得ランク51位だった香妻琴乃はエリエールレディスで予選落ちし、賞金の上乗せができなくなった時点で2017のシード権を失ってしまった。

 

香妻琴乃の次のスケジュールは11/29~12/2のファイナルQTへの出場です。

このファイナルQTの成績順位により来年のトーナメント出場資格を得ることができる。

上位成績で出場資格を得て、来年また、香妻琴乃の元気な顔をTVでみたいものだ。

 

ところで、今シーズン復活した比嘉真美子はシード権を失って香妻琴乃と同じ想いを経験している。

 

参考;

<ファイナルクォリファイングトーナメント>

①2016 年度LPGA シード選手で2017 年度のシード権を獲得できなかった者

東急セブンハンドレッドクラブ東コース(千葉) 11 月29 日(火)~12月2日(金)予備日12 月5 日(月)

 

<出場資格ランキングの決定>

ファイナルQT の成績順位により2017 年度LPGA ツアートーナメント及び、LPGA ステップ・アップ・ツアー

への出場資格ランキングが決定する。


今日11/18は練習しました。・・・イボミスイングを手本に

2016-11-18 18:19:37 | 日記

ここ1週間、自宅で素振りをしてコワった身体での練習でした。

試行錯誤した結果は以下のとおりです。

 

「バックスイングで右腰を引き、右股関節に体重を乗せ、切返し以降、左腰を引く」です。

 

気温も下がったこともありますが、ボールが1クラブ分飛ばなかったです。

 

改めて、イボミのスイングが参考になります。


大爆発「62」のテレサ・ルーが首位浮上 香妻、森田らはシードを落とす・・・残念

2016-11-18 17:33:03 | 日記

◇国内女子◇大王製紙エリエールレディスオープン2日目(18日)◇エリエールGC松山(愛媛県)◇6474yd(パー72)

 

初日に記録されたトーナメントコースレコードを更新し、18ホールのツアー最少ストロークにあと1打に迫る10アンダー「62」で回ったテレサ・ルー(台湾)が通算15アンダーとして単独首位に浮上。通算13アンダーの2位に森田遥、通算12アンダーの3位に原江里菜が続いた。

 

「(10アンダーは)初めてです。調子が良かったから、成績は気にしないで1つ1つ獲っていった」と、ノーボギーの10バーディで回ったルーは笑顔を見せた。「攻める感じじゃないと勝てないと思う。ビビッたらアウト」と、残り2日も攻めの姿勢で今季3勝目を奪いに行く。

 

賞金女王争いをリードするイ・ボミ(韓国)はこの日4つスコアを伸ばして通算6アンダーの16位。申ジエ(韓国)は通算4アンダーの33位。りつは通算3アンダーの45位でかろうじて予選通過を果たしたが、追い掛ける2人の逆転女王には優勝が必須とあって、イが優位な展開となっている。

 

また、来季のシード権が掛かる賞金ランキング50位を巡る戦いは、51位の香妻琴乃と68位の森田理香子、69位の北田瑠衣らが予選落ちとなり来季のシード落ちが確定。

 

一方で、48位の金田久美子(予選落ち)、49位の藤田光里(12位)、50位の茂木宏美(33位)、52位の藤本麻子(33位)、53位の一ノ瀬優希(33位)、54位の東浩子(45位)、57位の川満陽香理(9位)らがボーダーラインを争っている。

 

<上位の成績>
1位/-15/テレサ・ルー
2位/-13/森田遥
3位/-12/原江里菜
4T/-11/下川めぐみ大山志保菊地絵理香キム・ハヌル全美貞
9T/-9/川満陽香理馬場ゆかり比嘉真美子

 

以上、GDOニュース

 

今回は、予選通過ラインが-3だったので、香妻琴乃もバーディバーディの上がりでトータル-1だったんですが、2打及ばずで、残念でした。

 

シード権争いは厳しいですね。


2016エリエールレディス二日目速報11:53 原江里菜ら5名-10でトップ・・・香妻琴乃はギリギリ

2016-11-18 12:03:59 | 日記

11月17日~11月20日

エリエールゴルフクラブ松山(愛媛県) / 6,474Yards Par72(36,36)

賞金総額:¥100,000,000

 

トップに5名もいて混戦模様である。

 

私はシード権争いの方が気がかりです。

応援している香妻琴乃は6Hまでプレイし+1で73位タイにおり、あと2打スコアをよくしないと予選通過できません。全体的にスコアがいいのでコース設定は易しいのかなと思われます。

挽回してほしいと願っています。