ちょこっと子育て

坊は、ゲーム作りに夢中😌
私はろじえも聴きながら、
ご飯作ってまーす💓♥️❤️

大人気!稲穂焼き♪

2009-08-29 | おやつ

昨日、職場で差し入れをいただきました。
全国的なものらしいですネ
話には聞いていたんですが、食べるのは初めてでした
私がいただいたのは、マヨ・タコ入り
大きなたこ焼きのような、お好み焼きのような味でした。
これは坊にも食べさせてあげたい

パクッ

材料(3個分)
米粉(リ・ブラン)・・・100グラム
ホワイトソルガム粉・・・50グラム
ベーキングパウダー・・・小さじ1杯半
甜菜糖・・・大さじ1杯
塩・・・2グラム
マヨサマ・・・30グラム
だし汁(鰹だし)・・・90グラム

キャベツ・玉ねぎ・人参・・・お好みで
タコ・・・数枚
マヨサマ・・・適量



作り方
粉類は全て混ぜ合わせます。
今回はベーキングパウダーを使うので、冷たいだし汁で溶いて下さいネ。
マヨサマがない場合は、お使いの油でOKです
その際は、味が薄くなるので例えばマスタードを加えたりとか、気持ち塩を濃い目にされて下さい。



キャベツ・玉ねぎ・人参はみじん切りして少量の油で炒めておきます。
タコは薄くスライス。
コレが中の具になります



フライパンに油を敷き、ドーナツなどの丸い型(こちらにも油を塗って下さい)を置き、中に1/3ほど生地を流します。
その上にタコのスライス+マヨサマ+キャベツの炒めたものをのせ、上からさらに生地をかぶせて焼きます



これが・・・結構焼けません
火を強くすると焦げちゃうから、弱火で蓋をしてずっと待ちます。
10分くらいすると、下からポコ・・ポコ・・と泡が出てくるので、それまでひたすら待つ。



厚みがあるので、中までなかなか火が通らないんです
蓋をしたり、途中蒸し焼きにしたりと苦戦しました。
ようやく型をはずした状態です



あ~。
回転焼きの台が欲しい
これ1個焼くのに30分以上かかりまちた。

けど、一個作ったらもっとビッグサイズが欲しくなって・・・
よせばいいのに
ふふふ。
こ~~~んなにデカイの



両面が焼け、型をはずしたら今度は側面
コロンと転がしながら気長に気長にいきますよ~
もうこうなったらトコトン焼いてやる。



真ん中に継ぎ目がどうしても出来ちゃうんですが、マヨサマの入れすぎかな
生地が少しになったので、奥で小さくハート型なんかも作ってます。
では

こんな紙に包んで、食べ歩き~な気分



これ、もちろん回転焼きにも応用できますが・・・
なんせ時間がかかります。
あぅ~~・・・やっぱり型買おうかなぁ。


レシピブログに参加しています♪応援クリックお願いします!