マッタリ風景

散歩写真と戯れ言のブログ

遂にチャンス到来

2023年07月16日 | 散歩写真





暑いです、朝から気温が一気に上がって、しかも湿気も多くて、げんなり状態です。
当然、エアコンを入れて体を冷やしています。

と言いつつ、今日は予定してた事が中止となったので、午前中の予定が空きました。
それで、少し時間は遅いとは思ったのですが、福島潟の遊潟広場へハスの花を撮影に行ってきました。
曇り空ベースで、時々日がさす空模様でしたが、なにせ「暑い」です、汗が吹き出しました。
したがって、撮影は1時間程で切り上げて帰宅しました、熱中症で救急車のお世話になったら洒落にもなりませんので。

予想どおりハスの花は、もう散り加減で、まともに咲いている花はほぼなしでした。
で、トンボ沼(と私が勝手に命名していますが)へ行ったら、今日もチョウトンボが飛び回っていました。
ただし、今日はハスの葉っぱや棒に止まっている個体がいまして、撮影にチャレンジしました、飛んでいるチョウトンボはそれこそトンデモナイですので。
今日は風が強めで、止まっているチョウトンボが風で揺れるので、シャッタースピードを上げて被写体ブレを防ぎました。
それで何とか撮影できたのが、今日の写真です、遂に仕留めました。
チョウトンボの羽は、よく見ると極彩色に輝いていて、とても綺麗です、そんな場面も撮影できました。
後、定番のショウジョウトンボやシオカラトンボも撮影できました、短時間の散策でしたが満足です。
ハスの花は、まともな個体が少なかったので、敢えて散った花を撮影して見ました。

今日は、3連休の初日ですが、沼の駐車場は一瞬満杯状態になるくらい、人が押し寄せていました。
私のようにカメラマン(カメラウーマンも、カメラパーソンと言った方が良いのかも)も多かったですし、観光客らしき人(大宮ナンバーの車もいました)も多かったですね。
COVID-19の感染は決して下火になっていませんが、表面上は日常が戻っている感じですね。

それにしても、暑かった!

































コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« CD | トップ | 順調に育っていました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

散歩写真」カテゴリの最新記事