俺はワルポンだっ!

ちょいワルおやじを卒業したワルポンの斜め下から見た現代社会

『朝の散歩道』

2014-10-22 15:56:52 | 写真
天気の良い日は足腰がこれ以上衰えないように朝の散歩をするようにしています。

おかげで、山へ登って風景写真を撮ったり、東京に出て地下鉄の階段も、一日一万歩程度だったら、へっちゃらで苦になりません。

       *☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*

此間の朝、散歩道でどのぐらいの草花に出会えるか写真を撮ってみました。
「秋の七草」と云えば、ハギ、ススキ、キキョウ、ナデシコ、クズ、フジバカマ、オミナエシですが、キキョウ、ナデシコは、すでに終わってしまいました。

オミナエシはこの辺りではあまり見かけません。
クズは山道や貯水池の土手に沢山生えているのですが撮り忘れてしまいました。
というより秋の七草の一つと云う事を失念していましたので撮らなかったのです。

丈夫で元気で長持ちなのは、フジバカマです。


というのは近所の奥さんに分けて頂いて小さな庭に植えたのですが、勢力が強くて支配面積をどんどん広げ、隣のホトトギスが追いやられているのです。


ほとんどが緑色の小さな丸い実になってしまったハギですが、まだ元気に咲いている株もありました。


ススキも種がほとんど飛んでしまい枯れススキになってしまいしたが、中には奥手のもいました。


親戚筋のヨシは、これからのようです。


外来種のセイタカアワダチソウは余りに蔓延って嫌われ者になったために、みんなで駆除してきたからか、この頃はひと頃の勢力は有りません。
少数派でいる彼らは、見方によっては一際目立ってきれいに見えるのはなぜでしょう?


公園の斜面のツツジが沢山咲いていました。いわゆる狂い咲きですね。


ギクッ!何の実ですか? 校門の脇に植えられた薔薇の実です。


目を引く美しさのムラサキシキブです。いえ、正確にはコムラサキかもしれません。


ラズベリーが実りました。
ミキサーにかけ、フルイでこして種を取り、砂糖、ブランデーなどを加えてジャムを作っています。
毎年のことですが、春の方が沢山採れます。


       *☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*


去年はブナの実が豊作だったそうで、クマ君もあまり暴れなかったようですが、今年はどうでしょう?

学校のイチョウの枝には沢山の実が付いていました。


暖房きかした寒い夜、炒った銀杏に塩振って、それをつまみに飲むビールは旨いですよね! 
堪りませんっ。