-
『山と空と大地と』
(2012-07-21 20:11:32 | 観光地)
7月の初めに北海道へ行きました。 こ... -
『太さで勝負』
(2012-07-28 19:12:30 | 観光地)
7月16日は都心から富士山がきれいに... -
『取手宿本陣』
(2012-07-30 16:37:17 | 観光地)
江戸時代に定められた日本の幹線道路は... -
『房総半島は島だった』
(2012-08-06 15:38:43 | 観光地)
印西市木下(きおろし)に「木下万葉公... -
『うちの畑で』
(2012-08-07 17:02:15 | 観光地)
連日猛暑が続きます。 「今年の夏は太... -
『空蝉の恋』
(2012-08-09 13:56:14 | 観光地)
夏休み、海へ山へ・・・ 夏休み中のお... -
『はぁ~い!おはようございます』
(2012-08-24 14:34:43 | 観光地)
暑い、熱い、あつ~い日が続いています... -
『紅花』
(2012-09-18 20:07:30 | 観光地)
♪~逃げた女房にゃ 未練は無いが お... -
『高滝ダム』
(2012-09-27 18:48:10 | 観光地)
房総半島中央部を南北に貫流する養老川... -
『ホキ美術館』
(2012-10-09 20:07:17 | 観光地)
ホキ美術館の最寄り駅はJR外房線の土... -
『秋薔薇』
(2012-10-22 17:41:15 | 観光地)
京成バラ園の秋薔薇が見頃です。 11月の... -
『尚仁沢湧水』
(2012-10-23 18:35:13 | 観光地)
栃木県の「尚仁沢湧水」へ行って来ました。 高原山山麓の広大な自然の中から湧き出... -
『印旛沼からの富士山』
(2012-10-24 09:46:52 | 観光地)
低気圧が太平洋上に去って、大陸から張... -
『塚原卜伝』
(2012-10-25 18:41:29 | 観光地)
剣豪・塚原ト伝(ぼくでん)は、今から... -
『松原湖高原』
(2012-10-28 18:16:18 | 観光地)
信州・八ケ岳・・・松原湖高原へ“紅葉狩... -
今秋のダイヤモンド富士
(2012-10-30 17:58:05 | 観光地)
印旛沼から年2回見ることの出来るダイ... -
ダイヤモンド富士
(2012-11-01 21:11:37 | 観光地)
一昨日、印旛沼からのダイヤモンド富士... -
『丹頂鶴?』
(2012-11-04 17:19:12 | 観光地)
先頃の印旛沼からのダイヤモンド富士の... -
『三浦大根』
(2012-11-20 20:14:35 | 観光地)
三浦半島の突端へ行って来ました。 城ヶ... -
『矢立の杉』
(2012-12-04 12:42:20 | 観光地)
こんなことがあっていいのか! 笹子トン...