秋分のころ 

2015年09月27日 | 植物園

9月26日 曇りがちの天気の中、久しぶりの京都府立植物園へ。


北大路側の正門から入ったところにある花壇です。

紫や白のトレニア、赤や黄色、オレンジなどの羽毛鶏頭で色鮮やかです。
 

温室前には、大きなオブジェが登場。

花の女神さま フローラ 


その隣には、パパイヤ。ハート型のような実がたわわに生っていました。
 

四季彩の丘のコーナーでは、見慣れない豆や瓢箪などが実っていました。

かなり長く伸びたつる。なた豆と四角豆
  

四角豆の花と実。
  

 

ホウキモロコシ
 

北山門近くのワイルドガーデンにある ヨルガオ 3時半ごろ。
 

沈床花壇には、クレロデンドロム・ウガンデンセ(ウガンダ・シソ科)
 

カンナ・トウガラシ・ケイトウなどが満開です。
   

  

 

植物園では、珍しい植物を見つけたときの喜びや、大型の植物の成長に
感心したり、いろいろな刺激があります。

9月は、中頃まで秋雨が長く続き、台風も通過しました。しかし、
お彼岸には晴れ間が戻り、ようやく爽やかな秋らしくなってきました。

(温室前のフローラ等は、9月27日から10月11日まで。ライトアップされるそうです。
18時から20時まで夜間開園、入園は19時半まで。)



追記
アンの庭では、9月上旬までに切り戻ししたバラは、漸く緑が伸びてきました。
一季咲きのスイートブライアーの実が柿色に色づいています。
紫色の花は、宿根草のアメジストセージと、高く伸びた先端に咲くバラは、
ジェームズギャルウエイです。

  

  






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。