◆セカンドライフ◆ 恵那で楽しく田舎暮らし

串原は、国道無し・信号無し・コンビニ無しの限界集落
ここで見つけた古民家で、スローライフを始めました

ハードなお仕事

2015年03月14日 | トマト屋で~す
雲が出ると、小雪が舞い

時々は陽が射すという、暖かいような・・寒いような日でした



昨日・今日とトマト用の池の淵を固めるための

丸太の設置などをしています



これが・・丸太は重いし

足元はぬかるんでいて、長靴が埋まり

自由に動けないしで、かなりハードなお仕事

か弱いわたくしには(?)辛い作業でした


当のトマト屋長男はというと

慣れない事務に四苦八苦していました

昨年は新規営農の「準備型」という

県が認定する農業法人での研修者に支給される

150万円を受け取っているため

確定申告をしなくてはなりません

定年したもしなくてはなりませんが

とっくに(私が)終わらせています

その確定申告の受け付けの締め切りがせまってきて

何をどうしたらいいのかが、さっぱりわからなかったのか

部屋に籠って、困っている様子

昼食時に二人して

収入は補助金だけなんだから

振込連絡の用紙か通帳のコピーで証明し

あとは、保険などを払った明細などで控除を受け

基礎控除を引くだけじゃん!と説明

用紙も今はダウンロードできるから

すぐに行ってきたらと・・昨日の午後行ってきて

説明してもらいながら、書き込み、すぐに終わったとか


今年からは、経費なども認められるようになるので

申告もいろいろと複雑になります

領収書などを普段から、きちっと仕分けして保存するよう

助言をし

ギリギリにやるのではなく、余裕を持ってやるように!とも


農業と言っても、ただ圃場で働くだけではなく

「経営者」として、他にもやらなくてはいけないことがいっぱいあります

まだまだ、社会人としての経験が少ない分

これからも、助言は必要に思います


あくまでも、やるのは本人

私たちは補助の立場です

あまり過保護にならないようにしなくてはね


にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへにほんブログ村













ビニールを掛け始めました

2015年03月12日 | トマト屋で~す

時折、チラチラと雪が舞うものの

青空が広がる時間もあり

日当たりのいい所の雪は溶けました


トマトの圃場の8棟のビニールハウス(正しくは雨除けハウス)

いろいろな準備を経て

今朝からビニール掛けを始めました

風があるとできない作業

長男は1人で、朝6時前から取り掛っていました

朝食もとらずに・・・

私たちが八時半頃に行ってみると


2棟にビニールを敷き終え、マーカー線を張っているところでした


私たちも、マーカー線を張り、縛る作業を少しばかり手伝いました


あと、6棟が残っています

天気を見ながら、徐々に進めていくようです


私たちはその後、離れたビニールハウスに行き

耕運機のプラグを変え

無事に動くようになったところで


全体に耕運機をかけることができました



にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村














さ・寒い~~

2015年03月11日 | 田舎生活
東北の大震災から4年の今日

地震の起こった2時46分にサイレンが鳴らされました

私たちも、黙祷し

亡くなった方々のご冥福と

復興を祈りました






全国的に真冬に逆戻り・・・

一面の雪景色です

一日中、まだ降って

積雪量は増えるばかり・・・

何もできず、ストーブを燃やし

炬燵に入って

テレビを見たり、ゲーム(脳トレ用です)やPCをしています


こんな天気の中

名古屋から次男がやってきました

いつもは19号線で来るのですが

この雪で中央高速が通行止め

走れなくなった車が19号に流れてくるので

渋滞しているだろうの判断で

瀬戸から来る道のりで来るように、連絡しました

そろそろ、夏タイヤに変えたかったようですが

無理でした



にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへにほんブログ村



骨休め

2015年03月10日 | 大人のお出かけ
気温の上がらない一日

離れたビニールハウスに耕運機をかけようと

二人で向かいました

でも、なかなか耕運機がかかりません

たまにしか使わないのに

そのたまたまの日に機械が調子が悪いというのは

よくあります・・・なんだかなぁ・・・

結局、プラグを変えないと駄目なようで

後日に延期しました

が修理のために右往左往している間


私は淵の草取りをしていました

中は冷たい風も当たらず、暖かいです

でも、その草取りをしていた30分の間に


こんなに雪(アラレ)が積もってしまいました




「この天気では何もできないし、平谷の温泉でも行こうか」

と、いうことで出かけてきました

隣町の上矢作の農機具屋さんでプラグを買い

そのまま、長野方面に向かいました
(と言っても、上矢作の隣は南信州の平谷村です)


1000メートル近い所にある「ひまわりの湯」も


雪が舞ってました

先に昼食をとりました

は「とろろ定食」を

は信州牛のコロッケとアマゴの甘露煮の「おふくろ定食」を選びました

どちらも、信州味噌の味噌汁に野沢菜がつき

やっぱり、ここは信州なんだと実感しました



時折、吹雪のように降りつける雪に



さすがに、誰も露天風呂に行く勇気はないようです

せっかくの広さ6位の露天風呂も、今日は閑散としていました

土日はスキー客も寄る場所のため、混雑しているそうですが

今日は空いていて、のんびりと疲れをとることができました



近くの平谷スキー場です

リフトは動いていましたが・・お客さんは居ないようです

帰りは153号線を豊田方面に走り

稲武の道の駅「どんぐりの里」に寄り

ここに来たら必ず買う、米粉パンを買って帰ってきました


最近、ちょっと疲れが溜まっていたので

いい休養になりました


毎日が休みのようでも、やらなきゃいけない事がいっぱいの毎日

でも、自分たちの都合でサッと出かけられる自由

こんな暮らし・・・やっぱり「いいね!」




にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへにほんブログ村

小屋の準備

2015年03月09日 | トマト屋で~す
天気予報通り、午後2時頃より雨が降り出しました

花壇で咲き始めた花も



芽をだした水仙も



明日から、また来るという「真冬なみの寒さ」に

可愛そうな感じです

今日は、昨日運び出した小屋用の丸太を

建設予定の(四角で囲んだ場所)近くに


下しました

向こうは、水かけ用の貯水池です

矢印のあたりから、豊富な湧水が出ています

それを貯めて、トマトの水かけをします

空気も水も綺麗な場所です

そして、高地でもあり寒暖差があるので

おいしいトマトが採れる場所です

露地栽培からですと、40年位前から

トマトを生産し続ける地であるのも、うなづけます

高齢化により、生産者が減ってきたのは残念ですが

若い後継者も、串原内で今年は2人

来年も1人が準備しています

もっともっと「串原トマト」が広まってくれると

いいですね


にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへにほんブログ村