◆セカンドライフ◆ 恵那で楽しく田舎暮らし

串原は、国道無し・信号無し・コンビニ無しの限界集落
ここで見つけた古民家で、スローライフを始めました

名古屋の新名所(になれるかな?)

2018年04月04日 | 古民家のお店&気になるお店
今日も気温が上がりました

ブラウス1枚で、ぜんぜん平気です

孫っちの、入学祝いに名古屋に行ってきました

お昼ご飯を食べるのに

先週オープンしたばかりの

名古屋城横の「金シャチ横丁」に行ってみました



いわゆる「名古屋メシ」と言われる

味噌煮込みうどんやひつまぶし、味噌カツ屋さんなどがあり

純和風な町並みの「義直ゾーン」と

今、名古屋近辺の話題のお店が入り

モダンな雰囲気の「宗春ゾーン」からなります



私たちは、義直ゾーンへ



すごい人並みです


鰻好きな孫っちの希望で、ひつまぶしのお店へ

30分以上並んで、待って



はい!お待たせしました

セオリー通り、1杯目はそのまま頂き

2杯目は薬味と一緒に

3杯目は、わさびと海苔を乗せ、出汁をかけて頂きました


🍦半分位が金箔で覆われたソフトクリームも気になったけど

歯に張り付いて金歯になりそうで、止めときました


これまで、名古屋城に来ても

食べ物屋さんといえば、レトロな食堂があっただけでしたが

これで、観光客も近所の人も

大いに助かると思います

でも、お伊勢さんの「おかげ横丁」を想像してくると

あまりの、こじんまりとした規模に驚きますから

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (沙羅.)
2018-04-05 18:27:24
味比べとかできそうやね
名古屋一回も行ったコトないし
大阪にいるうちに行っておきたいな~
Re:Unknown (hana)
2018-04-05 19:05:04
沙羅さん>
ぜひぜひ!
案内しますよ~

コメントを投稿