元砂川市議会議員 いいざわ明彦のブログ

 好きです皆さんの笑顔
  愛しています ふるさと砂川

年度末

2013年03月31日 | 日記

Dscn1437  3月も最終日。相変わらず月日の経つのは早い!週末は公的な行事もなく比較的のんびり過ごすことができました。余計な降雪もありましたが、日中の気温も上がり、雪解けも徐々に進んでいる状況でしょうか。Dscn1446 午後から天気に誘われて散歩。ゆっくりと石山展望台まで登ってきました。(^-^v
 今日の青空は絶品です。木々の間から見えるまさしく Sky Blue!!! に引き込まれそうです。時折あらわれてくれる「あかげら」も姿を見せてくれました。

 明日から新年度。明日からの予定は、
・1日 正副議長会議。 議会事務局辞令交付
・3日 RC例会
・4日 議会事務局歓送迎会
・5日 Fighters札幌開幕戦
・8日 正副議長会議。 町内会役員会
・10日 全道議長会道央支部協議会(芦別市)
・11日 東議長 北海道社会貢献賞受賞祝賀会
・14~15日 民主議員ネット政策研修会
・15日 月曜会  となっています。
 新年度に向けて、新たな気持ちで頑張ろう\(^o^)/


平成24年度最終日

2013年03月29日 | 日記

Dscn0366  本日は暦の関係もあり、市役所では最後の勤務日。本日をもって定年退職される方が4名。砂川市役所では毎年、勤務終了後に正面玄関から見送るのが恒例となっています。毎年先輩たちをここから見送りますが、だんだん自分の年齢に近い人たちになっていく。。。
 皆さん大変お疲れ様でした。そしてありがとうございました。ご健康でこれからの生活をEnjoyしてください (^-^v

10048_552013761510560_1586840925_n1  プロ野球も開幕! Fightersは快勝 (^-^v 注目の大谷君も2安打1打点、好守備も見せヒーローインタビューまで勝ち取りました。期待せずにはいられないですね!
 また、甲子園では北照高校がBest8に勝ち進んでいます。この勢いで決勝まで勝ち上がってほしいですね。
 ガンバレ北海道 \(^o^)/


100000アクセス

2013年03月28日 | 日記

 4年前から始め、気が付けば10万アクセスを超えました。これまでご愛読いただきました皆様本当にありがとうございます。これからも懲りずに覗きに来てください m(^-^)m
 明日はプロ野球開幕戦! 今年のFightersはどのような闘いを見せてくれんでしょうか? 二刀流・大谷君の起用も気になるところです。今年こそは日本一を勝ち取ってほしいですね!


逢坂さん

2013年03月27日 | 日記

Dscn0356  昨日は、「逢坂誠二の話を聴く会」3回目の講演会。テーマは「政治とは何か」です。自分ではあまり意識がないのですが、末端の政治家と言われる現状でもあります。いつも非常に解りやすい「例え」で妙に納得してしまう自分がいます。政治の性質、対象、宿命、政治家の資質などなどあっと言う間の2時間を過ごさせて頂きました。
 沖縄問題、TPP問題、一票の格差問題にも触れ、それぞれの持論を話されましたが、何れも納得のいく考え方です。
 いつも浪人しているのが非常にもったいないと感じますが、早く国政に戻り地域目線の政治を!
 終了後には、一緒に懇談会。27年前の一緒に写った写真を肴に大ジョッキを片手に乾杯 (^-^v


一週間の・・・

2013年03月25日 | 日記

 ご無沙汰です。まずは言い訳ですが、PCを入れ替え、Windows XP → Windows 8になりまして、操作方法がちょっと変わり、そこで悪戦苦闘 (-_-;; 画像データの処理もおぼつかず、送信するもエラーとなる始末。。。
 と言うことで、ご無沙汰となった次第です (*_*)

21日に3月定例会が終了し、議員・理事者懇談会。
22日は、なの花・すずらん運営推進委員会。
   市役所卓球部の部長を務めて頂いた先輩の送別会。
Dscn0333223日は町内会総会
24日は今季初めてのFightersの応援に札幌ドーム
今日は、正副議長会議。
26日は逢坂誠二の話を聴く会(札幌)
27日は後期高齢者医療広域連合監査(札幌)
   RC夜間例会
 となっています。高校野球は北海道勢が大奮闘!
次の試合も全力で頑張ってほしいですね。
 今月も慌ただしく過ぎていきます (-_-;;


うって変わり。。。

2013年03月18日 | 日記

Dscn0318_2 昨日は穏やかな天候、うって変わって今日は一日中雨。 昨日の散歩では三日月が石山の木々の間から顔を見せてくれています。
今日は正副議長打ち合わせ、新年度予算に対しての総括質疑が行われ、予算審査特別委員会に移りました。明日は委員会で新年度予算に対しての細かな質疑が行われます。夕方からは、雨の影響か市内一円にガスがかかり、視界が悪くなっています。


WBC

2013年03月12日 | 日記

 侍JAPAN頑張っています! 再び大リーガーをそろえたオランダに、G阿部の1イニング2HRやG長野の5打点などで快勝です。一位通過でアメリカに乗り込みます。頑張れ〝侍JAPAN”!

Dscn0258  昨日は第15回蔵元を囲む会。秋田県の齋弥酒造の「雪の茅舎」を堪能いたしました。酒造りのこだわりを存分に感じさせられました。何れの酒も旨かったんですが、一押しは「秘伝山廃純米吟醸」かな~ (^-^v


暴風雪

2013年03月11日 | 日記

Dscn0253  土曜から暴風雪の悪戯にやられています (*_*)  毎朝20cm程の降雪で除雪機のフル稼働状態。
 トータルでは50~60cm程降ったでしょうか。
 さすがにうんざりと言った感じです。
おかげで、身体のあちこちに少々異変が。。。
 我が家の窓から見えるはずの景色も、写真のような状態です。屋根から落ちてくる雪が堆積していますが、3m以上の高さになっています。
 今日から21日まで、第1回定例市議会。平成24年度各会計補正予算は、予算審査特別委員会で可決されています。


春の使者

2013年03月07日 | 日記

023  気がつけば、オアシスパークの方から鳥の鳴き声。今年も白鳥が飛来していました。ざっと数えると50羽はいるようです。これから徐々に数が増えて、賑やかになっていくんでしょうね (^-^)/


国政報告会

2013年03月03日 | 日記

Dscn0215  昨日は参議院議員、小川勝也さんの国政報告会。4期目に向けた決意を含めた国政報告。
 相変わらずはっきりとした、解りやすい主張、そして力強い決意を聞かせていただきました。地方を大切にする政治を失わないためにも、頑張ってもらわなければなりません。

Dscn0218  道内は大荒れでした。8人の方が残念にも尊い命を失われたようです。風が強かったこともあり、“吹き溜まり”が各地でみられています。我が家の前も所によっては50cmは積もっていたでしょうか。何時まで除雪はつづくんだぁ~ (+o+)