元砂川市議会議員 いいざわ明彦のブログ

 好きです皆さんの笑顔
  愛しています ふるさと砂川

年度末です

2011年03月31日 | 日記

 早いもので、平成22年度も年度末となりました。
市役所では、今日で退職する方々が最後の退庁を現職職員が見送ります。市役所では3名の退職者が正面玄関から見送られました。毎年のことですが、色々お世話になった先輩が退職していくのは寂しいものです。

Dscn3947  また、明日は道議選の告示日。稲村道議の事務所でも出陣式が行われました。準備は万端!完勝を勝ち取りましょう!!!

 高校野球では、北海高校が善戦しながらも惜敗しました。先行されては、3度追いつきましたが、最後は追いつききれず、力尽きました。でも、北海道の粘り強さを十二分に発揮してくれました。夏も期待できます!

 東日本大震災の義援金ですが、スポーツ界では色々義援金活動が報道されていますが、ゴルフ界では、石川遼君が、な・何と!!! 賞金の全てと、バーディー1つで10万円の義援金を送るとの事!昨年の活躍から考えると・・・2億円?スケールがでかい (^o^/


町内会総会

2011年03月28日 | 日記

Dscn3941  町内会総会が26日土曜日に開催されました。平成22年度の活動報告、決算報告、新年度の活動方針、予算案、役員が審議され、決定しています。総額100万円を超える規模の予算も全会一致で承認されています。役員については、班長、各部長は各班が責任を持って選考してくれますが、会長、副会長、会計、総務の4役はここ数年継続している実態です。なかなか4役のなり手のない状況が続いています。いろんな所で、「役員のなり手がない」との声を聴きますが、これからの自治体運営には町内会の役割は益々大きくなってくると私は考えていますが、どこの町内会でも難しい問題を抱えていて、役員が長期化する傾向にあるようです。
 役員という役職への気持ちを過大に構えずに、皆で分担する思いを持ってもらえればなぁ~と思うのですが・・・


事務所開き

2011年03月27日 | 日記

Img_4069_3  昨日、後援会主催で、私の2期目に向けた事務所開きを開催していただきました。大安吉日、天気は良好の中、市内の支援者はもとより、近隣の関係者の皆さんにも駆けつけていただき、120名ほどの人達に見守られ、Img_40222期目向けたスタートを切ることが出来ました。 お忙しい中お越しいただいた菊谷市長、4月1日に告示を控えている稲村道議から、激励のご挨拶、また、千羽鶴、花束、檄布を頂き、本当に感激したところです。
Img_4008_3  私からは、この4年間の基本的なスタンスである、「皆さんの声を聴かせてもらう」ことは、地域主権の必要絶対条件、「住んでよかったふるさと砂川」のまちづくりに取り組みたいとの決意を話させていただきました。


医療支援

2011年03月23日 | 日記

 砂川市立病院からの医療支援チーム5名は、宮城県七ヶ浜町の避難所で活動しているようです。20日から医師2名、看護師2名、連絡員1名の構成で、車両と供にフェリーで被災地に向っています。被災直後にDMATの派遣で現地入りしたメンバー3名が2度目の派遣となっています。
 報道での映像でしか推し量ることが出来ませんが、現地は相当悲惨な状況のようですが、幸い寝泊りは役場で確保してくれているようです。余震が続く中、日中の激務が心身に与える影響も大きいと思いますが、被災者のために出来うる限りの支援と、派遣されている5名が無事に帰ってきてくれることを祈っています。


義援金

2011年03月22日 | 日記

 本日、議員会臨時役員会が開催され、砂川市議会として20万円の義援金を送ることを決定しました。義援金については、各団体、職場、店舗先、町内会等でも支援の依頼があちらこちらで行われています。 既に義援金に協力していても、別な所からの要請があると、「他で協力しています」と言うことにもならずに、被災地の現状を思い浮かべると、ついつい協力してしまいますが。。。
 札幌ドームでの日ハムVs阪神戦のチャリティー試合では、2日間で約3000万円の義援金が集まったようです。各チームの監督や主力メンバーが募金箱を持って支援を訴えていたようです。佑ちゃんの募金箱に当たったファンは目じりを下げて募金したんでしょうか?
 我が娘の職場でも募金箱が設置されたようで、被災の酷さに何を感じたのか量りかねますが、持ち金全てを募金箱へ・・・! “太っ腹” 財布の中身は想像にお任せします。


被害は拡大。。。

2011年03月17日 | 日記

 東北関東大震災(いつの間にかこの名称)の被害が拡大しています。死者・不明者も、1万人を超え相当な被害者が想定されます。震災当日から砂川市立病院のDMAT部隊が救援に駆けつけましたが、再度要請があり調整しているようです。また、消防に要請があった救援要請も、近日出動の動きがあるようです。
 一昨日、平成23年第1回定例議会が終了しました。議員個々の考えが異なるのは当たり前ですが、物の見方の違いを痛切に考えさせられる議会でした。一つの結論を見出すのは難しいものです (-_-;;


想像を絶する・・・

2011年03月14日 | 日記

 11日14時46分に起きた東北地方の大震災の被害状況が、時間と供に明らかになってきています。砂川市立病院のDMAT(災害派遣医療チーム)にも厚生労働省から派遣要請があり出動しています。その日のうちに北海道から砂川チームを含む5チームが千歳の自衛隊基地に行き、翌日早朝に花巻空港へ。北海道からの支援対応が全国で一番早く、空港に搬入される被災者のトリアージで活躍したようです。
 議会でも、市長から地震に対する行政報告が行われ、今後、義援金の対応を協議する旨の報告がありました。

 時間が経つにつれ、新たな被害状況が報道されていますが、福島原発の状況は非常に気になります。被爆者も出ている状況の中、1号機の爆発、そして3号機も爆発と、放射能の影響はどうなるのか、解りやすい説明に務めてもらいたいものです。


東北地方太平洋沖地震

2011年03月11日 | 日記

 議会開会中に、議場で強い揺れが長く続きました。その場で、議会は延会となり、職員は各施設の被害状況等の把握へ。
 観測史上最大の地震で、マグニチュード8.8との発表です。地震と供に津波の被害が時間と供に明らかになっています。被害が甚大なものとなっていて、非常に心配されます。


今日から定例会

2011年03月07日 | 日記

 今日から、3月定例会が始まりました。9時からの議会運営委員会で15日までの会期とし、10時から開会しています。今日は平成22年度各会計補正予算の提案があり、予算審査特別委員会において、全会一致で可決されています。明日の本会議で議決予定です。

 さっぽろスイーツ2011コンペティションで、ギフト菓子部門で北菓楼の奥山聖さん考案の「さっぽろビアパイ」がグランプリを獲得しています。ビールに合うスイーツとして考案され、「札幌産のタマネギ「札幌黄」を生地に練り込んだパイに大麦麦芽をトッピングして、タマネギの甘さの中にさくさく感とプチプチ感が同時に味わえる食感が特徴」とのことです。4月以降に販売の計画もあるようで、“ビールに合う”スイーツ今から楽しみです(^o^)v


2月も終わり3月に

2011年03月01日 | 日記

080  2月最終日の朝の気温はマイナス12℃程度まで下がっていたようです。気温が低く雪雲もなく、綺麗な青空が広がっていました。
 昨日は、議会運営委員会が開催され、3月議会の日程がほぼ確定しました。3月7日から15日までの9日間の開催予定です。今定例会は、市長選挙があるため、骨格の予算編成になっており、政策部分については6月定例会に提案されます。任期4年間の最後の定例会ですので、しっかり取り組んでいきたいと思います。