ジミーの自然ブログ (Jimmy's Nature blog )

花の美しさ 自然の素晴らしさを 伝えたい。 

 高知市内から西 仁淀川が流れる いの町へ 行ってみました。

2019年02月16日 | 自然 花 写真

  (加茂山から見た仁淀川の鉄橋 丁度土讃線の列車が橋を渡っていました。)

 

気象庁が異常天候早期警戒情報なるものを14日発表した。19日以降全国的に高温になるという
予報です。 もう分かっているよー と言いたい所です。高知ではもう実際に肌で感じています。
色々な花が2週間から1ヶ月も早く咲き出しているからです。確かに昨日など冷たい雨で 夜中と
昼間の差が 2℃もなく 7℃という真冬の温度でした。曇りという予報も外れ 一日中雨が降る
私泣かせの1日でした ? 今年は大きな寒暖差が繰り返し 春が近づいて来るようです。

雨の日はグランドゴルフも出来ませんが 近くの大衆温泉に行って 暖まることが出来ました・・。
この寒暖差が健康に良くないことは 最近TVでよく報道されています。今日はまた打って変わって
5℃以上上がり 小春日和になるようです。やはり私には暖かい太陽と青い空が何よりの恵みです。

私は先日高知市の西 仁淀川が流れるいの町に行って来ました。高尾山の半分しかない加茂山があり 
そこの展望台からは仁淀川がばっちり見下ろせる ! と聞いて これは行かなくては・・と思い
立った次第です。皆さんも毎回梅見に付き合わされ 多少うんざりでは・・と思い 春の山野草を
探してみようとか 又高知の街中だけでなく近くの春野町やいの町もガイドとして案内することが
あるかなーという思いも手伝って 紙の博物館なども含め 見学する気になりました。私の家から 
何と20分で仁淀川に着き そこから加茂山登山口まで5分、本当に近いところにあります。登山口から
ゆっくり歩いて一時間弱 天気さえよければ いい運動といえる範囲です。ただ写真でお分かりの通り 
天気がイマイチで 仁淀川の先の太平洋の水平線もおぼろげにしか見えなかったのは残念でした。

ただ色々面白い発見もあって 皆さんにも少し春を感じて頂けると思います。次回は天気のいい時に 
すっきりした仁淀川や太平洋を見て頂こうと思います。初めての所だったので沢山写真を撮りました。
2回に分けて 案内します。

 

加茂山登山口。最初は舗装がしてありました。

大きな石が ゴロゴロ落ちてきた感じ。

去年の台風のせいか ? 倒木が多いです。

竹藪の中を歩いてもうじき 展望台です。必ずしも高尾山のようには 整備されていませんが・・。

登山?の途中 こんなログハウスを見ました。山の中に住み着いている人もいるんですね。

途中真紅の椿が 心を和やかにしてくれます。

最初は何だろう ? と思いましたが 黒いオタマジャクシでした。

去年のアジサイがドライになっていました。

つわぶきもすっかり 種に変わっていました。

やはり去年のススキ。種を一杯含んでいます。

これも 背高泡立草(せいだかあわだち)の種。

第二展望台まで30分弱。 仁淀川を見下ろす位置にあります。

奥さんが作ってくれた特製おにぎり。 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする