千代の思いやり弁当

千代は毎週日曜・祝日107歳のお向かいの方へ思いやり弁当をお届けしていました。悲しい事に11月9日旅立たれました。

4月24日 もっこうバラとスニーカー

2012-04-24 15:06:58 | 日記
もっこうバラが昨日今日の暖かさで一機に咲き始めました。
昨年のブログを見ると4月29日例年より遅いと言って写真が載っています。
となれば今年は例年並みなのでしょうか。
道路を通ると甘いペパーミント的な上品な香りがします。

 

夕方リバーウォークのスポーツ店に急いで行きました。
夏の犬の散歩用シューズがなかったからです。
冬用を洗ったら夏用を探すのですがなく皮靴で散歩してました。
どうも探してもないのは秋口捨てたのではないかなあと思います。
姉が「買ったら出てくるわよ。」と言ってます。
今フィットネスで履いているのを散歩用におろして、
新しいのをフィットネスではこおっと。
とても軽いので持ち運びも楽です。
なんでも新しいのはうれしいですね。

左が新品(フィットネス用)              右がお古(犬の散歩用)

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月23日 敬老会の写真

2012-04-24 14:14:19 | 日記
敬老会の写真撮影の引率。

がっくりです。

「11時半頃用意ができたらお電話くださいね。」

約束してました。

待てど暮らせどない。

写真館に電話してまだ来てない事を確認。

ベランダに出る時は子機を持ち歩いてました。

12時35分電話機を見ました。

着信記録があるではありませんか。

なに!  

12時12分と。

すぐに折り返し電話しました。

お嬢様が「12時頃来られると思ってましたが?」

「お電話しましたが出られないのでタクシーで行きました。」

「ええ。今からすぐに写真館へ行きます。」

「もういいですよ。行ってるので。」

何ということでしょう。いつ鳴ったのでしょう?

写真館に直行。

お二人がにこやかに待っておられました。

もうお一人づつは撮り終わり今からお二人の写真です。

「お父さんもう少し笑って。」

「お父さん体をお母さんのほうへ寄せて。」

「お母さんほら逃げないで。寄って。」

その度に笑い声。

お二人がとても喜んでくださり。

ほぉ。 









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月22日 お弁当献立

2012-04-22 22:56:32 | グルメ
献立をたてる時材料からはいる場合と料理の本をめくって決まる場合があります。

今日の鯛めしは前者です。

先週の月曜 婦人会の仕事で敬老会に出席される方に案内状を配りました。

その時たまたま隠岐で釣った鯛をもらって、さばいている所へ行き合わせました。

すぐに木の芽の季節だし、鯛めしだと思いました。

干し大根は2月お向かいのお嬢さんから頂いたもの。

木の実のいため物は木の実をすこしづつ集めていたもの。

いちごもちの白玉粉はお寺様でいただいたもの。

今回わざわざ購入したものはありません。

冷凍庫を少し片付けなければ、ごちゃごちゃしてわかりにくくなっていました。

これでスムーズに開閉できるようになりました。



4月22日のお弁当お品書

1 鯛めし
2 スパイシーチキン
3 きゅうりとえびの蒸し物
4 干し大根の煮物
5 人参のヨーグルトサラダ
6 豆腐の鶏みそあんかけ
7 木の実のいため物
8 いちごもち


一品づつできあがりました!

1 鯛めし

隠岐でとれた鯛です。




2 スパイシーチキン

しょう油・赤ワイン・おろしにんにく・おろししょうが・顆粒コンソメ・ステーキスパイスを鶏肉に漬け込み上新粉をつけ揚げます。



3 きゅうりとえびの蒸し物

きゅうりの間に挟むのはえびと春雨。10分蒸します。とろみのついたスープを上からかけます。




4 干し大根の煮物

干し大根・油揚げ・だしをとった時の昆布の千切りで煮ます。しょう油は2度に分けてこれは仕上げ用。香つけです。



5 人参のヨーグルトサラダ

人参はフードプロセッサーでみじん切り。ヨーグルト・オリーブ油・にんにく・塩・こしょうを混ぜたソースに漬けます。レーズン・ケイパーを散らします。>




6 豆腐の鶏みそあんかけ

鶏ささみは細かくたたきます。砂糖を入れた味噌を練り鶏肉を入れ練ります。豆腐は昆布を入れた水で温めます。豆腐の上に鶏味噌をのせます。




7 木の実のいため物

中国では不老長寿の食べ物。くるみ・ぎんなん・甘栗・カシューナッツ・松の実を揚げて炒めました。



8 いちごもち


白玉粉を電子レンジで2分。後はもちを切り分け棒で楕円形に伸ばします。間に餡とイチゴをはさみます。
 



お弁当に詰め合わせ




P.M.6:00お届けしました。
「干し大根は S ちゃんから(山梨におられる娘さん)いただいた物です。」
「はあ
「 大根はSちゃんからです。」
「はあ いつも献立がいろいろで。」
「これは珍しいものではありませんが果物です。」
「まあ ありがとうございます。」



99歳の方が本当によく気遣われます。
見習わなければいけません。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月21日 決算理事会と監査

2012-04-21 21:21:16 | 日記
今日18:OOからマンションの決算理事会がありました。
平成24年度の通常総会に向けての準備です。
管理組合の会計業務を委託しているJS様の監査も行われました。

1年間理事を引き受けやっと5月27日の総会を以って次の理事にバトンタッチできます。
各理事さんから提出された業務報告などをチェックしながら皆よく頑張ったんだなと思いました。
最初は訴訟マニアの方の投書にびくびくしながらの会合でした。
今は要領がわかってすぐに弁護士さんへ相談し対応できるようになりました。

私は監事なので監査報告書の署名捺印をしている時

 印鑑をゴムマットを敷いて押したのですが薄く
 「もうこれでいいですか?」とJS様へ尋ねると
 「ううんーーー。」
 理事長様が急いで朱肉を持ってきてくださいました。
 気合を入れ薄く押した印の上にもう一度押しました。
 どういう訳かバッチリ!
 JS様もびっくりして何度もため息つきながら見直していました。

別のテーブルで理事長様がJSの担当者と話をしていました。
「理事の方々が皆出席してくださり理事会がとてもやりやすかった。」
会計担当の理事様が
「それは理事長の仁徳ですよ。」と、おっしゃっておられました。
私も同感です。

ちょっと議事進行からそれる方もおられましたが、よい方ばかりでした。
早く終わればといいと思っていたのに今はさみしい気持ちです。


シェフ特製トロピカルライス




黒砂糖をベースにしたドライカレー風味のピラフです。
西日本工業倶楽部製。急いでいたのでフライパンで炒めました。
さすが見た目よりおいしかったこと。
付け合わせに、バナナのバター炒めをそえていただくと
まろやかになります。と書いてありました。この次しましょう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月20日 カルチャーセンター新規入会

2012-04-20 22:37:20 | 日記
洋ラン教室に新規入会しました。

今までのカルチャーセンターが閉講されたためです。

歩いて2分の立地条件から車で10分の所では少し条件が悪くなります。

が、教室の新しさエレベーター付きなど環境面では新カルチャーセンターの

方に軍配が上がります。

先生は今までと同じ先生です。

入会手続きなどがあるので早目に昼食をすませました。

駅前デパートに車を駐車させ、駅を通り抜けてKMMビル別館に行きました。

前のカルチャーセンターで一緒に受講した H 様も来られるので心丈夫です。

新入生なので教室で待っていると先生が台車に鉢や植え込み材料を乗せ来られました。

植えかえていただこうと持参した鉢を見て「新芽の出るスペースがないので植えかえましょう。」

そのつもりだったので「お願いします。」

時間になり生徒さんがじょじょに集まり私を含め6人でした。

皆 蘭暦も長いようで適当に先生にお尋ねしながら植えかえをしていました。

私は初めてなので眺めていました。

先生が「これはどなたの蘭ですか?」と尋ねられたので、

「先生、私の蘭です。」

最初にスペースがないので植えかえましょうと言われたのになあと思いました。

それから他の方の植えかえをしながら、また「これはどなたのですか?」

「先生、私のリカステです。」

やっと植えかえてくださいました。

立派です。腕は衰えていません。



夕方4時のストレッチに間に合うよう駅前デパートで買い物をし帰りました。

フィットネスでその話をすると、

鶴ちゃんが「今の事を忘れるのが認知症の始まりよ。」

「むか~しの事はよく覚えていてね。」

蘭の先生は始まっているのでしょうか?

つぼみが全部咲きました。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする