レンレンのひとりごと…

毎日のお弁当・手作り料理・手しごと・おでかけ。そして、ひとりよがりな日常のプチエコと黒猫万君との日々…。

高熱の果てに…

2010-06-03 | ■暮らし

前回に引き続き、不覚にも今回も体調を崩してしまいました。
2日間、38.5℃と全身チクチクする様な激痛と悪寒が続き、
3日目に37.5℃に熱と共に症状も落ち着いたら、顔と手足の裏以外全部、
すなわち全身に写真のような湿疹が出来てしまいました。

こりゃただ事ではないと思い、すぐに罹り付けのクリニックを受診。
生憎、担当の院長が留守、代りに若い先生に診察していただいたが、
担当科目が違い診断が付かず、小児科が併設されているクリニックを紹介され、再び受診。
( 後程、帰院した院長からお詫びの電話が来ました。 )

小児クリニックでも、院長・副院長二人で風疹か否か…結論出ず、
結局、血液検査での結果待ちとなりました。
そうそう抗生物質とかゆみ止めを
薬局の薬剤師さんが、私が待機しているクリニックの隔離室まで届けてくれました。

最近の病院・薬局って…心地良いですね♪

なんかとっても大げさに病院なんて…と恐縮して受診してたんですが、
双方の病院ではそんなことより、高熱に薬を飲まずにいた事に驚かれました。
そんなもんかな?…私は、リミット40℃までなら出すだけ出した方が治りが早い様な…気がしてて…。
( 素人判断ですが…。 )





で現在ですが、すっかり平熱、発疹も良くなり始めてきました。
ただ、口内炎だけは凄くて食べ物を食べる時に苦労しています。
が、食欲はバッチリ。





たまごとミツバの雑炊をひとりランチで頂きました。
これ好きなんですよね~
ただ口の中がとんでもない状態なので、冷ましておちょぼ口で食べました。
あ~ぁ、熱~いのをふ~ふ~言いながら食べないと、食べた気がしてませんね。

×××

ってな訳で、これから休んでいた間にたまった雑用を片付けなければ…。
折角たくさんのコメントを頂いているのですが、お返事をもう少し待って下さいね。



にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村



4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは~ (ミカン男)
2010-06-03 15:21:47
寒暖の差が激しいですので、
体調管理には十分に気をつけてくださいね
お大事にしてください。
Unknown (えいこ)
2010-06-03 17:29:35
大変でしたね もう大丈夫かな?旦那のアレルギーにもにてますけど 体調の弱い時に当たる食品もあるので気をつけてくださいね
お大事に
ミカン男さんへ (chima)
2010-06-06 15:39:28
ご心配おかけしました。
ありがとうござます。
えいこさんへ (chima)
2010-06-06 15:45:28
やっと発疹が目立たなくなりました。
今週末の温泉旅行に間に合ってホッとしています。
病院では猫からの感染症・ひっかき病…と、耳にしたくないお言葉でした。
クマちゃんのお口ペロペロが原因かと…。
猫は子供の頃からずっと飼っていますが初めての経験で戸惑っています。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。