神田川 / 南こうせつ

2017-02-16 15:48:29 | 南こうせつ
神田川 南こうせつ と かぐや姫




貴方はもう忘れたかしら
赤い手拭いマフラーにして
二人で行った横町の風呂屋
一緒に出ようねって言ったのに
いつも私が待たされた 洗い髪が芯まで冷えて
小さな石鹸カタカタ鳴った 貴方は私の体を抱いて
冷たいねって言ったのよ

若かったあの頃 何も恐くなかった
ただ貴方の優しさが恐かった

貴方はもう捨てたのかしら
二十四色のクレパス買って
貴方が描いた私の似顔絵
うまく描いてねって言ったのに
いつもちっとも似てないの 窓の下には神田川
三畳一間の小さな下宿 貴方は私の指先見つめ
悲しいかいって聞いたのよ

若かったあの頃 何も恐くなかった
ただ貴方の優しさが恐かった



東京都三鷹市井の頭恩賜公園内にある井の頭池に源を発し東へ流れ、台東区、中央区と墨田区の境界にある両国橋脇で隅田川に合流する神田川。

流路延長24.6km、流域面積105.0km²と、東京都内における中小河川としては最大規模で、都心を流れているにも拘らず全区間にわたり開渠である、極めて稀な川、神田川・・・・

若かったあの頃 何も恐くなかった
ただ貴方の優しさが恐かった


誰がなんといおうと、この曲のいのちは、この歌詞、フレーズの存在に尽きると思います。

このフレーズは、作ろうと思っても、絶対に真似できないな…。

…と思っていると、あるとき、南こうせつさんが、この歌の隠れたメイキング話しをしてくれていました。

それは、作詞家の喜多条忠が作詞しているときに、詰まって、南こうせつに電話をかけてきて、最後のフレーズ…ただ貴方の「○○」が恐かった…の「○○」が思い浮かばない、なにか良い言葉はないかと、相談してきて、合作したのだと言ってました。

恋愛未熟のものにとっては、「ただ貴方の優しさが恐かった」というような、目を開かせるようなこのフレーズが、このような単純なメイキングとは意外でした。

貴方はもう捨てたのかしら
二十四色のクレパス買って


そして、これも、いつか南こうせつさんが言ってた受け売り。

このフレーズのせいで、かぐや姫は大ヒットしたこの歌を、NHKでは歌わせてもらえずに、その年の紅白歌合戦にも、とうとう選ばれなかったそうです。

その理由は、歌詞にある「クレパス」は、商品名であるから、公共放送としてのNHKとしては、商品のCMになるから、クレヨンと一般名詞に読替えて歌わなければ駄目というものでした。

確かに、「クレパス」は、クレヨンとパステルの合成造語であり、大阪に本社のある「サクラクレパス」という会社の商品名でした。

そう言えば、NHKが「エレクトーン」というのはYAMAHAの商品名だから、電子ピアノと読替えていた時代のことですね。

そうそう、ついでに言えば、山口百恵さんも、民放だと、「~真っ赤なポルシェ~♪」と歌ってましたが、NHKでは、「~真っ赤なくるま~♪」と、読み替えて、歌ってましたよ。(笑)

窓の下には神田川
三畳一間の小さな下宿
貴方は私の指先見つめ
悲しいかいって聞いたのよ
若かったあの頃 何も恐くなかった
ただ貴方の優しさが恐かった


この曲もギターなら、アルペジオの腕前の見せ所のある曲です。

かって、コンサートで、この曲をコピーしたことがあります。

原曲のヴァイオリンの部分は、サイドギターがピックでトレモロで演奏を受け持ち、メインギターがアルペジオで入っていくと、場内はシーンとして聞きほれてくれます。

もちろんコンサートと言っても、公立高校の文化祭でのお話し。(笑)

そして、最後は、多少クサクても、「わぁ~かぁ~かぁ~あった~あの頃~」、と皆で合唱しました。

でも、高校三年のとき、あの頃に思い浮かべた、「若かったあの頃」って、いったい、いつ頃のことだったのかなぁ。(笑)








































































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする