City of Night

2024-03-23 00:17:52 | Wポップス
Pink Martini - City of Night






日本人の苗字(姓)、種類の多さは世界一

日本人ならだれにしろ苗字があります。

例外は、もともと姓というものを必要としなかった天皇家の人びとだけです。

それでは、日本人の姓の種類はどのくらいあるのか。

日本ユニバックがコンピューターを使って調査した結果、10万3千という数字があげられています。

ただし、これも完全な数字とはいえず、実際の数は12万から13万といわれます。

漢字国であり人口10億を超す中国ですが、姓の種類といえば以外に少なく500程度、

韓国ではもっと少なくて250種といいます。

また、世界に広がる英国系の国民で姓の種類はせいぜい6万といわれます。

人口が1億2千万で姓の種類が12、3万の日本人の姓は、まず種類の多さで世界一といえます。
























































































































  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴィッキー懐かしの10曲

2024-01-26 08:23:13 | Wポップス
ヴィッキー


01.悲しき天使 

02.マミー・ブルー 

03.マサチューセッツ 

04.悲しみが去ってしあわせが 

05.カーサ・ビアンカ

06.想い出に生きる 

07.風のささやき 

08.マイ・スウィート・ロード 

09.エデンの東 

10.恋はみずいろ




ヴィッキー・レアンドロス(Vicky Leandros、1949年8月23日[1] - )は、ギリシャ出身の歌手です。

本名はヴィキ・ヴァシリキ・レアンドロス・パパサナシュー(Βίκυ Βασιλική Λέανδρος Παπαθανασίου)で、ギリシャのコルフ島生まれ。

幼少時から音楽家の父親によって歌とダンスのレッスンを受けていました。

9歳の時に当時の西ドイツに移り、1964年、西ドイツでレコード・デビュー。

アイドル・シンガーとして人気を博し、現在もドイツを基点にヨーロッパを中心に大御所歌手として活躍中だとか。





















































































 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

La Femme de Mon Ami

2024-01-20 03:22:18 | Wポップス
Enrico Macias 



6年連続で「幸福度ランキング1位」に輝いているフィンランド、どんな国なんでしょうね。

面積は日本より多少小さく、そう、日本から1県を除いたくらい。

そして、人口は550万強と言いますから、兵庫1県と同程度。

大切なのは暮らし、生活ですよね。

日本でいうところの消費税は24%で倍以上。

ただ、出産時には衣料、寝具、必需品などは国から支給されますし、その他の社会保障も充実していて、国民の不満は殆ど無いようです。

法定労働時間は日本と同じ8時間ですが、実際の就労時間は短く、仕事より心身の健康状態のほうが優先されていて、過労死なんて言葉も聞かれません。

それでも、国民の1人あたりのGDPは日本の1.25倍だとか。










































































































































  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天使のらくがき

2024-01-08 03:00:28 | Wポップス
ダニエル・ビダル



Dans les plaines de l'Ukraine
Sur les murs gris des maisons
Les gens écrivent eux-memes
En lettres dans ce dicton

"Celui qui passe la porte
Une seule fois en ami
Peut revenir de la sorte
S'il le veut toute sa vie"

Aime, aime ceux qui t'aiment
Même si la peine
Fait tomber la pluie
sur tes "je t'aime"
Et si tu aimes

Aime ceux qui t'aiment
L'amour que tu semes
Te revient toujours
   
Je me vois dans cette plaine
Sur le seuil de ma maison
Tu m'apportes quelques graines
Et tu entres sans façon

Puis, avant que tu reprennes
Ton chemin vers l'horizon
Pour que ton coeur se souvienne
Moi, je t'apprends ma chanson

Aime, aime ceux qui t'aiment
Même si la peine
Fait tomber la pluie
sur tes "je t'aime"
Et si tu aimes

Aime ceux qui t'aiment
L'amour que tu semes
Te revient toujours

Mon reve quitte la plaine
Et je laisse ma maison
Avec un peu de moi-meme
Mais je garde la chanson

Que tout au long de la route
Toi et moi nous chanterons
Mon coeur n'a plus aucun doute
Quel que soit mon horizon

Aime, aime ceux qui t'aiment
Même si la peine
Fait tomber la pluie
sur tes "je t'aime"
Et si tu aimes

Aime ceux qui t'aiment
L'amour que tu semes
Te revient toujours
  


この曲「天使のらくがき」はダニエル・ビダルによって歌われ日本独自にヒットしました。
 
どことなくロシア民謡風のきれいなメロディーの曲ですが、実際ロシアの曲でパトリシア・カルリがフランス語歌詞を付けています。
 
ダニエル・ビダルはフランスでは無名の存在ですが、日本ではその可愛らしさからも人気を集め「天使のらくがき」をはじめ「カトリーヌ」「ピノキオ」「私はシャ

ンソン」などをヒットさせていてテレビにも何度となく出演していました。










































































































































































































  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲しき街角

2023-12-12 05:14:36 | Wポップス
デル・シャノン


As I walk along, I wonder
A-what went wrong with our love
A love that was so strong

And as I still walk on, I think of
The things we've done together
While our hearts were young

I'm a-walkin' in the rain
Tears are fallin' and I feel the pain
Wishin' you were here by me
To end this misery

I wonder
I wah-wah-wah-wah-wonder
Why
Why, why, why, why, why
She ran away

And I wonder
Where she will stay
My little runaway
A-run, run, run, run, runaway

I'm a-walkin' in the rain
Tears are fallin' and I feel the pain
Wishin' you were here by me
To end this misery

And I wonder
I wah-wah-wah-wah-wonder
Why
Why, why, why, why, why
She ran away

And I wonder
Where she will stay
My little runaway
A-run, run, run, run, runaway
A-run, run, run, run, runaway
 A-run, run, run, run, runaway 




ジャニーズ問題で始まり、宝塚事件で終わる2023年と思っていましたが、それを上回る忌まわしい事件が勃発しました。

そう裏金疑惑です。

1966年後半、自民党を中心に相次いで発覚した不祥事「黒い霧事件」以来の事件ですよね。

悲しき(日本)政界。

どこまで落ちたら止まるのでしょう。






















































































































  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミスター・ベースマン 

2023-11-20 02:54:56 | Wポップス
ジョニー・シンバル




(Bop-bop-bop singing by bass voice)
Mr. Bass Man, you've got that certain somethin'
Mr. Bass Man, you set that music thumpin'
To you it's easy when you go 1-2-3, d-d-b-bop-a-bop
(Bass voice: You mean b-b-BOP-p-p-bop bop bop...)


Mr. Bass Man, you're on all the songs
B-did-did-a-boom-boom, B-dit-dit-a-boom-boom-bom
Hey Mr. Bass Man, you're the hidden King of Rock 'n' Roll, d-d-b-bop-a-bop
(Bass voice: No no, b-b-BOP-p-p-bop bop bop...)

It don't mean a thing when the lead is singin'
Or when he goes "Hi-yi-yi-yi-yi-yah"
Mr. Bass Man, I'm askin' just one thing:
Will you teach me? Yeah, the way you sing?
'Cause Mr. Bass Man, I wanna be a bass man too, d-d-b-bop-a-bop
(Bass voice: Try this, b-b-BOP-p-p-bop bop bop...)
Mr. Bass Man, I think I'm really with it
B-did-did-a-boom-boom, a-boom-boom-b-dit-dit-dit-dit
Oh, Mr. Bass Man, now I'm a bass man too, d-d-b-bop-a-bop
(Bass voice: That's it, b-b-BOP-p-p-bop bop bop...)
(Scat bass duet between John & bass voice)

It don't mean a thing when the lead is singin'
Or when he goes "Hi-yi-yi-yi-yi-yah"
Mr. Bass Man, I'm askin' just one thing:
Will you teach me? Yeah, the way you sing?
'Cause Mr. Bass Man, I wanna be a bass man too, d-d-b-bop-a-bop
(Bass voice: Try this, b-b-BOP-p-p-bop bop bop...)

Mr. Bass Man, I think I'm really with it
B-did-did-a-boom-boom, a-boom-boom-b-dit-dit-dit-dit
C'mon, Mr. Bass Man, now I'm a bass man too, d-d-b-bop-a-bop
(Bass voice: Getting good, b-b-BOP-p-p-bop bop bop...)

 (scat duet, fading out) 


ジョニー・シンバルは、スコットランド出身のシンガーソングライター、1963年に当時17歳だった彼がリリースしたこの曲は、世界中のチャートを賑わせて、

日本でも1位にランキングされた、ヒットソングです。

 ザ・ピーナッツ


半世紀以上たった現在でも、ロックンロールのアンセムとしてなお人気、ユニークな歌詞にも注目です。






























































































































  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンドルは飛んでゆく

2023-10-23 05:54:00 | Wポップス
 


JAMES LAST 



I'd rather be a sparrow than a snail.
Yes I would.
If I could,
I surely would.

I'd rather be a hammer than a nail.
Yes I would.
If I only could,
I surely would.

Away, I'd rather sail away
Like a swan that's here and gone
A man gets tied to the ground,
he gives the earth
its saddest sound,
its saddest sound.

I'd rather be a forest than a street.
Yes I would.
If I only could,
I surely would.

I'd rather feel the earth beneath my feet,
Yes I would.
If I only could,
 I surely would. 




この曲、「コンドルは飛んでいく(El Cóndor Pasa)はダニエル・アロミア・ロブレス (Daniel Alomia Robles)によって作詞作曲されたアンデスの

フォルクローレの代表的な楽曲です。

1970年にアメリカ合衆国のフォークロックデュオ、サイモン&ガーファンクルによってカバーされ日本やその他の国々に広く知られるようになりました。

ちょっと不可解な内容の歌詞ですが、この歌詞はソビエト(現ロシア)に対する消極的抵抗を表しているという説があります。

歌詞を和訳すると

カタツムリより雀になりたい。
そう、雀に。
もしなれたら、絶対そうなりたい。

釘よりハンマーになりたい。
そうハンマーに。
もしなれたら、絶対そうなりたい。

遠く、飛び立ちたい。
ここにいた白鳥が行ってしまったように。
男は大地に縛り付けられた。
この世に最も悲しい音を響かせる、一番悲しい音を。

路より森になりたい。
そう森に。
もしなれたら、絶対そうなりたい。

足で地球を感じたい。
そう、大地を感じたい。
もしそうすることが出来たら、絶対そうでありたい。

スズメは自由ですばやく好きなところへ行ける
一方カタツムリはなかなか前へ進むことが出来ない



















































































  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワシントン広場の夜はふけて( Washington Square)

2023-10-19 01:51:07 | Wポップス
ヴィレッジ・ストンパーズ



この曲「ワシントン広場の夜はふけて」(Washington Square)は、アメリカのディキシーランド・ジャズのバンド、ヴィレッジ・ストンパーズが1963年に

リリースしたインストゥルメンタルです。

曲名の「ワシントン広場」とは、ニューヨーク市グリニッジ・ヴィレッジにあるワシントン・スクエア公園のこと。

ちなみにこの曲は、当初歌の無いインストゥルメンタルでしたが、作曲者のボブ・ゴールドステイン(Bobb Goldsteinn)とデヴィッド・シャイア

(David Lee Shire)によって歌詞がつけられました。

日本では、「可愛いベイビー」「ルイジアナ・ママ」などの訳詞で知られる漣 健児(さざなみ けんじ/1931-2005)が作詞した日本語版の歌詞が存在し、

ダーク・ダックスやデューク・エイセスらが歌謡曲としてカバーしています。



 The Ames Brothers



 デューク・エイセス



ダーク・ダックス




























































































































  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

I'll Be Home

2023-10-12 15:52:53 | Wポップス
パット・ブーン



I’ll be home, my darling
Please wait for me (wait for me)
We’ll stroll along together
Once more our love will be free
At the corner drugstore
Each Saturday we would meet (we would meet)
I’d walk you home in the moonlight
All of these things we’ll repeat
So darling, as I write this letter
Here’s hoping you’re thinking of me
My mind’s made up’
So long until I’ll be home to start serving you
I’ll be home, my darling
Please wait for me (wait for me)
I’d walk you home in the moonlight
Once more our love will be free

SPOKEN:

 Darling, as I write this letter, here’s hoping you’re
Thinking of me. My mind’s made up’
So long until I’ll be home to start serving you



I’ll be home, my darling
Please wait for me (wait for me)
I’ll walk you home in the moonlight
Once more our love will be free







藤井聡太“八冠”誕生で飛騨牛は8割引 卵1パック8円 地元スーパーは朝から大行列

10月11日の王座戦を制し、史上初の八大タイトル独占を果たした藤井聡太八冠(21)の地元愛知県瀬戸市では、12日、一夜明けてもなお喜びに沸いています。 

藤井聡太“八冠”誕生で飛騨牛は8割引 卵1パック8円 地元スーパーは朝から大行列 一夜明け、名鉄尾張瀬戸駅前の商業施設では午前10時にくす玉が割られ、

紅白まんじゅうが配られた他、瀬戸市内では八冠誕生を祝う垂れ幕が掲げられました。 駅前では八冠誕生を伝える号外も配られ、朝から大いに盛り上がりました。

地元のスーパー、新鮮市場いせやでは、八冠達成にちなんで飛騨牛は8割引、卵1パック8円などのセールを行い、地元一丸となって藤井八冠誕生を祝ったそうです。

I'll Be Home、・・・帰ってきたよ。










































































































































































































































  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

砂に書いたラブレター

2023-10-12 06:45:02 | Wポップス
パット・ブーン


On a day Like today we passed the time away, 

Writing Love Letters in the Sand 

How you Laughed when I cried each time I saw the tide, 

Take our Love Letters from the Sand 

You made a vow that you would ever be true 

But some how that vow meant nothing to you 

Now my broken heart aches with every wave that breaks 

over Lover Letters in the Sand. 

Now my broken heart aches with every wave it breaks 

Over Love Letters in the Sand.





パット・ブーン、良くも悪くも"自分"がない人だと思います。

しかし、時代ごとの流行を取り入れることに関しては超貪欲で、50年代には黒人シンガーが放ったヒットを積極的に取り上げ、60年代には

シンガー・ソングライターのカヴァー集、70年代にはゴスペルやカントリーなんていうのもリリースしていました。

アーティストのエゴを出さず、ひたすらヒットを狙う、・・・ある意味、非常に優れたポピュラー・シンガーなのです。

また、50年代後半には映画界にも進出し俳優としても成功、文才も発揮し、これまでに自伝を始め数冊の本を発表しています。

まさに元祖マルチ・タレントと呼ぶに相応しい人。




















































































































  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スピーディー・ゴンザレス

2023-10-11 21:49:13 | Wポップス
パット・ブーン



It was a moonlit night in Old Mexico
I walked alone between some old adobe haciendas
Suddenly, I heard the plaintive cry of a young Mexican girl:

La la la, la la la la la la la la, la la la la la la la la, la la la la
La la la la

You better come home Speedy Gonzales
Away from tannery row
Stop all of your drinking
With that floozy named Flo!
Come on home to your adobe
And slap some mud on the wall!
The roof is leaking like a strainer
There’s loads of roaches in the Hall
(La la la la) 

Speedy Gonzales (Speedy Gonzales)
Why don’t you come home?
Speedy Gonzales (Speedy Gonzales)
How come you leave me all alone? 

He, Rosita, I have to go shopping downtown for my mother
She needs some Tortillias and Chilli Pepper!” 

La, la la la la la la la la, la la la la la la la la, la la la la la la
La la 

Your doggie’s gonna have a puppy
And we’re running out of Coke
No enchiladas in the icebox
And the television’s broke
I saw some lipstick on your sweatshirt
I smell some perfume in your ear
Well, if you’re gonna keep on messin’
Don’t bring your business back a-here
(La la la la) 

Mmm, Speedy Gonzales (Speedy Gonzales)
Why don’t you come home?
Speedy Gonzales (Speedy Gonzales)
How come you leave me all alone?

“He, Rosita, come quick!
Down at the cantina
They’re giving green stamps with Tequila!”

La la la, la la la la la la la la, la la la la la la la la, la la la la
La la la la




スピーディー・ゴンザレス(Speedy Gonzales)は、ワーナー・ブラザースのアニメキャラクター。

ソンブレロを被った褐色肌に重度のメキシコ訛りの英語という、メキシコ人のステレオタイプ的な特徴を有するネズミで、「全メキシコ最速のネズミ」という触れを

持っていて、「ルーニー・テューンズ」の人気キャラクターで、いつも上下白い服装に赤のスカーフを巻いているとか。

1961年にデイヴィッド・ダンテが発表し、1962年にパット・ブーンのカバーで大ヒットした同名のノベルティ・ソングでも知られています。

































































































































































  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲しきカンガルー

2023-10-11 17:05:30 | Wポップス
パット・ブーン


There’s an old Australian stockman lying, dying. He gets himself up
onto one elbow and ‘e turns to his mates, who are all gathered around and ‘e says:
Watch me wallabies feed, mate
Watch me wallabies feed,
They’re a dangerous breed, mate
So watch me wallabies feed
Altogether now!
CHORUS:
Tie me kangaroo down, sport
Tie me kangaroo down
Tie me kangaroo down, sport
Tie me kangaroo down
Keep me cockatoo cool, Curl,
Keep me cockatoo cool
Ah, don’t go acting the fool, Curl
Just keep me cockatoo cool
Altogether now!
(CHORUS)
‘n’ take me koala back, Jack
Take me koala back
He lives somewhere out on the track, Mac
So take me koala back
Altogether now!
(CHORUS)
Let me abos go loose, Lew
Let me abos go loose
They’re of no further use, Lew
So let me abos go loose
Altogether now!
(CHORUS)
And mind me platypus duck, Bill
Mind me platypus duck
Ah, don’t let ‘im go running amok, Bill
Just mind me platypus duck
Altogether now!
(CHORUS)
Play your didgeridoo, Blue
Play your didgeridoo
Ah, like, keep playin’ ‘til I shoot thru, Blue
Play your didgeridoo
Altogether now!
(CHORUS)
Tan me hide when I’m dead, Fred
Tan me hide when I’m dead
So we tanned his hide when he died, Clyde
And that’s it hangin’ on the shed!!
Altogether now!
(CHORUS)





原曲は、オーストラリアの牧場主が臨終の時に、ベッドから片ひじで身を起こして、集まった仲間たちのそれぞれに、オレが死んだらこうしてくれ、という遺言を

言っている場面の歌なので、ちょっとブラック。

1963年にパット・ブーンがカヴァー、アメリカでは全く売れなかったようですが、日本では大ヒット、【今週のベスト・テン】では1963年8月から11月にかけて

ランクイン(最高3位)しています。 

































































































  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンドルは飛んでいく

2023-10-07 12:18:19 | Wポップス
サイモン&ガーファンクル


'd rather be a sparrow than a snail.
Yes, I would.
If I could,
I surely would......hmm.

I'd rather be a hammer than a nail.
Yes, I would.
If I only could,
I surely would......hmm.

Away, I'd rather sail away,
Like a swan that's here and gone.
A man gets tied up to the ground,
He gives the world its saddest sound,
Its saddest sound......hmm.

I'd rather be a forest than a street.
Yes, I would.
If I could,
I surely would......hmm.

I'd rather feel the earth beneath my feet.
Yes, I would.
If I only could,
I surely would. 




アメリカのフォークロック・デュオ、サイモン&ガーファンクルが歌って、世界的に知られるようになったこの曲「コンドルは飛んでいく」。

原曲はペルーのアンデス地方で歌われていた民謡で、歌詞は次のようなものだったそうです。


Oh majestuoso Cóndor de los Andes,
llévame a mi hogar, en los Andes,
Oh Cóndor.
Quiero volver a mi tierra querida y vivir
Con mis hermanos Incas, que es lo que más adoro
Oh Cóndor.

En el Cusco, en la plaza principal,
Espérame
Para que a Machu Picchu y Huayna Picchu
Vayamos a pasear.


おお、堂々たるアンデスのコンドルよ
アンデスの我が家へ連れていっておくれ
おお、コンドルよ
最愛の土地へ戻って暮らしたい
大好きなインカの兄弟たちとともに
おお、コンドルよ
クスコの中央広場で
待っていてくれ
マチュピチュとウアイナピチュへ行くためさ
さあ出かけようぜ
 

ペルーの作曲家で民俗音楽研究家のダニエル・アロミア・ロブレス(Daniel Alomia Robles) が、1913年にこの民謡を採譜・編曲して自作のサルスエラ

(オペラの一種)の序曲として取り込みました。

序曲のため、歌詞はついていませんでした。
 
この序曲を現在もよく演奏されている3部構成に編曲したのは、アルゼンチン出身でフランスで活動していたフォルクローレ・バンドのリーダー、

ホルヘ・ミルチベルグ(Jorge Milchberg)。
 
3部構成の第1部は郷愁を誘うような静かな演奏で、第2部はハイテンポの行進曲風、第3部は華やかなダンス・ミュージックになっています。
 
サイモン&ガーファンクルが歌詞をつけてカヴァーしたのは、このうちの第1部だけ。カタツムリより雀になりたい、釘よりハンマーになりたい、

街路より森になりたい……といった歌詞で、コンドルは全然出てきません。
 
ちなみに、世界最大の猛禽(もうきん)、コンドルが減っているそうです。

地元アルゼンチンではこの鳥を復活させるべく、保護活動が続けられているとか。

翼を広げたときの長さは3メートル、寿命50年の巨大な鳥コンドルは、かつては南米アンデスに広く分布し、先住民から力と不死の象徴としてあがめられていて、

現在、少なくとも4カ国で国鳥に指定されているとのこと。



















































































































































  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出のソレンツァラ

2023-10-04 05:14:11 | Wポップス
エンリコ・マシアス


倍賞千恵子


 グラシェラ・スサーナ  



Sur la plag' de Solenzara
Nous nous sommes rencontrs,
Un pecheur et sa guitare
Chantaient dans la nuit d't
Cette douce mlope.
Sur la plag' de Solenzara
Chaque soir on a dans
Et le jour de ton dpart
J'ai compris que je t'aimais
Et je ne t'ai plus quite
[Refrain:]
Solenzara
Oh ! chi dolce felicita
Solenzara
Pi bnum si posta....
Quand j'entends la mlodie
Qui m'a donn tant de joie
Je sais que cette nuit-l
Notre amour a pris sa vie
Au cur de Solenzara
[Instrumental]
Solenzara
J'y reviendrai tous les ts
Solenzara
Pi bnum si posta....
 Pi bnum si posta....




ソレンツァラ(Solenzara)は、地中海にあるコルシカ島の南東にある小さな漁港で、観光だけではなく保養地としても有名です。

1962年に‘Regina et Bruno’というコルシカの男女デュオが歌っていた曲「思い出のソレンツァラ」、マシアスはこれにフランス語の歌詞をつけ、

大流行させました。

1966年のことです。




























































































  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北風

2023-09-26 11:18:22 | Wポップス
TEXAS BILLY STRENGHT 


北原謙二



TEXAS BILLY STRENGHT 

Well once I met a pretty little girl and she was fair to see
I fell in love with a pretty little girl she fell in love with me

I kissed her on her dimpled chin while stars in heaven did play
But along come a howl in that old north wind and carried her away

North wind north wind bring my baby back again
North wind where did she go nobody but you will ever know

It seems I hear her calling me and when I answer back
I find it's just that old north wind a whistlin' round my shack

Each night before I go to sleep down on my knees I pray
That the old north wind come a howlin' by and carry me away

 North wind north wind...


北原謙二

えくぼの可愛い 子だったが
北風がつれて 行っちゃった
今ではあの子を 呼んだとて
冷たい北風 吹くばかり
ノース・ウインド ノース・ウインド
あの子はどこだろう
ノース・ウインド どこだよ
返しておくれよ

Well once I met a pretty little girl
and she was fair to see
I fell in love with a pretty little girl
she fell in love with me

I kissed her on her dimpled chin
while stars in heaven did play
But along come a howl in that old north wind
and carried her away

North wind north wind
bring my baby back again
North wind where did she go
nobody but you will ever know






北風、・・・

日本にははっきりした四季がありますから、それが日本人の精神性、特に無常観に影響を与えている、という気がいたします。

無常といってもなにも悪い面ばかりじゃない、執着(しゅうぢゃく)を離れるところに彼岸がある、というのは「能」の重要なテーマの一つでもあります。

そしてまた、有為転変にも季節のような循環があることで救いです。

一陽来復、希望が生れます。

農耕民族が「奪う」ことより「分け与えて互いに耐え忍ぶ」ことを是(ぜ)としている傾向が強いのも、そうした自然観・人生観がベースにあってのことでしょう。

岩山と砂漠の国では、だからそういう観念はなかなか出てきません。

マスターはしかし、輪廻転生(りんねてんしょう)についてはまったく信じてないんです。(笑)

人間の精神活動、感覚は脳により支配・統合されている「肉体」に依拠してることは医学によって証明されております。

死によって人間は自覚的にはもちろん、客観的にも個別性を失ってしまいます。

死後の個別性は科学も医学も無いに等しい時代の人々によって想定されたものであって、それを信じたいという人情(じんじょう)は大いに理解できますが、

ファンタジーはファンタジーであって事実ではないでしょう。

昔の人々は朝・昼・晩の循環や、夜の睡眠・朝の目覚め、睡眠中に見る夢などから死後の個別性の実在(あるいは中有?)を想像し、

それが信仰的な認識となったものでしょう。

人間存在そのもの、その強い感情・意志なども、根源を尋ねれば分子・原子・素粒子あるいはそれより微細な粒子の持つ物質的特性があってこそだというのが

私見です。

だからといって唯物論、と言うわけではありません。

逆にだからこそ人間を大切にしたい、生き物を大事にしたい。

その儚(はかな)い一回性の「生」だけは「有難い」事実であるのですから。




































































































































  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする