部長職のお仕事
管理職としての日々と趣味についてです
 



第13回全日本オラザク選手権、1月号のHJで結果発表されました。
私もSD部門に参加させていただきましたが、結果は1次審査通過!
望外の喜びでございます~

ポイントをみると、銅賞まであと1ポイント、銀賞まであと2ポイントの次点。
我ながら惜しかった-
しかしながら、あと僅かでも入賞に届かないと言う事は、結局は作品に何かが足らなかったと言うことかと。それが何なのかよく考えてみて今後に活かしたいと思います。

さてお仲間の結果ですが、SD部門金賞はあのiyo_08さんのHi-ν
もうぶっちぎりの凄い作品です。
投稿時からこれは金賞だろうと思っていましたが、案の定。
どうやったらあのバランスとディテールを両立できるのか今度お会いする機会があればお聞きしたいです。
iyoさん、本当におめでとうございます!

また同じくSD部門では5月静岡組の辛味teaさんが1次審査通過!
おめでとうございます!5月の静岡では並べましょう!

さらにSNS「模型大好き」の仲間からも1次審査通過の方々が。
ガンプラ部門でsadaさん。あの激戦区で1次通過。流石としか言い様がございません。
ディオラマ部門でR☆トータスさん。実写ばりの作品。カッコイイデス。
おめでとうございます!

紙面をみると、お仲間や名前を存じ上げている方々が多く、楽しいオラザクになりました。



さて、参加したSDザクですが、4月に作製したMS-06R-1Aにザクバズーカを持たせました。
あの伝説の「HOW TO BUILD GUNDAM 2」の1/100 06-Rのイメージで、右手でバズーカを握り締めている感じをSDで再現してみました。


オラザク投稿の写真を、オラザクVer.として完成品ギャラリーに再UPいたします。


■MS-06R-1A オラザクVer.

























バズーカはHGUCのパーツを前後短縮および持ち手短縮しています。
写真にはありませんが照準器にHアイズを薄々加工してはめ込んでいます。






握る手はHDMをバズーカにあわせて形状変更。不自然にならないように気を使いました。
逆の左手ですが、最後の最後まで握り拳でいくか、加工した平手で行くか悩みました。
右手で何かをグッと掴んだ時に左手はどうなるのが自然か、そんな点で悩んでましたね。


本体の作製記(+旧撮影分)は以下にあります。
お時間がある方はご覧いただけると幸いです。

「SDザク MS-06R-1A 完成 」



■あとがき

今回の一番の思い出は、撮影→印刷にメチャメチャ時間がかかった事です。
思ったようなイメージで撮影・印刷出来ない。写真撮影の難しさと言う物を初めて経験しました。
(露光って何?、何で印刷色と画面色が違うの??という初歩的なところからトライ)
ホント気持ち悪くなるまで色々悩みながら試行錯誤しましたが、最後は妥協。
この辺りも拙かった所かもしれません。


HJの発表紙面の審査総評で、上原先生が「SDは元気があり見ていて気持ちが良い」との趣旨のコメントをされていて、SDに関わる者としてすごく嬉しかったですね。


今回、初めてオラザクに参加しましたが、その過程も含めすごく楽しめました。
(かなり悩んだところもありますが)
また次の機会があれば参加してみたいです。


最後になりましたが、当初、参加そのものをあまり意識していなかった時に、参加への背中押しをしていただいた とと。。。さん、ありがとうございました!








コメント ( 23 ) | Trackback ( 0 )