部長職のお仕事
管理職としての日々と趣味についてです
 



昨日は休日出勤だったので、ブログの更新は出来ませんでした。
仕事はいくつかの懸案事項が重なってかなりバタバタしていますが、とにかく一つ一つきちんとクリアしていくしかないと、腹をくくって取り組んでいます。
しばらくは厳しい状況が続きそうですが、頑張ります。
(静岡HSに向けた追い込み時期=GW前までには何とかしたいですね)

さて、昨日は休出でしたが、帰宅出来たのは22時前。
ちょっとお疲れ気味で眠かったのですが、出来るだけ普段のペースに戻したく、風呂や食事のあとで26時過ぎまでプラを頑張ってみました。


まずはラルザクから。
最初の想定では既にサフぐらいに進んでいる時期なのですが、まだ基本工作をやってます(汗)
ようやく工作の終了が見えてきました。

まずは足の追加改修から。

足の甲がカクカクしているのが今一つ気に入らなかったので、ペーパで滑らかにしていきました。
また、足の上部に変なC面があるので、全体をペーパ掛けしてこのC面を落としています。
下の画像で向かって左が処理後です(ちょっと画像ではわかり難いかもしれません...)



つづいて、放置中だった背面の処理。

リアスカートをサイドスカートとの形状合わせし、プラ板で幅増し。
またランドセルはF2ザクそのままを持ってきました。
参考にしている平助さんのラルザクⅠの背面がカッコいいので、ザクⅡ系のランドセルにして雰囲気を合わせてみました。



う~ん、こうやって見ると悩んでる時間が長くて、作業量としては大したことないなぁ(大汗)

昨夜の終了時点でこんな感じです。







バランス的には、基本工作終了しても良いぐらいのところまでは来ました。
少し表面処理を追加して、そのあとディテールを検討しますー



さて、もう一つのプラネタは旧キット 1/144エルガイムMkⅡ。
先週末の日曜日に少し追加でいじっています。

いまは上半身を中心に再改修中ですが、胸のボリュームが少ないような気がしてきて、その点を追加改修しました。

まずは胸部中央。
腹部とのバランスが少し変で、腹部上部が大きく膨れているように見えたため、腹部を少し削り込みするとともに、胸部中央を左右で0.5mmづつ幅増ししました。



合わせて左右の肩ブロックも少しバランスとして弱く感じたので、これも外側に0.5mmのプラ板を貼ってボリュームUPしています。



で、あわせると上半身はこんな感じになりました。


う~ん、超自画自賛ですが、カッコええー!!!




昨夜プラモ雑誌3誌を購入。
まずはMG誌だけを流し見しましたが、POOHさんのクシャトリア、カッコいい!!凄いですねー
あとドライセンの作例記事に、SDドライセンに向けたモチベーションをいただきました!
今日、じっくり読ませていただきます(プラ時間が無くなるー)



明日からまた1週間、仕事で厳しい状況が続きますが、”物事は進めていけば、いつかゴールにたどり着く”を信じて、とにかく頑張ります!







コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




昨日の記事でクレームに目途がついたと書きましたが、いやぁ、そうは問屋が卸すまいというか、なんと言うか、昨日の昼過ぎに再燃の連絡が来てしまいました(滝汗)
連絡を受けた時は、もう全身の力が抜けていくような感じで、マジで腰を抜かすかと思いましたー
まぁ起こったものは仕方がないので、完治目指し、また仕切り直して頑張ります。今日も朝からその対応をやってました。

で、昨日もやることはやって、もう昨日としては対応出来ることがないので、残りは憂さ晴らしもかねてプラをいじっていました。


まずはSDラルザクから。

ラルザクは前腕の改修を中心に。

現在、FGザクⅡの前腕にF2ザクの関節部を仕込んでいますが、肘のプリン形状がラルザクとは異なるので、ここを市販パーツにより雰囲気だけ合わせるという作業をしました。

まずは肘のプリンをカット


市販パーツへ置き換え。パーツもトップとボトムを削って、少し小さくしています。



で、こんな感じ。



ラルザク関連としては、あとは継ぎ目などをエポパテで処理するために盛り付け、乾燥作業。



ラルザクはこれだけです(汗)

残りの時間は、昨日の記事でも触れましたが何か無性に絶賛放置中のエルガイムMKⅡをいじりたくて、昨日ちょこちょこと改修していました。

フェイスをいじったり、上半身の気になる部分を改修。
写真を撮ったのはわずかですが、腹部などを...

設定画では腹部は旧キット通り、平面とR面の組み合わせになっているように見えますが、設定では腹部はラバーなので、それほどカッチリと形が出るとも思えず、またR3はそのような形状をしていないこともあり、平面を構成しているエッジ部分を少し緩和させる作業をしました。


むかって左がエッジを落とした部分です。

さらに両面落として、丸みを帯びさせました。



作業はこれらに加えて、胸部の肩ブロックの見直しを。

以前の作業で、胸部の肩ブロックを切り離して可動出来るようにしましたが、左右の高さがバラバラでシンメトリが出ていなかったので、左右ブックのそれぞれ上部と下部に0.3mmプラパンを貼り、見かけ上の高さと長さが合うようにしました。




あとはフェイスマスク位置もあれこれ変えたり、目の周りも微調して、シンメトリが出るようにしたり、細かい調整を繰り返していました。

いやぁ、旧キット面白いですねー 今回の旧コンに出てみたいですが、静岡に向けてSDドライセンの作製もあるので、ちょっと難しいかな。
というかドライセン、すでにヤバい....







コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




週末です!

先週末の日曜日は幕張まで行ってきました。
そう、あのワンダーフェスティバル2012冬です。
なので日曜日の更新は無しでした(汗)

WF自体に行くのが初めてでしたが、その情報量に圧倒ー もう、どこからどんな風に見ていいのかわからないー 凄い出品数ですね。ビックリしました。
幕張メッセをぶち抜きで使っているため、その広さにもさらにビックリ。
(端から端まで歩きました。足が棒のよう)

並ぶのが嫌なのでまったりと昼過ぎから会場に入るようしましたが、一通り見るだけで4時間かかりました。もう少し早くから行かないとゆっくり見れませんねー
会場入りが昼過ぎでしたので、売り切れ続出。おっと思うものはすでに完売。
欲しいのがいくつか目についたのですが、買うにはやはり早朝から並ばないと。

結局自分用に買ったのはコレ。


ガレキではありません(汗)
童友社のソルテックH8 1/72です。
まんだらけで買うと4000円近くするのが2000円で入手。ラッキーでした。
中古プラが結構あって、丹念に見ると掘り出し物がいっぱいですね。
タカラの1/48ダグラムが6000円で出ていたのですが、さすがに買えませんでしたー
(同じソルテックH8 1/72でも2000円~4000円と幅がありましたが)


嫁への土産はコレ


このブース、女の子が人だかり。
かなり可愛いですよね。嫁も狂喜乱舞。

WF=女の子フィギュアのイメージでしたが、いろんなカテゴリがあり、WF=造形のお祭りと認識を改めました。
次回も行ってみたいと思いますが、気力・体力・時間・フトコロが充実していないとちょっと厳しいですね。やっぱ名古屋からは遠いー



さて、作製中のラルザクですが、先週末の土曜日と昨日の夜で、フンドシあたりを攻めていました。

作業前の状態。フンドシ形状がラルザクとF2ザクでは異なるので、プラ板追加して加工。


資料や画像を見ながら、角度など適当にでっち上げです。



昨夜はここでダウン。
土曜に大画面TVが来たので、プラライフも充実です。デカい画面で見る牙狼、SEED、一歩など、良いですねー プラモ作製も進みます(手が止まるとも言いますが...)


フンドシの部分の基本作業が終わり、大体形が出来てきました。


そろそろまとめの作業に入っていきたいですね。
5月の静岡を考えると、ドライセンは実は時間切れだったりしてと焦っています。


ドライセンの焦りもあるのですが、最近気になってウズウズしているが、前述でUPしたH8とコレ。


以前から作製放置しているエルガイムMKⅡです。
こうやって見ても自画自賛でカッコいいー 
旧コンも開催されているので、うずうずです。



さて、仕事の方ですが、ずっと長引いていたクレームはようやく目途が立ちました。
と言っても後始末がありますし、別の問題もあって、なかなか気が休まりません。
本当にやらなきゃいけない中長期の仕事は先送りで、これもストレスのもと。
さっさとやっつけたいですねー
ストレスのもとは、それをやっつけないと無くならない....








コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




快晴です。
朝、いつもごとく夢の最中、いつもの起床時間にふと目が覚めて、あぁ出勤かぁーとモゾモゾと起きようとして、今日は休みなことに気が付いて二度寝しました。
ずっと続いている問題がまだ完全にクリアできてなくて、ちょっと憂鬱な週末です。


昨日は会社の飲み会でしたので、プラは進捗なし。UP内容は先週末日曜日の進捗分となります。

作業は以前から気になっていた胸と腰のディテール改修。

胸部はザクスナイパーのパーツ流用ですが、胸の○ディテールが微妙に歪んで楕円になっており、気に入らないので手を加えることにしました。


ピンバスで元のディテールをくり抜き、市販のモールドパーツを埋め込みました。


あと、下部を追加で幅増ししています。


腰の自作したアーマー(?)にも穴をあけて、市販のマイナスモールドパーツを埋め込みました。



こんな感じになりました。




フンドシが曲がってますね (汗)


今日は先週に買い換えした大画面TVが来ます。
それを受け取ったら用事を済ませる&買い物です。

明日はワンフェスに行ってみようかなーって思ってます。
持ち帰りの仕事もあるけど(汗)







コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




昨日は量販店へ行ったり、用事を済ませたりで、あっという間に一日が終わってしまった感じでした。


ラルザクは夜から作業。

TVが壊れたので、作業のお供のDVDも見られず、今一つ乗りが悪い。
作業中のDVDって、作業効率アップに結構効果があることを再認識しました。


昨日の作業はまずは腕から。
ラルザクは前腕の手首部分が一回り太くなっているので、1mmプラパンで周囲の厚みをUPしました。




エバグリの平板を使用したのですが、手持ちのもので幅が少し足らず、あとから継ぎ足しています。


続いて、サイドスカートの追加工。
腰幅を左右で各1mm増やしているので、フロントスカートとの間に隙間が出来ています。
これをサイドスカート側を幅増しすることでカバーしました。
長さも微調しています。



昨日の作業はこれだけ (汗)
やっぱり作業中のお供のDVDが無いと...






今日はこれから買い物、帰宅後は持ち帰りの仕事です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




週末です。午前中は木曜日に降った雪が氷になってまだ残っていました。昨夜、北側の日の当たらない道を通勤用の革靴で歩くのが怖かった- 転びかけました (汗)

さて、先々週よりなかなかクローズ出来ないでいる製品問題ですが、なんとか対策はわかりました。
でも発生真因がわからない。
良くあるケースなのですが、対策は出来て問題なく使えるようになったが、原因がわからない...ってパターンにハマっています。
お客さんに説明するには原因と対策がワンセットでないといけないので、真因調査に苦慮してます。
今はもう謎解きゲームみたいな様相で、それはそれで楽しいのですが...まぁここまでくれば、経験上あと1週間の中で解き明かせると思っていますが...頑張ります。


そんななか、昨日、家の液晶TVが壊れました。5年前に購入した亀○モデルです。
嫁によるといきなりブチッと切れたとの事で、帰宅後基本的なところを見たのですが、よくわからない。たぶん状況から見ると電源系がやられたのかなと。
以前から大型画面に切り替えたいと思っていたところなので、修理ではなく、思い切って大画面サイズを購入することに決定!
今日午前中からの、他の所用を済ませるついでに家電量販店に行ってきました。

久しぶりの大型家電の買い物になりましたが、しかし液晶TV、安いですねー 
仕事がらみで液晶パネル単価が大幅下落しているのは知っていましたが、いざ自分が完成品TVを購入する段になって、その下げ幅に驚いています。
3Dや録画機能、その他もろもろ機能が付いて、5年前よりずっと安いー
5年間でこんなに下がった???
これでは設備の転換や業界再編が起こるわけだと納得。この価格低下幅を設計努力や量産効果だけで補うのは難しいだろうなぁー



で、本論のラルザクですが、昨夜は恒例の金曜日プラモタイムを取ることが出来ました。
先週末の日曜日の作業分を含めてUPします。


作業は脚部周りを行いました。
足の甲が主張し過ぎる感じだったので、足の甲の高さを下げて、それに合わせて脚の裾の高さを調整するのが今回の目的です。

下の画像は作業前の脚部足の甲回り。


甲が高くて足が大きく見えすぎるので、まずは甲の高さを下げました。
従来は下部をカットしましたが、足への取り付けが面倒になるので、今回は上部をカットしました。


プラ板でカットした上部を簡単にフタしてます。


この高さに合わせて、足の内部をカット。


この時点で脚との位置関係は下の画像のようになります。


このままでも良いと言えば良いのですが、甲と脚の裾との隙間が広すぎる事と、膝アーマーを取り付ける場所をもう少し確保したいことから、脚の裾を少し下げる事にしました。

脚部のパーツ構成から前面のパーツを加工します。



前面パーツから脛を想定している部分を切り離します。



裾の角度を変えた上でプラ板で脛を再生。向かって右が加工後です。



脚と足の甲のバランスは下の画像のようになります。



ここに、FGザクから切り出した脛アーマーを高さ加工して取り付けました。



脛アーマーを取り付けるとこんなバランスです。



片足のみの加工の画像ですが、全身はこんな感じになります。




注文したTVが届くまでは、しばらくTV無し生活です-







コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )