INSIDE SORAMAME

私の頭の中のキオクを綴っていくつもりです・・

愛をください(46)

2011年04月22日 |    ┣ 愛をください
(つづき)
キリン」「」「」「」「」「鹿」「」「」「」「なまず」「」「」「」「」「」「ライオン」「鮟鱇」「千鳥」「」「ハブ」「海老」「かわせみ」「アマガエル」「怪獣」「」「チキン」「ひばり」「」「」「「ペンギン」「アザラシ」「アシカ」ひよ子」「」「」「ハリセンボン」「イクラ」「」「」「」「」「」「河童」「カラス」「」に引き続き、福岡市東区の「ゾウ」。

ここ「大蔵(おおぞう)」バス停の所在地は、西鉄のサイトでは新宮町になっているが、バス停の標柱は、新宮方面高美台方面ともに福岡市東区に立っており、実態と異なっている
ただし、「大蔵」の折り返し場の真ん中に福岡市と新宮町のがあり、写真に写っているバスは、いずれも新宮町に停まっていると思われる。

バス停の行先案内の部分には、もともと「230 香椎、都市高速経由天神」と書いてあったところに、「230」の上から「急行 23」のシールが貼られている。
現在は、「新宮急行」が都市高速経由で天神へ、「23番」が香椎経由で天神へ、それぞれ向かっていることから、この表記は“トータルで見ればまあ合っている”という感じである。

「新宮急行」が「急行」を名乗っている所以については以前いろいろと考えてみたことがあった。
昨年10月の改正で、都心行きについては呉服町ランプ改め天神北ランプ経由となったため、天神に着くまでに「博多五町」と「天神四丁目」を通過するということ自体がなくなったし、さらに、4月1日の改正では「急行」の本家である「赤間急行」と天神(昭和通り)における乗り場も分かれてしまったことから、客観的な状況だけをみると、もはや「急行」を名乗り続けるのも限界に来ている感がある。
ただ、現時点でちゃんと定着しているものを敢えて変えるのもどうかという思いもある。

なお、バスの行先表示が方向幕の時代、「23番」の「大蔵行き」は、「大蔵」の下に「OZO」と表示されていた。
この表示について、以前の記事では“違和感がありまくり”と書いてしまったのだが、その後、実は正しい表記だったということを認識した次第である。
(つづく)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 愛をください(45) | トップ | お役所前の風景(104) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿