広報邂逅記

広報宣伝に携わる私が、世の中の面白いこと、美味しいものや温泉鉄道旅を紹介します。(⌒∇⌒。)三(。⌒∇⌒)。

ブログ200309 JR東日本 AIアナウンス?のイントネーションの酷さ~咳エチケットと窓開け~南武線の野...

2020-03-09 20:04:44 | 食べ物
今朝、電車に乗っていたら、咳エチケットや車内換気のために、窓を開けようというアナウンスが入った。

とても眠そうな気だるい女性の声だった。
イントネーションや、息継ぎも変だったので、多分AIの声ではないか?

車内アナウンスなんだから、もっとはつらつとした声にして欲しいものだ。

というより、車掌さんが乗ってるんだから、車掌さんが話せばいいだろうに。
その方が、味があるし皆も聞く耳を持つだろうに。

▼窓開け呼びかけのニュース
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200304/1000044978.html

ところで、写真の通り、今どきの窓は開け方が難しい。
しかも、人が座っているので、さらに開け難い。

できれば、ホームにいる駅員さんが祖とから開けてくれるのが、一番有難いし揉めなくてすむ。

アナウンスだけではなく、実行して欲しいものだ。



さて、
JR東日本の南武線には、クリスペプラーばりの美声の車掌さんがいる。
どおせなら、この方のアナウンスを録音して流してくれれば、コロナで疲弊している皆なの心も和むことだろうに。

なんでも、機械的に処理する風潮というのは、いかがなものだろう。
人生が無機質になりがちだ。


▼南武線 美声 車掌の野澤さん
https://matome.naver.jp/m/odai/2142516610874777601


ちなみに、2018年の新宿駅新南口のビアガーデンで本物クリス・ペプラーさんがDJしたこともあるらしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ200305 イタリアの高校の校長先生が生徒に宛てた心温まるメッセージ

2020-03-09 08:24:17 | 食べ物
イタリアの高校の校長先生が生徒に宛てたメッセージがとても良いと話題になっている。

数百年前に大流行した伝染病「ベスト」を引き合いに、休校で学校に来られない生徒たちに向けたらものでした。

イタリア・ボルタ高校
ドメニコ・スキッラーチェ校長

学校は休校になりましたが、お話ししておくことがあります。
当局の慎重な判断を尊重しますが、
皆さんには冷静に
集団の妄想にとらわれることなく
必要な予防をした上で
「いつもの生活を送ってください」と言いたいです。
こんな時だからこそ、散歩をしたり
良い本を読んだりしてください。

元気であれば、家に閉じこもっている
必要はありません。

ズーパーや薬局に駆け込むのはやめましょう。
マスクは病気の人が主に必要なので
彼らに譲りましょう

病気が急速に世界に広がっているのは、
私たちの時代が残した結果で
何世紀も前には速度は
少しだけ遅かったですが、
同じように広がりました。

それを止めることができる壁は
存在しません。

このような出来事での
最大のリスクの一つは
社会生活や人間関係に「毒を盛ること」と
市民生活を野蛮にすることです。

外国人への恐怖!権力同士の争い
感染源のヒステリックな捜索
専門家への軽蔑、デマ、ばかげた治療法、
必需品の盗難!医療機関の緊急事態…
目に見えない敵によって
脅かされていると感じる時には
同じ人間同士なのに
他人を脅威や潜在的な侵略者のように
見たりする危険があるというのが
先祖から受け継いだ本能なのです

14世紀と17世紀の伝染病の時と比べ
私たちには近代的な医学があり
進歩し正確になりました。

私たちは社会組織と人間性という
貴重な財産を守るべく
合理的な考えを持つようにしましょう。

もしそれができなければ
伝染病が本当に勝ってしまうかもしれません。

では、早いうちに また学校で
待っています

------------------------------------------------------------------------


病人にマスクを譲ること、まさにその通り。
病人や医療従事者、疾患のある高齢者など、本当に必要な人にマスクは譲るべきだ。

ましてや、買い占めてネットで法外な値段で売るなんて言語道断。

自分さえよければいいなんて、
天誅である。

集団の妄想や人間関係に毒を盛るということも、心に響く。
見えない不安が心を荒ませるのであろう。
そういう時こそ、皆んなが協力しあって乗り越えたいものだ。

どこかの国のように。やられたからやり返すみたいな、民度の低いことはしたくない。
人間として正しく生きたいものだ。

マスクはともかく、デマに絆されてトイレットペーパーを買い占めるのはやめよう。

必要な人に届くように譲り合う精神で。

もうすぐ311である。
あの震災の時に助け合った気持ちを忘れずに。

そして、震災の時に窃盗に入ったヤカラに天誅を。





人間関係に毒を盛ってしまうこと、集団の妄想にとらわれてしまうこと。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする