昨年、7~9月の間、このブログをお休みしていて
その後、再開した時の書き出しとまったく同じになりますが・・・
人生って結構ハードです。
ここのところいろいろなことがありました。
何も手につかなくなり、お腹が空くことも忘れた日もありました。
人によって傷つけられ、けれど、人によって救われた今日此の頃です。
私にとっては離れて暮らす家族や友人への近況報告も兼ねたこのブログ。
諸事情により、今後は更にスローなペースでのUPが予想されますが
よろしければどうぞお付き合いください。
さてさて、週末は一年に一度の航空自衛隊基地の開放日でした。
まだ、朝陽も出てこない、AM3:20に出発。
AM3:50着。 すでに長蛇の列でした。(ゲートが開くのはAM4:00)
目的地は上の写真の雲がかかっている辺り。
ゲートは一番奥に見える、白い四角い建物がある辺りです。
この基地内に入るには名前・連絡先・車両番号を用紙に記載し、
たくさんの注意事項を厳守することが求められます。
例えば、走行速度の厳守、撮影の禁止などです。
あの過酷な山菜採りの状況を写真に収められないのは残念ですが仕方がありません。
今回、夫は山林用のスパイクシューズを購入して、やる気も万全でした(笑)
その成果がこちら。
狙いは、根曲がり竹だったのですが、まだちょっと日が早過ぎか・・・?
その上、ここのところの晴天続きで硬いような・・・?
他の人たちも口々に「タケノコはダメだ~」と。 フキ採りに切り替えている人が多かったです。
まずは、採りたてをグリルで。
ホコホコしていて、旬な味。
灰汁抜きをしたら、お刺身で。 頂き物の山ワサビと共にです。
翌日は煮物にもしました。
朝3時起きが身体に効いたのか? いつも使っていない身体の至る所を酷使したせいか?
転んで岩に腰を強打したせいか? 2~3日は時差ボケのような感覚でした^^;
昨日はUchanさんの山へ~♪
菜の花が見頃でした。
ミツバチも活発に受粉のお手伝い中でした。
格好だけはバッチリな私^^;
手伝いと言うよりは足手まといになりながらも豆を蒔くためのスジをつけましたよ^^
北海道では昔から “ カッコウが鳴いたら豆を蒔け ” と言われているそう。
本当にちょうど種を蒔いている時に「カッコ~カッコ~」と聞こえてきました。
蒔いた種は鞍掛豆と黒千石大豆です。 生るかな~♪
堆肥の中に大きな幼虫がいっぱい!!!
Uchanさんが夫に見せようと一ヵ所にまとめておいてくれたらしい(笑)
この幼虫、手のひらには一匹しか乗らないぐらい大きいです。
さて、何の幼虫でしょう???
昨日は仕事で一緒に行けなかった夫が写真で幼虫同定。(自称:昆虫博士(笑))
予想は・・・カブトムシ。
その根拠は堆肥の中に居たことと、側面の気門だそうです。
実物を見に次の週末にお邪魔することになりました。
山の帰り、いつもの農園さんに立ち寄ったところ、嬉しいお土産をいただきました^^
すご~くきれいな発色をしたチャイブの花。
食べるのがもったいない! しばらく花瓶に挿してお花を楽しみたいと思います。
ビッシリ・ギッシリ逞しく育ったタイム。 どうしても欲しくて、もらってきちゃいました。
ありがとうございました!