ニセコ生活

2000年4月にニセコに移住、その生活を紹介します。

ハナ

2010-03-19 05:21:15 | Weblog
午前9時までは1月の天候、それからは通常の、3月中旬の天候だった。久しぶりに道路も我が家にも除雪車が来た。ここ2日間で20センチ以上降ったろう。それにしても今年は雪が多い。今年で10回目の冬を迎えたが今年が1番か2番目の雪の多さだろう。未だ未だ1メートル以上の積雪で雪解けも遅い。この時期で20センチも降るんだから仕方ないか。

でも、このように積雪はだいぶあるが、既に倶知安のゴルフ練習場はオープンしている。スキーはもういいか、でも、ゴルフの練習も早いんじゃないの、という中途半端な感じの時期だ。最も洞爺湖付近は地面が見えたし、それよりも雪が少なく、ゴルフ場が最も早くオープンする伊達市当たりではもうプレイ出来るのかな。

我が家の愛犬、中犬ハナ公の行動が変だ。超高級羽毛かけ布団、通販で買ったものだが、その布団をかじって綿を出して、その代わりの毛布に対してもかじって、いくつもの穴を開けている。何かストレスが貯まっているのか。どうしたんだ。

小さいころは手製テーブルの脚を噛んだり、革靴をかじっていたが、それも小さい子供の頃の話だ。熟女になって毛布に穴をいくつ開けるなんて、何なんだ。しかも、全て俺の布団、毛布だ。

でも、俺も恥ずかしくなるほど変わった。対ワンちゃんに対してだ。この中犬ハナ公を飼う前は犬を室内で飼うなんてどうかしている、犬は外で飼うモンだ。犬に顔をなめさせるなんて馬鹿じゃねぃか、犬に話しかけるなんて頭がどうかしている、と思っていた。それが今じゃ正反対だ。全く変なおっさんに変わってしまった。

マレーシアでお世話になった友人二人のうち、一人が日本に戻ってくる、とのメールをもらった。大会社の部長で戻ってくるようだ。彼の運転手付きの社用車に乗ってゴルフ場周りをしたがもう出来ないのか。いい時、グッドタイミングで遊びに行ったな。でも、もう一人現地の社長がいるから又行けるけど興味は薄れるな。

3月19日朝。もう金曜日だ。元気出して行こうぜ、スマイルを忘れるなよ、皆の衆。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 募集 | トップ | スピーチ »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ペット (タマリン)
2010-03-19 18:41:34
猫4匹飼っているけど、相性があわず1、2階で別飼育。ストレスが溜まるとトイレ以外にオシッコして 何かと大変。子供にはした事も無いのに ただ、抱っこして撫で々してチュ!  

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事