野草(イエツァオ)なくらし!

文京区改め金生町で草をアートし売り、食べています

清里野外教室レポートNO11

2006-09-22 19:14:23 | アート・文化

Img_0874_1 ここは牧場が見渡せる展望台です。

帰りは30分ぐらいで駅まで行けるのに大きく遠回りしてこの展望台の下の売店でアイスクリームを食べ、大きな荷物を置き展望台にむかいます

10分程歩く間に採集した植物で即興の作品を作るのが恒例になりました。

それを写した写真を我が家の食卓へ飾り一年間眺めながら暮らします。

今年はツル、ルトベキア、ハマナシの実、ギシギシ、アレチノマツヨイグサ、アカツメグサ。ボタンズルで作りました。

小雨模様の東京を後にしたにもかかわらず、晴天に恵まれ、参加者全員、次につなげられる良い思い出を作り家路に着いたと思います。

Img_0883 これは今回採集した果実酒の材料です。

左側の黒いのがウド、右側のグリーンはこくわ、赤いのがハマナシの実です。

こくわの実は展望台への途中やもぎさん達が採集したもの のおすそ分けです。

彼女達は採集に時間をとられ、恒例の展望台での即興の作品作りの時間が少なく良い写真が撮れませんでした。

採集も作品作りも同じぐらい楽しいことですが今回はこくわの実採集の方が楽しかったようです。

貴重な実をおすそ分けしていただきありがたい事です。

Img_0738_1 今回いろんな作品に登場してくれたそうめん瓜ですが、仲間に切分け、持ち帰ったのを、湯がいて酢の物にしていただきました。

子供の頃美味しくは思はなかったのに、今回は美味しくいただいたのですが、長年そうめん瓜に憧れていたのは食べたいと言うのでなく、湯がいてほぐすとそうめん状になるのを楽しむ事に憧れていた事に気がつきました。

美味しい食べ物も好きですが楽しい食べものも好きです。

  (写真はクリックすると大きくなります)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする