野草(イエツァオ)なくらし!

文京区改め金生町で草をアートし売り、食べています

ころろNO1

2006-09-01 18:43:55 | アート・文化

余木崎海水浴場で拾った石に絵付け出来た時、グループ名と言おうか、苗字みたいなものがあればいいなと思った時、出来た詩です。

  ころろ   

いしころのこころのころろ

ころろはこころのはなしあいて

いしころころころこころのころろ

ころろはこころをほぐしてくれる

いしころころころこころのころろ

と言う事でころろがグループ名と言おうか苗字みたいな物になったのです。

Img_0660 1999年野草展出品

「雪んこのころろ」

目鼻が書けず顔の輪郭だけです。

台にしている流木は「ウインクのころろ」とつながっていたのを切ってつかいました。

Img_0667 「だるまさんのころろ」

拾った時からグレーの石に茶いろの模様が浮かびあがっていたのをみた時から、だるまさんのイメージが出来たので、色を入れるのがとても難しく感じました。

台にしている流木は、根っこ辺りの木の目なんかは通ってない丸ってゴツゴツしたものです。

Img_0664 後ろ姿です。

どんな経過でこの様な無理の無い美しい形が出来たのか知る事はできないのですが、ゆっくり眺めていると自然の力みたいなものを感じてきます。

オッカナビックリ色を入れたのですが、恥ずかしいなと思う瞬間です。

色付けは私と石のコミニケーションのとり方だと思ってください。

  (写真はクリックすると大きくなります)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする