『おとなのけんか』
---CARNAGE---
---CARNAGE---
2011年(フランス/ドイツ/ポーランド )
監督:ロマン・ポランスキー
出演:ジョディ・フォスター、 ケイト・ウィンスレット、 クリストフ・ヴァルツ、 ジョン・C・ライリー
ニューヨーク、ブルックリン。
監督:ロマン・ポランスキー
出演:ジョディ・フォスター、 ケイト・ウィンスレット、 クリストフ・ヴァルツ、 ジョン・C・ライリー
ニューヨーク、ブルックリン。
11歳の子ども同士が喧嘩し、片方が前歯を折るケガを負う。
ケガを負わせてしまった側のカウアン夫妻(クリストフ・ヴァルツと ケイト・ウィンスレット)がロングストリート夫妻( ジョン・C・ライリー とジョディ・フォスター )の家に謝罪に訪れ、和解の話し合いが行われる。
お互いに社交的に振る舞い、話し合いは冷静かつ友好的な形で淡々と進んでいくかに思われたが…。
(allcinemaより)
(allcinemaより)
---------------------------------------------------------------------
ごく普通の女性を演ずるジョディ・フォスターを見たくて、映画館鑑賞したかった作品です。
近くの映画館に回って来たときはレイトショーになってしまい、DVDまで待つことにしました。
やっとDVDで鑑賞~~!!
待ち焦がれた作品ですが、見終われば、まァ、、、こんなものね、、、という感じです。テーマがテーマですから、期待する方がオカシイのかも。
主役の4人はそれぞれに持ち味が出てて見応えありました。
言い争いですべてが展開するので、キャストの持ち味で面白さが変わってきますよね。
舞台劇の映画化ということですが、やはり舞台の方が楽しめる題材だと思いました。というより、劇場内の人たちと、クスクス、ギャフンという空気を共有したかったなぁ~~。
キャストのファンなら、とても楽しめると思いますが、ダメな人はナニコレ?状態かもしれませんヨ。
確かに、キャストのファンなら、かなり楽しめますが、そうでないと、ナニコレ状態になりますよね(笑)
そう、これは映画館鑑賞したかったです~。
4俳優を楽しむ映画でしたネ。
観客巻き込んでの舞台だったら、さそ楽しかったでしょ、と思いました。、