第745夜 リール新調

2008-12-03 22:31:29 | 釣り談義
2008.12.3(水)

今日がカレンダーの日という訳でもなかったのだが、5年振りにカレンダー等のポスティングを、事務所のメンバーの先頭に立ってやったので、足、腰、腕がガタガタになった。特に腕に力が入らず握力も無くなってしまった。紙袋4つの中にぎっしりカレンダーを詰めて配ったのだが、その重みに耐えられなかった。事務所の女性等の機嫌の悪いことったらなかった。従って、ポスティングが終わると直ぐに帰ってもらった。

そういう訳で私も帰る時間が割合早かった。
久し振りに仕事帰りに釣具屋に寄ってみる。先日来より、浮釣り用のリールの具合が悪かったので見てもらった。リールを分解してもらって、丹念に見てもらったのだが、部品が欠けているとか壊れている所は無かったのだが、分解出来ない部分の故障と解った。その部分を取り替えれば直るのだが、時間も費用もかかるし、小1時間も掛けて見てもらったので、この際と思い新調した。

今まではシマノのリールだったが、今回はダイワのリールにしてみた。まだ私はどこのメーカーのものが良いというところまで来ていないので、色々試してみようと思う。取敢えずは、ベアリングの数が今までのものより少し多いものにしてみた。これは非常にスムーズにリールが回転する。ほんの少しベアの数が違うだけでこうも違うものかと改めて実感した次第である。後はラインのフロート使用の1.75号を巻いてもらった。餌が沈むよりラインの方が先に沈むとハリスが道糸に絡む原因となるからだ。

帰宅して早速仕掛けを作る。何だか早く試してみたくてしょうがない。明日は最初の忘年会があるし、翌日は本部での会議で遅くなる。となれば、やはり土曜日の夜か日曜日の夜しかない。土曜日は早朝からサーフと決めているので、やはり日曜日の夜か。ちょっと前までは、早朝からのサーフと夜釣りの両方ともこなせていたのだが、最近では無理となった。永く釣りをしようと思えば無理は禁物である。

今日の暦
・個人タクシーの日、タクシー不足、神風タクシー解消のため、東京都で40歳~50歳で3年間無事故無違反の優良運転手173人に個人タクシーの免許が許可されたことを記念して1959年(S34)に制定。
・国際障害者デー、1992年(H4)11月の第47回国連総会で制定。「障害者に関する世界行動計画」が国連総会で採択されたことによる。
・妻の日、1995年(H7)制定。1年の労をねぎらい妻に感謝する日。
・自動車電話の日(コードレス電話の日)、1979年(S54)電電公社が東京23区での自動車電話サービスとコードレス電話のサービスを開始した。当時は電波法の規定により、電電公社からの貸し出しのみでの使用だった。現在のように自由化されたのは1987年(S62)10月から。
・みかんの日、全国果実生産出荷安定協議会と農林水産省が制定。11月3日と12月3日の年2回実施。
・カレンダーの日、全国団扇扇子カレンダー協議会が制定。1872年(M5)のこの日から太陽暦が採用されたことに由来。
・奇術の日、1・2・3の語呂合わせから日本奇術協会が1990年(H2)に制定。

にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ 海釣りへブログランキング・にほんブログ村へ

※お願い:下の広告を全部クリックして下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする