100才まで生きてやる!

毎日楽しく生きる日刊ブログ

右腕と右脇の関係を崩さない!

2020年09月30日 | ゴルフクラブ

「肘は閉めずに脇は閉める」
「右腕、右肘の使い方でシンプルスイング」

「肘は閉めずに脇は閉める」
なるほど、そうだ!

「肘は閉めずに脇は閉める」」とはどういうことか?
・右肘を脇腹につけない
・アドレスの時にできた右腕と右脇のくっつき方を変えない

結論!

終始、右腕と右脇の関係を変えずに上げて下す!

これがようやく見つけた自己流スタイルのスイングだ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライバーは全身で振る!

2020年09月30日 | ゴルフクラブ
ドライバーは股関節を入れてスイングする!

ドライバーを上体の回転だけで打とうとすると、ヘッドが遅れてフェイスが開く。
ボールは右に大きく半円を描くように曲がってしまう。
怒スライスだ。

先日の宮崎CCで2発連続OBを叩いてしまったのはこれが原因だった。

上体は右腕・右脇を離さないことだけに気をつけて、股関節を使って回転する。
OB2発の後は、カンペキ、修正することができた。

アイアンは上体だけでも当てることができる。
ヘッドが重たいからだ。

軽いドライバーは体全体を使って振る!
 けっして上体だけで振らないことだ!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネジのようにスイングする!

2020年09月29日 | ゴルフクラブ
右腕・右脇コンパクトスイングは右股関節と呼応してテイクバックする。
その時、テイクバックでネジを右巻きにねじ込むように沈む。

そこから、フォローに向けて左巻きに巻き戻すように伸び上がる。
上下の動きを回転運動に利用しているからだ。

ただ、ねじ込みと巻き戻しを意識することはない。
それは単なる結果に過ぎないからだ。

意識するのはただひたすら、右腕と右脇をくっつけているというところだけだ。
フシギにこれだけでスイングできる。

右腕と右脇が原因。
後はすべて結果。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大海に漂流する笹船!

2020年09月29日 | ゴルフクラブ
たとえば、「あし体」(背筋)スイングと「うで体」(腹筋)スイングとでは言っていることが正反対のことが多い。
これにはビックリする!

・かかと重心↔母指球重心
・ハンドレイト↔ハンドファースト
・背筋↔腹筋

これだけではない。
ほかにもっとある。

・ひざを曲げる↔あまりまげない
・リストターンしない↔リストターンする

ということは、どちらかのスイングを推奨している人はどちらかの要領をいっしょけんめいこちら側に勧めているワケだから、もしその人とちがったタイプだと、まるで正反対のスイングをつかまされてしまうということだ。

そんなのたまったものじゃない!
振っても振っても、マジ、うまくいかないということになりかねないではないか!

スイングをマネる、教わるということほど、オソロシイことはない!
この5年間を反省して、今はつくづくそう思う!

ただ、コツコツと自分の体と相談しながら、自分に合ったスイングを見つけ出していく過程もオソロシク途方もない。

ゴルフスイングはオソロシイ!
自分に合ったスイングを身につけるということは未来永劫できないのではないか!

とんだ趣味にハマったものだ!
もう抜け出せないでいる!

誰も巻き込むつもりはない!
ゴルフなどしない方がマシだ!

ハマったが最後、人生をムダにする!
ゴルフの大海に漂流する笹船の心境だ!

ああ、清々した!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肩甲骨を引いてミート率アップ!

2020年09月28日 | ゴルフクラブ

「ミート率が上がる!アドレスの肩甲骨の使い方とは?」
【ゴルファボ】

・肩甲骨を引いて胸を張る!
・胸を張るのもいい!

「腕の短い恐竜のように」というのがおもしろい。

・肩甲骨を引くか?
・胸を張るか?

どちらにしても背筋型はこの動画のイメージが合うようだ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ターゲットゴルフ!

2020年09月28日 | ゴルフクラブ
自治会ゴルフの上位陣のゴルフを考えてみた。
やはりターゲットをねらったゴルフをしてる!

長老A氏は「グリーン真ん中をねらって打つ」と言っている。
この人なりのターゲットだ。

ベースボールグリップB氏はアプローチとパットは必ずカップインをねらっている。
入らなかった時の悔しがり方はジンジョウじゃない。

自治会ゴルフの川合武司C氏は判を押したようにフェアウェイ→グリーンをねらっている。
特にフェアウェイキープ率はハンパない。

三者とも飛べばいい、当たればいいというレベルではない。
まっすぐ飛ぶ、遠くへ飛ぶレベルだ。

早く自分もターゲットをねらったゴルフがしてみたいものだ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かかと体重!

2020年09月27日 | ゴルフクラブ

「ムサタンSC 「健康ゴルフ教室」学長 川合武司レッスン指導」

腰を「スン!」と落とすところに着目した。
これは「あし体」背筋タイプの特徴、「かかと体重」だという証拠だ。

母指球側ではなく、かかと側に体重がかかるスタンス?!
どちらかというと、テイクバックでかかと側に体重が移るくらいか?!

実際は足の裏全体に体重が乗る感覚だ。
それが「スン!」ということだろう。
ほんとうにかかとに体重をかけると、スイングは安定しない。

スイング理論にはたくさんの点において相反していて、しかも、混在している。
自分の体型に合った理論は自分で分類し、整理しなければならない。

我流ではいけない。
しかし、学び過ぎてもいけない。
ほんとうに難しいところだ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

右腕・右脇コンパクトスイングに決めた!

2020年09月27日 | ゴルフクラブ

「ムサタンSC 「健康ゴルフ教室」学長 川合武司レッスン指導」

川合武司スイングに出合ってから、自己流スイングが一気に改善した。
ちょっと衝撃的な出合いだった。

なにしろお気に入りにため込んでいたゴルフ動画を全消去したくらいだ。
もう浮氣はしない!
このスイングと一生添い遂げる!

一つのスイングはほかのスイングと共存しない。
あちらを立てればこちらが立たずになるからだ。
共倒れになる危険さえある。

右腕・右脇コンパクトスイングの要諦は右腕と右脇を離さない!
ただこれだけのことだ!

このワンポイントで以下のことが可能になる。
・ミートがよくなる
・方向がよくなる
・同じスイングを再現しやすい
・どのクラブも同じスイングで打てる

正確性、再現性、整合性!
三位一体!
この三つを一つのスイングで実現できるのだ!

その理由を考えた。
右腕と右脇を離さないことで
・ボールとの距離が一定になる
・フェイスが元(スクウェアー)に戻りやすくなる

意識を集中するのは「右腕・右脇」のところだけだ。
ここを離さなければあとはうまくいく。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後ろ小さく、前大きく!

2020年09月26日 | ゴルフクラブ

「あし体」背筋タイプは、テイクバックを小さく、フォローを大きくスイングする。
おまけに、右腕と右脇を離さないように振るので、ますます、そんなスイングになる。

「後ろ大きく、前小さく」とすすめるスイングもある。
それからすれば正反対だ。

ゴルフスイングにはだいたい相いれないスイング理論が存在する。
どっちが〇で、どっちが✕というものではない。

自分に合った方を選択する。
これしかない。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然に振りが鋭くなる!

2020年09月26日 | ゴルフクラブ

「自然に振りが鋭くなる体の使い方」

足の動きで振る!
腕は落ちるだけ!

分かっちゃいるけど・・・





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

右ひざは伸ばした方がいい!

2020年09月25日 | ゴルフクラブ

「なぜダウンスイングで足が使えないのか、ここに盲点があった!」

「右ひざは伸ばしていい?」
「2020年、はじめて聞きました!」
「伸ばして、右腰を引く?」

「伸ばしていい?」
「伸ばした方がいい!」

「伸ばしていい?」
「伸ばした方がいい!」

「伸ばしていい?」
「伸ばした方がいい!」

ワタクシも同じことを聞くだろう。
「伸ばしていい?」
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フットワークはポン! ポン!

2020年09月25日 | ゴルフクラブ

「達人が本当は教えたくない飛距離が伸びるフットワークの作り方」

「ついたときにポン!」

こ、これは!
走り幅跳びの踏切動作と同じじゃないか!!
まさかゴルフで再会(?)するとは思わなかった!

ポン! 
ポン!

イグジットかっ!?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮崎CC 92!

2020年09月24日 | ゴルフクラブ
宮崎CC(通称丸五)を回った。
92だった。

IN:47
①4(0)
②4(1)
③7(3)
④8(3)
⑤5(1)
⑥5(1)
⑦7(2)
⑧2(‐1)
⑨5(1)


OUT:45
⑩7(2)
⑪4(1)
⑫6(1)
⑬6(2)
⑭4(0)
⑮4(1)
⑯5(1)
⑰4(0)
⑱5(1)

92とは情けない! とは思っていない。
それはなぜか?
今回は「ターゲットゴルフ」を試すためのラウンドだったからだ。

ドライバーのOBとか、パットの不調とかはあったけれど、ターゲットゴルフへの自信がわいてきた。
ピンをねらっても何とかなる!

ドライバーでOBが出てもすぐにその原因が分かった。
修正能力が向上している。

ダボを叩いたパットは実験的にオープンにして打ってみたことが原因だ。
結果、あまり使えそうにないということが分かった。
もとのスクウェアーに戻すつもりだ。

バンカーに入っても一発で脱出できた。

スコアーはよくなかったものの、収穫の多いラウンドだった。
「右腕・右脇コンパクトスイング」は確かに使える。
ドライバーからアプローチまで同じスイングで打てるのが強みだ!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転系スイング!

2020年09月24日 | ゴルフクラブ

「世界のトップ選手が取り組んでいる【回転系スイング】の種明かしをします」

 ワタクシも回転系スイングが向いている。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴルフはターゲットゲームだ!

2020年09月23日 | ゴルフクラブ
自己流のコース攻略は単純だ。
名前を付けるとしたら、「ターゲット攻略」だ。
つまり、つねにターゲットをねらった攻略をするということだ。

ターゲットを順にあげてみる。

①フェアウェイ
②ピン
③カップ

こういうことだ。

①ティーショットはフェアウェイをねらって打つ!
②セカンド、サードはピンをねらって打つ!
③アプローチ、パットはカップをねらって打つ!

パー3ホールはどうする?
もちろん、ピンをねらって打つ!

パー5はどうする?
FW→FW→ピン→カップだ。

80台後半ゴルファーにしては、大胆な、というよりも、あるまじき不遜な攻略だ。

しかし、ゴルフはターゲットゲームだ。
キビシイ戦いは覚悟の上だ。

艱難辛苦、汝を玉にす~!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする