100才まで生きてやる!

毎日楽しく生きる日刊ブログ

ハーフでパーを6つとる力!

2021年08月31日 | ゴルフクラブ


河川敷。
80が切れそうでなかなか切れない。

そもそも根本的にパーが少ない!
「パー力(パーりょく)」が足りない。
パーを生み出す力(ちから)に欠けている。

ハーフ5つ以上のパーが必要だ。
5つと5つで10。
しかし、これでも足りない。

6つと6つで12。
これくらいないと80切りは難しい。
ハーフでパーを6つつくり出す力!

・ドライバーをフェアウェイにキープさせる力!
・グリーンにパーオンさせる力!
・2パット以内におさめる力!
・アプローチを1パット圏内に寄せる力!

おそらく必要とする「パー力」はこの四つだろう。
上記のうち2つ~3つがかみ合えば、80が切れるだろう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状を出さなくなって15年!

2021年08月31日 | 人生クラブ
人に対する断捨離を考えている時に思い出したことがある。
それは50才を機に年賀状を出さないようにしたことだ。
もう15年も経つ。

50才の年の暮れ、それまでずっとメンドくさいと思っていた年賀状を「今年からもう書かない!」と勝手に宣言した。
不義理を欠くというのはこんなことか?

書かないのだから、来た分にも出さない。
これはもう天国だった。
年始年末がこんなにも楽だなんて・・・

年始年末が楽しかった!
初詣も2、3社回った記憶がある。
スッキリ!

それから毎年「書かない! 出さない!」を貫いた。
だんだんと届く年賀状の枚数が減った。

何とも思わなかった。
平気で不義理を欠いている気分だ。
みんなももうやめろよ!

何年かは2~3人から届いたが、無視し続けた。
今は誰からも届かない。
来るのは業者のものだけだ。

年賀状を断捨離してから、人の断捨離も進んだ。
仕事上の付き合いなんか、仕事をしているうちのことだ。
退職してからは強くそう思う。

未練はない。
人生を整理しているつもりだ。
最後は一人で往く。
その準備だ。

葬儀も家族葬くらいにとどめて、家族以外には誰にも迷惑をかけない。
できれば、病院→火葬場→墓場が理想だ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉野菜炒めカレー!

2021年08月30日 | グルメクラブ
市販のカレールーで普通に煮込みカレーをつくるのに飽きてしまった。
飽きてしまったのは「市販のカレールー」ではない。
「煮込みカレー」の方に飽きが来たのだ。

カレールーはそのままに・・・???
ヒントになったのはハッシュドビーフだった。

➀玉ねぎとミンチ肉と市販カレールーでハッシュドビーフみたいなカレールーをつくる。
➁それをご飯にかける。
③さらにそこに肉野菜炒めを乗せる。

できた!
肉野菜炒めカレーだ。

肉は豚でもいいし、牛肉でもいいし、エビでもいい。
何だったら、ウィンナーやコロッケでもいいのだ。

トッピングが変わるので、飽きがこない。
今日は何を乗せようかと考えをめぐらす。
もちろん、ルーだけでも食える。

ケッコ~おもしろいカレーを発明した。
野菜炒めの味を工夫してみるのもおもしろそうだ。
たぶん、ほかにだれかやっているだろうが・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なにがなんでも80を切る!

2021年08月30日 | ゴルフクラブ
大淀川河川敷ロングコース!
ここで今年はゼッタイに80を切る!

パー11個・ボギー7個!

これがもっともありうるパターンだ。
パーを11個取ればいいのだ。

が、しかし、パーを11個以上取るのは今のところムリだ。
8個までは何度もあるのだが、それ以上がないのだ。

80切りにはどうしてもパーが11個は必要だ。
パー11個で、残りはボギーどまり!

ヒジョ~に気の抜けないスコアーだ。
ダボが一つ出れば、おそらくもうギブアップ・・・

パーをとれるゴルフ!
・パーオン・2パット
・アプローチ・1パット

この両方の力を上げるしかない!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩!

2021年08月30日 | 健康クラブ
できるだけ毎日散歩する!
そう思って、小雨でも傘をさして出かけるようにしている。
真夏は陽が落ちてから歩く。

以前の散歩とちがうことがある。
それはぶらぶら散歩になったことだ。
ゆったりと、それでいて、しっかりと歩いている。

「健康=散歩」とばかりに速足でカッツ、カッツと歩くのをやめた。
以前なら30分で歩いていたコースを、今では40分くらいで歩いている。

ああ、そうだ、疲れが残らない程度に歩いている感じだ。
まるで河川敷コースを歩いているイメージだ。
いや、河川敷は疲れるな・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒髪が増えた! 塩もみ効果!

2021年08月29日 | 健康クラブ
頭髪の塩もみをずっと続けている。




この本を読んで以来ずっとだ。
6月に入ってすぐに始めたから、もうかれこれ3ヶ月が経つ。

効果はすぐに確かめられた。
なんとなく黒髪が増えてきた感じに見えたのだ。
3カ月後の今は、そりゃもうはっきりと黒髪が多い。

風呂で洗髪すると、抜け毛が出るが、その抜け毛の10本中9本が黒髪で、白髪は1本くらいしかない。
見た目も黒っぽくなってきたのが、一目で分かるし、身内もそれを認め出した。

塩でもむと、髪は黒くなる!

半信半疑で始めたが、これはもう人に勧められるレベルだ。

ちなみに、塩は「雪塩」を使っている。
輸入雑貨店カルディで手に入る。

塩もみだから、ケッコ~頭にゴシゴシとすり込んでいる。
これがケッコ~(血行!)いいのかもしれない。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナの低年齢化!

2021年08月29日 | 健康クラブ
どうしようもないのだが、世の子どもたちの夏休み明けの登校が気になる。
コロナ感染の低年齢化が進行しているからだ。
10代の感染者が増えているらしい。

「学校を閉鎖しろっ!」という声も聞く。
なお慎重な態度の人々もいる。

ワタクシは1~2週間くらい登校を遅らせてはどうかと思う。
子どもが感染し、そこから家の人にうつすという感染の逆流現象が起きることが心配だ。
それからではもう遅すぎる。

と、まぁ、ワタクシがいくらここで言ったとて、何にも変わらない。
だから、ここでおしまいだ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェンス視察!

2021年08月28日 | 生活クラブ
散歩をただ健康維持のためだけだと思ったら、大まちがいだ。
ほかに次のようなことをしている。
A:思索にふける
B:季節の移ろいを感じる
C:団地内の実情を知る

フェンスを取り付けようと思い立った時にはすぐに散歩に出かけた。
ほかの家のフェンスを視察するためだ。(これはC)

団地内も、最近は生垣を取り払って、フェンスにしているところが多くなった。(これもC)
だから、新しいフェンスが多い。
参考になる。

だいたいが道路側にあるので、目隠しフェンスが多い。
ま、悪くはない。

何軒かは道路側を格子フェンスにしている。
これは開放感があって、明るく、気持ちがいい。

ウチは裏庭だからな・・・
目隠しフェンスにする必要はない。
陽の光が入る格子がいいだろう。

それから何回も散歩をしながら、思索を重ねる。(これはA)
シミュレーションをする。
結論はやはり格子フェンスに落ち着いた。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェンス!

2021年08月28日 | 菜園クラブ
ツツジを無事に撤去できたら、向こう側にフェンスを設ける。

目隠しフェンスはスイカやカボチャのようなつるものが這いにくいだろう。
ならば、これだ!





細い格子フェンスだ。
これなら陽も当たるし、いいだろう。

基礎ブロックはあるので、そこに穴を開けて、ポールを立て、フェンスを取り付けるだけだ。
工事費合わせて、10万はかからないだろう?(知らんけど)

まぁ~早くて来年の計画だ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生け垣を取っ払う!

2021年08月27日 | 菜園クラブ
裏庭に生垣がある。
20mくらいの細長い花壇のようなつくりの中にツツジが植わっている。

もともとここはツツジではなかった。
別の種類の木が植わっていたのを、わざわざ業者に頼んで取っ払い、ブロックを積んで花壇状にし、そこにツツジを植えたものだ。

そのツツジを一掃しようと思っている。
そして、細長い菜園をつくろうと計画している。

10㎡くらいのチョ~細長い畑が確保できるはずだ。
向こう側にはあらたにフェンスを取り付けるつもりだ。

ぼちぼちこの秋から始める。
まずはツツジの撤去から取り掛かる。

中央のツツジを根元から切る。
それから、左右のツツジを同じように切っていく。
まぁ、小さな伐採作業のようなものだ。

切り取ったツツジは予定では燃やせるゴミで出すつもりだ。
毎週2回、チョコチョコと出せば、年内には撤去できるだろう。

それがすんだら、今度は根っこを掘り起こす作業だ。
これはタイヘンな作業になるだろう。

根こそぎ撤去作業というのは、これで3回目だ。
サザンカで2回やった。
タイヘンだった・・・

ツツジの撤去がすんだら、業者にフェンスを取り付けてもらう。

年取れば、今のツツジのせん定もできなくなる。
今のうちに撤去しておくのが賢明だ。

菜園には季節の野菜を育てる。
スイカやキュウリをフェンスにはわせる。

菜園なら、なんとか維持できるだろう。
何ごともやるなら元気なうちだ!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなゴルフに来ている!

2021年08月27日 | ゴルフクラブ
同伴者としゃべるのが好きだ。
自治会ゴルフに入った頃、フェアウェイを歩きながらいろんな話を振った。

しかし、どちらかというと、あまりしゃべらない人の方が多かった。
特に個人情報に関することはほとんどしゃべらない。

それから何年かして、自分自身がしゃべらなくなった。
なぜか?
ゴルフに来ているからだ。

みんな、ゴルフに来ている。
しゃべりに来ているのではない。
その事実に気づいたからだ。

みんな、ゴルフに集中したい。
だから、ゴルフの話はする。

みんなが乗って来るのは、コース攻略の話だ。
残り距離がいくらで、OB、バンカーがどこでという話はよくする。

最近しゃべるのは、もっぱらパター練習場にいる時だ。
この時はみんなリラックスしているから、ケッコ~会話が弾む。

後はランチの時だが、コロナのご時世、ここではあまりしゃべり過ぎないようにしている。

ワタクシも、ゴルフに集中するようになった。
ゴルフの話なら歓迎だ。

そうだ!
やっぱりみんなゴルフに来ているのだ!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反り腰を殺す!

2021年08月26日 | ゴルフクラブ


これがつい最近までのワタクシのアドレスだった。
骨盤を傾け・・・
上体を反らし・・・
反り腰だから、当然こうやって構えるものだと思っていた。

これが大マチガイだった!






骨盤を起こす!
背筋が伸びる!

反り腰だからこそ、反り腰を是正しなければならないのだ。
それでちょうどいい。

反り腰を活かすのではない。
反り腰を殺すのだ!(ギャ~)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイングのタテ回転!

2021年08月26日 | ゴルフクラブ


ずっと、長い間、左画像のような水平の横回転でテイクバックしていた。
だんだんとボールが左右に暴れ始め、ダフリ、トップ、チョロも頻出した。
悪の連鎖のようにどんどんスイングが悪くなり、スコアーが落ちた。

それだけではない。
疲れや痛みも出てきた。
こりゃ~、もうタイヘンだ。

右のように、テイクバックをタテ回転に変えた。
肩のタテ回転、腰の横回転を意識した。
「あし体」スイングにそう書かれてあったからだ。

やってっみると、テイクバックのタテ回転の方が自分には合っていた。
今ではアプローチからドライバーまでタテ回転だ。

ドライバーのタテ回転はほんとうにコペルニクス的転回のような覚悟が必要だった。
ダフリの恐怖に打ち勝つ気持ちが必要だった。

しかし、タテ回転の方がきれいに当たる。
ダフリが一度もない。
それどころか、チーピンがなくなり、きれいにフェアウェイ幅におさまってくれる。
今までにないほどの「ファー&シュアー」だ。

想像以上のタテ回転!
しかし、鏡の前でやってみると、それでちょうどいいのが分かる。

自力でたどり着くことはムリだった。
「あし体」理論に出合って、ほんとうによかった!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛距離が10ヤード伸びた!

2021年08月25日 | ゴルフクラブ
先日の河川敷では困ったことが起きた。
ボールが飛び過ぎたことだ。

3番ショートホール。
距離150ヤード弱。

6番アイアンでは届かず、UT5では飛び過ぎる・・・
しかたなく、6番アイアンを手にする。
手前でいいや・・・

カツン!
ややこすれたボールは右方向に飛び出し、グリーン右奥に転がり落ちた。(ようだ)
飛び過ぎた・・・
アプローチオンの2パットでボギー。

6番ショートホール。
ここも150ヤード弱。
深く考えず、手前でいいやと6番アイアンで打つ。
当たりがよく、ピンを超えて、グリーンをはるかにオーバー。
ここもアプローチオンの2パットでボギー。

昼飯を食べながら、なんだか今日は飛ぶなぁ・・・と思った。
ドライバーも240~250ヤード以上飛んでいた。
午後はショートホールは7番で打つと決めた。

3番。
肩のタテ回転を意識して、背中がターゲットを向くほど大きく回転して打った。
打球はピンまっすぐに向かっている。
ここはピンの根元が見えない。

どうだ?
ボールはワンクラブ奥に着地していた。
ピッタシ!
ただ、ひっかけパットでパーに終わった。

6番。
ここも7番アイアンで打つ。
構えて、即、パシッ!

風の影響も受けず、まっしぐらに飛んで、グリーン右サイドにストンと落ちた。
距離はピッタシ。
2パット・パー。

ふぅ~ん、飛ぶねぇ~
という印象だったが、その後、練習場で確かめてみると、確かに以前より飛んでいる。
10ヤード以上は飛ぶようになっている。

9番アイアンの基準が110yから120yに10yアップしている。
6番アイアンは150yだ。
キャリーがその距離で、これにジャッカン、ランが加わる。

テイクバックのタテ回転で確かにミートがよくなっている。
おまけにダウンスイングで力をうまくボールに伝えられている。
それで10ヤードUPか!

ドライバーも飛ぶようになり、ウェッジでグリーンをねらう場面が増えた。
この調子だと、少しずつパーオン率を上げられるかもしれない。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テイクバックは縦振り!

2021年08月25日 | ゴルフクラブ
テイクバックは縦振り!

これで決まりだ!
アプローチからドライバーまでテイクバックはタテに回転する。

こんなにもタテに回転しても大丈夫か?
何度も鏡の前で確かめた。
そのたびに、なんだ、これくらいでちょどいいじゃないか! と思った。
それくらい、思い切ってタテに回転した方がいい。

テイクバックのタテ回転は左肩が下に入る!

そんなに肩を下げたら、打てる気がしない。
ダウンスイングでダフるんじゃないかと誰しもが思うだろう。
それが大丈夫なのだ!
やってみたらわかる!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする