goo

2月29日

確定申告にも手をつけずに「今月のアップロード」の準備をやっています……というのはウソです。「確定申告にも……」は本当です。アップロードの準備がなかなか進んでいません。音源は確認しましたが、それ以外の部分つまり画像や字幕のコメントを決めて曲の流れに合わせてはめ込んでいく、その作業で止まっています。
もっと正直に言うと、練習中の「ノクターン 第20番」(ショパン)の編曲や運指のアイデアがあれこれと浮かんできて、しばらく練習してみて採用するかどうかを考える……というのを繰り返していて、ついつい作業が後まわしになっているというわけです。
でも今日は4年に一度の2月29日。作業に戻ります。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

月末になると

あっという間に2月最後の週になりました。
月末になると「今月のアップロード」の準備ができていなくて、いつもアタフタしています……てな日記を前にも書きました。
ユーチューブに上げられそうな曲は、これまでにだいたい上げました。したがって、すでに公開しているのと同じ曲を収録しなおしてアップするということが、どうしても増えてきます。
今準備しているのは、何度も作り変えた自作「ショパンに捧げる練習曲」です。自作曲の場合は、一度発表した曲でも、後になって「こちらの方がいいな」というのが見つかると、修正して練習しなおし、ユーチューブに上がっているものはできれば差しかえます。
とりあえず音源はひとつあります。今から公開中の音源と聴き比べ、新しく採用できるかどうかを判断したいと思います。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

私に必要な力

2月のコンサートがやむなく中止となって4日、我が家の状況は少し落ちついてきました。
家族に何かあると練習時間が減るのはあたりまえです。何もなくても練習時間が減る日があるのもごく普通のことです。

私の場合、練習時間がとれない日でも、ノルマにしている基本的な技術練習を消化することにこだわるあまり、曲の通し練習や部分練習、楽曲の分析等がろくにできなくなります。
私よりも練習時間が少ないトップギタリストは、けっこうみえるようです。多分この方々に共通して言えるのは、自分の課題をすぐ見つけて短時間で解決できることでしょう。
私にはトップギタリストにはなれませんが、ますますこの力が必要になってきます。年を重ねると時間はあるようでも体力は落ち、結局集中してとりくめる時間は減りますからねえ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

やむなく中止

「今月のコンサートを昨日なんとか終えました」というのが、いつもの書き出しですが、実は急な事情が生じ(家族の具合が悪く)、やむなく中止となりました。
予約制をとっているので混乱はなかったかとは思いますが、都合つけてくださっていた方々、応援してくださっていた方々、申しわけありませんでした。
我が家の状況は進行中でして、詳しくはお話はできませんが、何卒ご了解ください。
長年こういう活動をしていると、まれにはこういうことも出てきます。前回は30年以上も前、今は亡き母の具合が悪くなった時でした。この時、遠方からみえていた常連さんを一人、失ってしまいました。それ以来コンサートを急にやめることは
簡単にすべきでないと自分自身に言い聞かせてきました。同時に、自分や家族が元気でギターが弾けることほど幸せなことはないなと思うようになりました。
いずれ自分の体調がすぐれず中止、という日が來るかもしれません。その日が来るのをできるだけ引き延ばし、先送りしたいと思う昨日今日でした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

新曲があるので

2月の例会(コンサート)はこの日曜日、準備できるのは実質明日と明後日だけですが、プログラムが未完成です。プログラムは4年前にコロナ禍に入ったときに、感染対策のため曲間のトークをやめ、そのかわりに曲目解説を付けるようにしました。
毎回すべて作文するのは負担が大きいので、それぞれの曲について、基本的に前に使った原稿を必要に応じて修正して使うようにしています。新曲がある場合はあらたに調べるところから作業します。今回は「ノクターン 第20番」があるのでその分遅れているわけです。
でも、プログラムの作成は、間に合わせればいいだけなのであまり心配していません。問題はもちろん演奏の中味です。「弾きたいけど無理だろうな」と思っていた曲を1ケ月で比較的やさしい譜面を作り、なんとか家では暗譜で弾けるようにしました。
でも新曲を人前に出す場合、この程度では全く安心できないことは、これまでの経験からよくわかっています。1回でも多く弾くのは当然のこととして、それ以外のことにも目を向けないといけません。まずは、いくつか悪いコンディションを想定してこの曲を弾くことを考えてみたいと思います。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

急ぎの仕事

2月のコンサートは今度の日曜日を予定していますが、もっと急ぎの仕事がありました。
それは南伊勢町でやっている合奏サークル用の譜面作り、曲はショパンの「ワルツ イ短調」です。これを選んだ最大の理由は、遅く弾いてもきれいな曲であることです。
ただ、メンバーの大半は町の生涯学習講座を機にギターを始めた方で、あまり無理な要求はできません。ショパンらしいルバートはまず無理、それから3連符と5連符が続くところも無理、ハイポジションが続くのも苦しいですね。
でも「いい曲だな」と思えば、絶対頑張ってくださる方々です。私よりも年上の方が多く、足腰の痛みやご家族の介護と付き合いながら、熱心に参加されてみえます。それだけに気合も入ります。明日中には完成させなきゃ……

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

眼が弱いので

我が家の真ん前の道路では下水道工事が派手に行われています。雨戸を閉めてカーテンも引きましたが、工事の音が大きくて練習になりません。
この季節は夕方4時半近くなって三郷山を歩くのですが、今日はいつもの録音機と
それからショパンの「ノクターン 第20番」の譜面を持って、1時間早く家を出ました。
録音機にはこの曲の練習録音が入っています。三郷山へ着いて、まず譜面だけ見て音を思い浮かべ、次には音だけ聴いて譜面を思い浮かべ、さらには音を聴きながら譜面を確認し、その後いつものように音を聴きながら歩きました。
これだけやって暗譜が完了したかと言えば、そうでもありません(笑)。
今夜は、曲の一部を取り出して暗譜で弾く作業に時間をかけようと思います。
本番まであと10日です。私の場合、眼が弱いので、暗譜ができてやっとスタート地点です。一両日中になんとかそこに立ちたいところです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

2週間を切りました

今月のコンサートまで2週間を切りました。
演奏曲もすべて決まり、毎日全曲通し練習を……と行きたいところですが、やはりショパンの「ノクターン 第20番」と格闘しています。さらに、もう1曲、昨年秋にアレンジして弾いた後も四苦八苦している「テンペスト 第3楽章」も入れることにしました。「テンペスト」は「何も今弾かなくても」という気もしましたが、もともと遅めのテンポでとりくんでいるので、この時期でもいけるかなと考えた次第です。
これでいよいよ余裕がなくなってきました。当日まで、もう少し演奏予定曲に集中して練習を進めなきゃいけません。一日おきに交互に弾いてきている「アストリアス」や「モーツァルトの主題による変奏曲」は、部分練習に切り変えて継続というかたちをとることにしましょう。今日は「モーツァルトの……」の序奏を省略して通しました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

主よ、人の望みの喜びよ

2月になりました。このところ、月末から月初めにかけて「ユーチューブへのアップロード、できるかなあ」と毎回アタフタしています。
「今月のアップロード」、今回はバッハ作曲「主よ、人の望みの喜びよ」です。音源だけは昨年のクリスマス前に作ってあったので、「後の編集作業は何とかなるだろう」とタカをくくていましたが、昨日と今日とで実に4時間近くもかかりました。そもそも月に1度だけの作業なのでなかなか(動画形式の)編集ソフトの扱い方に慣れません。「慣れない」どころか「前やったことを忘れている」というレベルです。歳はとりたくないものです(笑)。
でも、今のぞいてみたら、どこにも紹介していないのに、もう再生して「いいね」を押してくださった方があります。さすがはバッハの名曲ですね。よろしければ皆さんもどうぞ。

           〇

今月のアップロードです。バッハの教会カンタータ「心と口と行いと生活で」(BWV147)の終曲のコラールです。バロック音楽の中でも特に有名な曲のひとつとなっています。佐藤弘和氏の編曲譜をもとにし、11弦ギターで少し音域を広げて弾きました。ぜひご視聴ください。

▽主よ、人の望みの喜びよ(バッハ 演奏;広垣 進)
https://youtu.be/M_j42174clk

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )