goo

平成の自分をふりかえる

明日より新元号「令和」が施行されます。
今夜は「平成」の時代最後のホテルライブです。もちろん最後ステージになります。ゆっくりとパソコンのキーをたたいている余裕はありませんが、ざっとこの30年余りの音楽活動を振り返っておきましょう。
・10年前の春、20年余り(新任より29年)の教員生活にピリオドを打ち、念願のギター教室を開設しました。ずっとギター1本でやってきた方には太刀打ちできませんが、教師の仕事は今も役立っています。
・毎月地元でコンサートを企画し、急な体調不良の日等を除いて決行しました。話にならないほどささやかな規模のものも多いですが、自分の実になっています。挫折していれば教室開設はとうてい不可能でした。
・演奏は人に楽しんでいただくためというよりはむしろ、自分自身の楽しみと勉強のためというのが大きかったと思います。「これではいけない」と思い「お客様の目線」をたえず意識して選曲等をするようになったのは、ホテルライブが始まったときからです。

あわせて、これからのことも描いてみました。
・定期コンサートは、ギターが弾ける限り、何らかのかたちで続けます。
・レパートリーは徐々にしぼりこみ、演奏の質の向上をはかります。
・一人ひとりのお客さん、一人ひとりの生徒さんを大事にして活動します。
・規則正しい生活の中で一日でも長く活動できるよう、健康と安全を確保します。

……以上です。明日からもよろしくお願いします。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

久々のホテルライブ

今週は火曜、木曜と臨時のライブ(志摩観光ホテル)が入っています。
今月の定例ライブは5日(金)の1回きりでした。「やけに少ないな」と思っていたところに天皇陛下がこのホテルにご宿泊され、(おそらく)この準備のためであろうことがわかりました。
ともあれ、久々のライブには多少の不安が伴います。今日から5日間は、準備している曲以外には極力手をださないようにしましょう。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

草引き日和

今日は今年になって初めて庭の草引きをしました
昨年までは草引きの時間帯は夕方に限定していましたが今日は昼間です。
土いじりは基本的に嫌いではありません。でもまちがいなくギターの練習に支障が出ます。指や爪を痛める場合もあります。たとえ痛めなくても指には疲れが残り、その日の練習が成立しにくくなります。
そうです。夕方を待ってやっていたのは、昼間の練習を支障なく進めるためです。
でも今年の夕方は、ほぼ毎日実家通いをしています。
夕方草を引くことはほぼ不可能となりました。あと残っているのは、毎朝入念にその日の気象情報をチェックし、昼間でも日差しが弱い時間帯があれば、そのタイミングよくとらえて決行する方法です。
今日の作業はたった30分でしたが、夜の練習の際、大部分の曲では「指が重くて練習にならないな」と感じました。これで限界ですね。
最後は、指が疲れてもできる練習と指が疲れればできなくなる練習を色分けし、練習への支障が最小限に抑えられるよう、一日の練習プログラムをよく考えて組み立てておくことです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

もう少しです

我が家は築20年あまりになり、あちこちが傷んできました。それで来月なかばから、やや大がかりなリフォームをやっていただくことにしました。
今日は業者の方が大挙してみえました。これに間に合わせるべく、ここ2〜3日は練習部屋の片づけに追われていました。結局作業は間に合わず、片づけ途中の悲惨な状態の部屋を見ていただきましたが、業者の方が帰られた後も作業を続け、先ほどやっときれいになってきました。もう少しです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

もう寝なきゃ

介護の関係で我が家と実家を往復する日々が続いています。おかげで、自由に使える時間はずいぶん減りました。それでも何とか効率よく練習を進められないかとたえず考え、試みています。
あっと、もう寝なきゃ……おやすみなさい。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

隔週配信

長らく「毎週月曜配信」として続けてきたメールマガジン「私の音楽日記帳」ですが、一身上の都合で(身内の介護のため)当面「隔週月曜日の配信」に、切り替えさせていただくことにしました。
要するに、ほぼ一週間おきに、身体がふさがってしまう時間が多くなるので、定期配信をこれからも続けていくには、これが一番現実的かなと思った次第です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

何があっても11時

一昨日の晩は今年度最初のホテルライブ、昨晩は「ほのぼの合唱団」の練習でした。
ライブの翌日に夜の活動があるとさすがにハードですね(昼間は身内の通院)。「ほのぼの」から帰って少し仮眠してから練習する日もありますが、昨晩は「こんなに疲れたら、練習は無理だろう」と考え、さっさと支度をして早めに入浴、11時には床につきました。
今朝は3時半に起きましたが、身体はさほど重くありません。練習もはかどりました。
やはり「11時就寝」は大事です。何があっても守らなきゃいけません。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今日は4月4日

今日は4月4日です。
4月4日といえば、今からちょうど10年前、私の現在のホームグラウンド「伊勢市クラシックギターを楽しむ会」の第1回コンサート「スペインの香り」が行われた日です。
今も残っているプログラムのデータを見ますと、文字通りスペインで生まれた作品ばかりが並んでいます。我ながら気合いが入っていましたね。
今はといえば、いろんな時代、いろんな国の曲が入り乱れた、まとまりのないプログラムが多くなっています。
でも、ギターのことをご存じでない一般のお客さんには、こちらの方が好まれるんじゃないかなと、今はそんな気がするんですよね。何かにつけて、お客さんの目線で見ることは忘れてはいけません。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

節目の年

4月になりました。
新元号が「令和」と決まりました。テレビはこの話題で持ち切りです。
実は、私にとって、元号がかわったことと同じように、あるいはそれ以上に大きいことがあります。
それは、私が県立学校の教師を退職して自宅にギター教室を開設し、同時に、伊勢市クラシックギターを楽しむ会の定例コンサートをはじめて丁度10年がたったことです。
教室での指導も、月例コンサートの活動も、自分なりに努力は続けてきたつもりです。でも、人の集まりという点では、まだまだ課題を残しています。
ぶれずにいいものをつくっていくべきか、それとも人との関わりを最優先すべきか、迷うところです。
いえ、両者の接点が必ずあるはずです。
大事な大事な節目の年に自分自身がどう生きるか、それが問われています。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

桜の開花

本日、津市の偕楽公園で桜の開花宣言がありました。我が家から至近距離、宮川堤の桜も咲き始めているようです。
でも、優雅に見に行く余裕は全くありません。明日は志摩観光ホテルでのクラシックギターライブ、明後日は伊勢市クラシックギターを楽しむ会の今月のコンサートですが、この日に配布する印刷物がまだできていません。
とにかく早く、メルマガ「コンサートニュース伊勢」の配信作業を済ませなきゃ……。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )