晩酌命!!!

忙しい毎日だけど、自分らしく、毎日の生活を楽しんでいます♪
大好きなお料理やスイーツ作り、ビールやワインに合うおつまみ

ちょこっとデコスイーツ♪美味しい幸せ

2013-06-06 09:39:39 | おうち居酒屋




 おはようございます



 6月6日 木曜日

 
 今日から三日間、リオンの学校の学校公開があります

 どの時間割りの教科に行ってもいいので、自分の空く時間に合わせて行けます

 今日はお仕事があるので、終わってから、6時間目の「クラブ活動」を見に行ってこようかなと思っています

 4年生から、クラブ活動が始まり、リオンは「アトリエ部」に入りました

 どんな活動をしているのか、楽しみです


 学校から帰ってからのおやつや、晩ご飯の後

 うちでは、スイーツはかかせないものです

 それに加えて、旦那さんが大の甘党

 旦那さんがお休みの日の晩ご飯の後は、絶対甘いデザートが加わります

 (冷蔵庫や冷凍庫になければ、わざわざ買いに行っちゃいます)


 そんな我が家に、すっご~く嬉しいお届けもの

 

 モンテールの人気スイーツ


 いつものスイーツ「モンテール」ファンサイト参加中

 モンテールHPはコチラ

 【通販限定】モンテールの焼菓子



 我が家でも、スーパーでよく買っているので、とっても馴染みのあるスイーツです

 何と言っても、美味しいの!

 ケーキ屋さんに負けない美味しさなので、何度もリピートしてしまうのでしょうね

 どれも、みんなの大好きなスイーツです


 ・牛乳と卵のシュークリーム
 ・牛乳と卵のカスタード&ホイップシュー
 ・12P生クリーム仕立てのプチシュー
 ・5P手巻きのロールケーキ
 ・5P牛乳と卵のデザートワッフル


 シンプルなモンテールのスイーツはアレンジ次第で豪華なスイーツに大変身!

 「モンテールパティシエ直伝!スイーツレシピ」サイトではご家族のイベントにぴったりのレシピをたくさんご紹介しています 

 
 モンテールスイーツの特徴 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


 ●「低温殺菌牛乳」を使ってます

 工場近隣の新鮮な生乳を使い、工場内で丁寧に低温殺菌牛乳を作ってます。
 雑味のないミルク本来の味わいの牛乳はお菓子づくりにぴったり。


 ●毎日炊き上げる自慢の「カスタード」
 
 おいしい低温殺菌牛乳と卵を使って丁寧に炊き上げる自慢のカスタード。
 ホイップクリームにブレンドするなど、実はほとんどの商品に使用しています。
 絶妙にブレンドされたオリジナルカスタードが、おいしいクリームの秘訣!


 ロールケーキは、一切れずつカットしてあるのも嬉しいです


 

 食べやすくて、取り分けが楽チン♪


 

 生クリームを泡立てて、あんこをトッピング

 生クリームとあんこの組み合わせは、なかなかなのです

 ふわふわのスポンジと、スポンジにちょうどいい塩梅のクリーム

 そこに、生クリーム&あんこ

 最高に美味しいです♪

 幸せ~^^


 

 プチシューは、一口サイズで、なかにはたっぷりのミルククリーム

 止まらない美味しさです

 そして、このサイズ、とってもアレンジしやすい

 クリスマスには、ツリーにもなりそうですね

 
 

 溶かしたチョコレートと、いちごのクランチでトッピング

 美味しくないはずない!

 口の中が幸せ~♪

 プチシューながら、申し訳なさ程度ではなく、クリームがたっぷり入っているところがお気に入りです


 

 ワッフル

 このワッフルの生地がふわふわして、クリームもすっごく美味しくて

 そのままでも美味しいですが、ちょこっとアレンジ

 室温に軽く戻して柔らかくしたアイスに、桃缶をのせました

 桃がとっても良く合います

 冷たいアイスと、ふわっふわワッフル♪

 これからの暑くなる時期にも、美味しくいただける食べ方です

 

 どれも絶品☆

 お手軽価格で、身近な存在のスイーツ

 普段のおやつや食後のデザートにぴったりです

 アレンジもしやすいので、パーティーや記念日、特別な日のスイーツに、色々アレンジしてみたり

 デコで飾ってみたり、子供と一緒に楽しみたいですね


 ごちそうさまでした



 昨日の美味しいスイーツを食べる前の晩ご飯


 

 モダン焼き

 焼きそばを作り、いったん冷まして、といた卵をからめて再びフライパンで焼きます

 これ大好き~

 めちゃめちゃ美味しいから!

 子供たちも、美味しい美味しいと食べてくれました


 

 鶏と野菜の甘酢あん

 冷凍の、お弁当のおかず4個入りのです

 それが、一袋30円!!!

 30円だったら買うでしょ!

 で、3袋買い

 うちにあったエリンギと枝豆を加えて一緒に炒めました

 お弁当のおかずが、あっという間に晩ご飯に変身^^


 

 焼きピーマンと焼き茄子のサラダ

 グリルで焼いた茄子、ピーマンを、叩いて手で裂いたきゅうり、トマト、おろし生姜、醤油、胡麻油、お酢に漬けました

 これ、すっごく美味しいです

 お野菜って、なんて美味しいんだろ、って思える味


 

 かぶと豆腐のサラダ

 大根のようですが、かぶです

 クリームチーズ、すりごま、塩コショウ、豆乳を混ぜて作ったドレッシングをかけました

 白ごまと刻み海苔をトッピング

 このドレッシングがなかなか美味しくて、色々なお野菜にも合いそう


 

 ターサイとカニカマのおひたし

 茹でたターサイ、カニカマ、お酢、だしのもと、醤油

 暑い日には、お酢の効いたおつまみが美味しいですね


 

 かぼちゃのスープ

 ブレンダーで作ると、すっごく滑らかなスープができます

 いつも、すりごぎやマッシャーで潰して作ってましたが、ブレンダーって使ってみると、すっごく便利です


 
 ごちそうさまでした


 

 ランキングに参加しています


 ポチっとお願いします


 にほんブログ村 料理ブログ おつまみへにほんブログ村


 


 
人気ブログランキングへ


 
 【イオン琉球】産地直送『茹で沖縄そば6食セット』を5名様にプレゼント♪

 イオン琉球 株式会社

 イオン琉球 株式会社
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。