晩酌命!!!

忙しい毎日だけど、自分らしく、毎日の生活を楽しんでいます♪
大好きなお料理やスイーツ作り、ビールやワインに合うおつまみ

2015♪ひな祭り

2015-03-04 08:57:19 | おうちパーティー



 おはようございます



 3月4日 水曜日

 今日は、春の陽気になりそうです

 暖かくなるって天気予報で言われると、とっても嬉しくなります


 昨日のひな祭り

 今年はお仕事がお休みだったので、ゆっくりお料理作りができました

 
 

 定番のちらし寿司から、苺のケーキ

 段取りよくやっているつもりでも、こういうパーティー料理って時間がかかりますね

 午前中から作り初めて、夕方までかかちゃった

 お休みだからできる事です


 

 2015年のひな祭り


 

 ちらし寿司

 全部手作り

 ごはんを炊いて、酢飯にして

 人参、ごぼう、たけのこ、かんぴょう、しいたけ、高野豆腐を、味を濃い目に煮て

 酢飯にちらし

 薄焼き卵を作って

 酢ばすを花形に作り

 ほうれん草のお浸しをちらし

 スモークサーモンをバラ形に

 仕上に、刻み海苔


 

 色んな味が混ざり合って、すっごく美味しい~

 甘い酸っぱいしょっぱい、いろ~んな味


 

 お吸い物

 はんぺんと三つ葉です

 いつもよりもいいおだしを使って作ったので、上品なお味です


 

 エビフライとチーズフライ

 子供たちに作ってあげたのは、始めてかもしれない

 あんまり、魚介類が好きではないので、海老の登場回数も少なく

 エビフライを作る機会がなかったのですが、ひな祭りメニューで登場

 自分で作ったエビフライ

 子供たち、ぱくぱく食べる食べる~♪

 スーパーのお弁当に入っているような、衣ばっかりのエビフライじゃないから

 スナック感覚ですっごく美味しかったです

 これなら、おうちでエビフライ、ちょくちょく登場するかも


 

 ひし餅風のマッシュポテト

 マッシュポテトを作って、コンソメ、ケチャップで味付けした赤

 塩と青海苔で味付けした緑

 プレーンの白

 これで、お雛様カラー


 

 お豆のサラダ

 ヨーグルト、塩コショウ、カレー粉で味付け

 
 

 ひな祭りにぴったりなビール♪

 こんな可愛いスーパードライ見たことない☆

 可愛い~♪


 

 ひな祭りらしい色、女子でよかったな~って♪

 

 ひな祭りの定番スイーツ

 

 甘酒も用意

 

 手前のは、苺大福

 お餅を茹でて、あんこも手作りして作りました

 甘酸っぱい苺と甘いあんこと

 なんて幸せな食べ物だろ~


 

 定番の苺のケーキ

 今回は、スポンジがすっごく上手に焼けました

 

 3段にすればよかったな~

 でも、苺があんまり甘くなくて残念

 高いお金出して買っているのに、甘くないって悲しいー

 食べてしまっているから、返品もきかないだろうし

 こういう果物やお野菜って、腐ってたり甘くなかったりの時、どうするのかな?

 残念でした。ではなんだか悲しいな

 
 

 パーティーって楽しい♪

 美味しいお料理に、美味しいお酒

 今年のひな祭りも、2人の姫と楽しく過ごせました♪

 健やかに、すくすく元気に育ってね☆




 ごちそうさまでした








 ランキングに参加しています


 ポチっとお願いします


 にほんブログ村 料理ブログ おつまみへにほんブログ村


 






 
【初登場】幻の逸品 札幌パークホテルWチーズケーキハスカップモニター【10名様】

 美味しいものがてんこ盛り!ご当地グルメなら フードサンクス♪

 北海道物産の贈り物はこちら!ご当地グルメなら フードサンクス♪

 【初登場】札幌パークホテルWチーズケーキシリーズ詳細はこちら♪

 北海道発スイーツをお取り寄せ♪

 他にはない特別な情報満載!フードサンクスブログ♪


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。