【鏡と停止線】

【鏡と停止線】

郷里静岡県清水帰省のため静岡駅に停車するひかり号を待つ東京駅ホームにて。
線路脇に丸い反射鏡が取り付けられており誰が何を確認するためのものかよくわからない。


ガチョウやカモノハシのような頭部を持った列車が入線してきたらピタリと測ったように反射鏡内に停止し、停止した頭部の真下に白い停止線があった。
あまりにくちばしが長いので運転士が停止線とくちばしの先の位置関係を測るためのものらしい。

コメント ( 4 ) | Trackback ( )
« 【水の国の水... 【時計もしく... »
 
コメント
 
 
 
し、知らなかった (kuma)
2008-07-03 08:44:40
鉄道マニアでもないので、「乗車位置に綺麗に止まるなぁ」と思ってましたが、そう気にもせずいました。
意外と安くつくローテクだったんですね。
でも、はじめに実際に列車を着けてポイントを決めたのかデータだけで決めたのか・・・
この写真 オモロー!
 
 
 
時計 (koh)
2008-07-03 10:11:17
そうだったのか~と納得。
私もきっちりするのが好きで、そうじゃないと骨から下に下がって気持ちが悪い。

結果、かゆいのもかゆいし、時計バンドは汗であっという間にお釈迦。Swatchの薄型スキンが好きなのに、バンドを取り替えられないので、つぎつぎと使えないSwatchが増え、暑くて気持ちが悪いので、バッグの取っ手にくっつけて落とし、ろくなことはなかったです。

でもゆるくは。。やっぱりつけられないなあ
 
 
 
感覚の肉体化 ()
2008-07-05 11:40:55
>「乗車位置に綺麗に止まるなぁ」

犬にハスのとんがったのや丸いのがいるように(清水弁)
これだけハスの長さが違うのがあると
運転手が自分の先っぽがどの辺まであるか
身体で知るのも大変ですよね。

>はじめに実際に列車を着けてポイントを決めたのか

それを考え始めると眠れなくなっちゃう三球堂スポーツ店。

 
 
 
弛みの度合い ()
2008-07-05 11:44:30
>でもゆるくは。。やっぱりつけられない

東京は昨日真夏日で、晴海埠頭で登檣礼をみていたら腕が真っ赤に日焼けして今朝も痛いですが、時計バンドのあとがあまり白くないです。
弛みの効能ですね。これもまた我慢しがいと思えるなら良いかも。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。