**はやりっち**

いろんな色があるように
いろんな花があるように
いろんな話もあるのです。

夕張メロンピュアゼリー

2007年08月22日 | 【旅行・観光】
夕張メロンピュアゼリー



北海道ブランドで有名な「夕張メロン」。
みなさん召し上がったことはありますか?
美味しいですよね
ふぢなみも夕張メロンが大好きなので、
夕張メロンピュアゼリー』を紹介したいと思います。

このゼリーは、
夕張メロンの完熟果肉を使用しているそうで、
味も香りも食感も完熟メロンのようなゼリー。
『2007年モンド・セレクションで“最高金賞”を受賞。
5年連続”最高金賞ゴールドメダル』らしい。
ぴんと来ませんが、きっとすごいコトなのでしょう。

ふぢなみは子供の頃、
このゼリーのツルンとしていない食感が苦手で
食べる時は必ず凍らせてシャーベットにしていました。
しかし、大人になって目覚めました
メロンを想像して食べるとまさにそのもの。
それ時から、このゼリーが好きになりました。

さて、はやりっちメンバーの感想はどうでしょう?


つばきさん

暑かったということもあり、
つばきは凍らせてたべました。

シャーベットのようになり、
味も濃く、
美味しくいただきました


ぽぴぃさん

夕張メロンの甘味がいっぱいの味。
甘さが凝縮されたかんじー。
ぽぴぃには少し甘ったるかったかな~。
でも、凍らせて食べると激ウマでした
シャーベット状になって、甘味も抑えられて、
暑い日には最適ですよ~


たんぽぽさん

いやーんみずみずしい
実はたんぽぽ、道産子なのに、
夕張メロンゼリーを食べたことがありませんでした
道産子だと逆にお土産などでもらう機会がないから、食べないのかな・・・?

しかも、たんぽぽ、生のメロンは大丈夫なのですが、
加工されているメロン味のなにかは苦手
食べれるかな~?と若干心配していましたが、全然食べれます!
いや、むしろ、おかわりものです(笑)
さっぱりするので、暑い夏に最適なおみやげですね

さぼ・てんさん

しばらくぶりに食べましたが、
昔食べたゼリーより口当たりが
良くなって美味しくなっていました。
以前は、スジみたいなのが気に
なって少しゼリーも硬かったような
記憶があります。
なので、今のピュアゼリーなら、
また食べたいと思いました。
色は、相変わらず綺麗な
夕張メロン色が素敵でした

みづあさぎさん

「フタを開ける際果汁があふれますのでご注意ください」
この自信満々な注意書きが全てを物語っています。
あふれる場合があるんじゃなくて、必ずあふれる!
ジューシーだからみたいな、ね。
ええ、ええ、本当にメロンの果肉を食べてるみたいに
柔らかくて、ちょっと果肉っぽい食感で、美味しかったですよ。
ゼリーはつるんとしてなきゃイヤ!って人には
向きませんけどね私は好みでございました


すみれさん

おお、メロン味!
ピュアゼリーというだけあって、
ゼリーというよりメロンでした。
そして、内ブタの注意書きに
「フタを開けるときに
果汁がこぼれますのでご注意下さい」
とあるのが気になったのですが、
やっぱり食べるときにこぼれました。
こぼれない設計じゃダメですか…?


はやりっちメンバーのみんな、
ありがとうございます。
そのまま冷やして食べたり、凍らせて食べたり、
食べ方はそれぞれですがなかなか好評です

旅行のお土産としてかうなら、
一口サイズの『夕張メロンピュアゼリー プチゴールド』もおすすめですよ
夕張メロンピュアゼリー』も『プチゴールド』も
札幌のお土産を扱うお店で売っています。

株式会社ホリ
住所 北海道砂川市西1条北19丁目2番1号
HP http://www.e-hori.com/


人気ブログランキング

人気ブログランキングサーチプロモーションに参加中☆


最新の画像もっと見る

コメントを投稿