**はやりっち**

いろんな色があるように
いろんな花があるように
いろんな話もあるのです。

【予告】年始の予告(1/5~8)

2009年12月29日 | 【予告】
いよいよ2009年もあと日となりました。
今年一年はやりっちを読んでくれた皆さま、
本当にありがとうございました

さて、2010年のはやりっち
1/5(火)からスタートです。
昨年より恒例(?)となった

「干支イラストで新年の抱負語り
 画伯の魂をトラにのせて
「お正月休みの報告

テーマでお届けする予定です。

来年もご愛読よろしくお願いいたします。
それでは皆さま、よいお年を


にほんブログ村に参加中☆

【イベント】メンバー報告!2009はやりっちを振り返って

2009年12月28日 | 【イベント】
2009年も、本当あっという間でしたね…。
気が付けばはやりっち
今年は後日を残すのみ。

そこで今日は、2009年を振り返って
メンバーの一人ひとりの
今年のマイブームと
今年の抱負への反省と達成度
を聞いてみました


まずははやりっちのトップバッター、いつも元気なぽぴぃさんは…


 2009年のぽぴぃのマイブームは「ねこ」かな~
 黒猫の「てつ」
 4月~9月までの5ヵ月間、掲載していきましたからね。
 コメントもしていただいて、
 今年の抱負にしていた人との交流も
 達成できたのではないかな~っと思っています
 この一年間は変わっていく環境に
 馴染んでいくのが精一杯で、
 あっという間に過ぎてしまい、
 何をしていたんだかよくわかりません
 もっと「心」のある記事を書いていかねばと思います
 乞うご期待


ぽぴぃさんは、本当今年はいろいろ大変そうでした。
でも頑張っている様子が手に取るようにわかって
周りのみんなもいい刺激を受けたんじゃないかな?


そして、きゃぴきゃぴ若さがまぶしいたんぽぽさんは…

 
 たんぽぽが今年boomだったのは

簡単イメチェンが図れるフルウィッグ

 前回の記事更新後
 黒髪の前下がりボブのウィッグも購入しました

 茶色くてふあふあカールのウィッグは、少しギャルギャルしたお姉さんに変身
 黒髪の前下がりボブは、個性的なクールな乙女に変身
 します

 服装によって髪型を変えておしゃれできるし
 変装にもなるので、
 これからもドンドンレパートリーを増やしていきたいです

 うまいこと写真を撮ってはやりっちにupしますね

 今年のたんぽぽの抱負
 写真やイラストに力を入れる
 連載する
 でしたが。。
 結果は完敗

 連載しようと思っていた
 たんぽぽboooomも1度のみの更新
 しかも、タイトルを
 たんぽぽbooooomにしなかったので
 続きと言えるかどうか…
 それともうひとつ
 韓国美肌の更新
 実はタイトルに「序」と入っていまして…
 韓国ネタをupしていきたいなと考えていたのですが
 いまだ実現されず
 韓国boomの後、実際に現地に行ったので
 来年こそは更新できたらいいな…
 と思っています

 なので、目標達成率は10%…でした。

 その代わり
 牛さんの目標達成率は90%
 実家を出てから1年とちょっと経ちますが
 家事と節約部分についてはシッカリ者となりました


そうだね~、今年は全体的に写真が少なかったね…
連載にはならなかったけど、
たんぽぽさんの好奇心に満ちた記事は
みづあさぎ的に読んでいてとても楽しかったですよ


今年もはやりっちの癒し系として頑張ってくれたさぼ・てんさんは…


 さぼ・てんのマイブームは、
 『白洲次郎』でしょうか?
 と、言ってもたくさん本を読んだわけでは
 ないのですが、娘さんの牧山桂子さん著書の
 シリーズがホント面白かったので、
 続けて来年も白洲次郎関連の本を集めて
 みようと思います

 去年の私の抱負は、女子力UPさせる…
 だったのですが、ぜ~んぜんUPして
 いませんでしたもう、達成度は
 最悪5%くらいですね…


いやいやいや、さぼ・てんさんは十分に女子力あります!
折に触れて手作りのお菓子を配ってくれたり、
みづあさぎはいつもそのオトメぶりに感心しておりますよ。


つづいてワタクシ、ヒキコモリーナ・みづあさぎは…
  
 みづあさぎの今年のマイブームを一つあげると…
 ★ジンジャーシロップ★
 絶賛リピート中。ただ今4本目!合計3,600円くらい使ってるよ…。

 去年のワタシの抱負は「ひきこもりを生かした記事を書く!」
 牛さんも「ネットの海を泳ぐ牛」っていう徹底ぶり(笑)
 ひきこもりっぽい個人の趣味を語った記事はいっぱい書いたけど、
 役立つ記事をあまり書けなかったので達成度は40%くらいかな…。
  
…もう本当にいい年なのに、抱負ってなかなか達成できませんね…



はやりっちきってのインテリジェンヌ・すみれさんは…

 
 ★くすぶれ!モテない系★
 出版されたのはけっこう前なのですが
 すみれ的に今年一番グッときた本です。
 来年もぜひ、モテとは無縁でくすぶりたいと思います

 今年のはやりっちの抱負は「体当たりな記事を書く」はずでしたが…
 イマイチ体当たり感が足りなかったです。反省。
 まあ、クスクスなどおうちカフェ系のレシピ
 多めに紹介できたのはよかったかな
 そして全体の目標では「知的派を目指す」はずでしたが…
 こちらはコメントを控えさせていただきます
 そんなわけで、5割は達成!ということにします。


みづあさぎから見ると、すみれさんは男女共にモテていて
全くくすぶってないと思うよ!
来年もおしゃれで知的な情報を教えてくださいね。


実ははやりっちで一番アクティブな
ふぢなみさんは…


 今年のマイブーム。
 記事を読み返してみると、
 地味に長~くブームだったのが
 「シリコン仕切りカップ」でした。
 記事に載せていたように、いろいろなサイズも揃えて便利に活用中です

 去年の抱負は「映画のレビューを書くこと!
 「脱!遅寝遅起」でした。
 「映画のレビューを書くこと!」は、
 レビューがはやりっちのレギュラー記事になっているので
 目標達成(?)としましょう
 「脱!遅寝遅起」は、早寝早起きにはなりませんでしたが、
 遅寝早起き&結構スッキリ生活ができたので60点です


最近あんまり映画を見てないワタシは
ふぢなみさんの映画レビューの隠れファンなんです。
来年も面白い映画があったらガンガン教えてね~。



さて、なかなか目標には到達できなかった
メンバーもいたようですが、
今年もはやりっちのメンバーは
忙しいお仕事の合間を見ながら
楽しく記事を更新できたんじゃないかと思います。

遊びに来てくださっているみなさんは、
はやりっちを楽しんでいただけたでしょうか?
もし、お気に入りの記事や
続編希望の話題などがありましたら
お気軽にリクエストくださいね


にほんブログ村に参加中☆

【予告】来週の予告(12/28~29)

2009年12月26日 | 【予告】
今年も終わりに近づいてきましたね。
年末が近づくと気分も落ち着かなくなってきます
みなさんのお正月休みはいつからでしょうか
はやりっちメンバーの会社は30日からお休みです。

ということで、
今年のはやりっちの更新は残すところ回。
来週は28日(月)と29日(火)の更新です。

28日は
はやりっちメンバーの一年を振り返った感想
今年はコレにハマったな~と思う記事の紹介と
年末年始の記事で書いた「2009年の目標」が
達成できたかどうかを聞いてみます。

29日は年始のお知らせを予定してます。

年末でお忙しいと思いますが、
もう少しはやりっちにお付き合い下さいね


にほんブログ村に参加中☆

【イベント】お節の華やかさを演出…伊達巻き

2009年12月25日 | 【イベント】
さぼ・てんは、
フワフワのあま~いお菓子のような
「伊達巻き」が好きです
形も可愛くて、お花のよう…

この伊達巻きの「伊達」とは、
華やかさや派手さを形容します。
普通の卵巻きよりも味も見栄えも
豪華なので、
目立つ立て伊達となって、
伊達巻きと呼ぶようになったそうですよ
しかし、この名前についての由来は他に、
伊達政宗の好物だったことから
伊達巻きと呼ばれるようになったとか、
女性の和装で使用する「だてまき」に縞模様が
似ているからなどの説があります

伊達巻きは、形状が
本(昔の本は巻物だったため)に
似ているので、教養や文化の発展への
願いが込められているそうなので、
受験生や受験生を持つ家族の
みなさんは、是非とも食べて
いただきたいですね


にほんブログ村に参加中☆

【イベント】甘くてキラキラ☆くりきんとん

2009年12月24日 | 【グルメ】その他
おせちもやっぱり甘党で
くりきんとんが大好きなみづあさぎです。

くりきんとんは漢字で書くと栗金団。
金団は黄金の塊を意味し、
黄金色に輝く財宝に恵まれ
豊かな生活が送れますように
との願いがこめられています

だから、きんとんに使われるおいもは
くちなしで黄色くキレイに色づけされて
より黄金に近い色合いを出すため
一手間かけられているんですね

また、中に入っている栗も
武士が出陣の際に
乾燥した栗を勝栗とよんで
携帯食としていたことにちなみ
勝運を願う縁起の良い食材とされています

今年は勝負事に勝って
お金を沢山儲けるぞって方は
くりきんとんを沢山食べるといいかも

きんとんには日持ちがするように
お砂糖が沢山入っていますよね。
昔はお砂糖は貴重なものだったので
きんとんはとても贅沢なものだったそうです

そういえば、栗も甘露煮が使われる
ことが多いですよね

昔から、食品を保存するときに
砂糖漬けやジャムなど
お砂糖をたくさん使う方法が
用いられていますが
あれって、どういう原理で
腐らないようになっているんだろう

今回ちょっと興味をもったので
調べてみました


ものが腐敗する仕組み

 腐敗とは細菌などが繁殖して
 有機物を分解することをいいます。
 その過程で生成分解する物質が
 人間に取って有害な場合は腐敗
 逆に有益な場合は発酵と呼ばれます。

 この分解の作用には多くの場合
 水分が必要です。
 乾燥したものが腐りにくいのはこのためです。

え?じゃあ、水分たっぷりの甘露煮が
腐りにくいのはなぜ


甘露煮が腐りにくいのはお砂糖の働き 

 砂糖はお水に溶けると
 その分子と結びつく作用が強いそうです。
 そのため、砂糖水の中には
 細菌が自由に使える水分が少ないので
 分解(=腐敗)が起こりにくくなるんですって

 砂糖はモテる男子みたいなものなんですね
 
 水分を細菌が使いたいと思っても
 砂糖に群がってくっついているため
 見向きもしてくれない感じかな
 
ちなみにきんとんに使う
栗の甘露煮は
レンジでチンしてから使うと、
傷みにくくなって
いいそうですよ

今まで水分を使えなかっただけで
菌たちがいないわけではないので
かもされる前にサヨナラしておきましょう

こうして考えると
昔ながらのおせち料理は、
日本人が経験から生み出した
食品保存技術の粋を凝らしたもの
でもあるのですね

おせち料理ってすごいな~
と改めて思ったみづあさぎでした


にほんブログ村に参加中☆

【グルメ】よろこんぶの『昆布巻き』

2009年12月24日 | 【グルメ】その他
昆布巻きは身欠き鰊(ニシン)などを昆布で巻いて
カンピョウで結んで、やわらかくなるまで煮た料理です。

昆布は「喜ぶ」の語呂合わせから、
喜びごとが多くあるようにとの願いを込めた、
祝いの儀には欠かせない食材です

中に巻くものは地方や家庭によっています。
鰊や鮭が一般的ですが、それ以外の食用魚類
鶏肉なども使われることがあるようです
鶏肉は子供ウケが良さそう

さて、栄養にも注目してると、
昆布巻きに使う昆布には
こんな栄養があります

ヨウ素(ヨード)が多く含まれる
 甲状腺ホルモンの成分となるヨウ素は
 海藻類やいわしやさばなどの魚類にも含まれますが
 昆布の含有量はトップレベルです。

カルシウムが豊富
 骨や歯の形成を助けるカルシウムは、
 日本人のほとんどが不足しています。
 昆布には牛乳の6倍ものカルシウムが含まれています。

食物繊維がたっぷり
 昆布のヌルヌルの成分には、
 水溶性食物繊維であるアルギン酸とフコイダンが
 たっぷり含まれています。

さらにゴンブは栄養がいっぱいなのに、
低カロリーなのも嬉しいですよね
それを考えながら食べるだけで
喜びを感じられそうなお料理です


にほんブログ村に参加中☆



【イベント】一の重☆祝い肴 数の子

2009年12月23日 | 【イベント】
たんぽぽの大好物、数の子

数の子はニシンのタマゴだって、
みなさん知っていましたか
たんぽぽも、もちろん…知っていました…よ…?

むか~しむかしは
米代わりに食べていたといわれるほど
大量に獲れたニシン
でしたが、今は漁獲量もぐっと減ってしまい、
数の子も高級食材になってしまいましたよね~

そんな数の子は
「子の数が多い」ということから
「子孫繁栄」という意味を込められ
縁起物として、おせちの一段目に入っています


数の子を食べられるようにするには
塩抜きという下準備が必要になってきます

これをしないと、しょっぱすぎて食べれません
逆に、塩気を抜きすぎると
激マズ食材になるので、下準備には十分注意が必要です
なんて言ったって、高額だし

半日ほど薄い塩水に浸して塩抜きし
味付けをして出来上がりです

縁起物なので
ゼヒお正月に食べたい一品です


にほんブログ村に参加中☆

【イベント】はしやすめに「なます」☆

2009年12月22日 | 【イベント】
なます」は、千切りのダイコンとニンジンを
縁起の良いとされる紅白の水引に見立てたもの言われています

色の白いダイコンは清らかな生活を願い、
大地に根をはって育つさまから、
家の土台がしっかりして栄えるとも言われています。

作り方はカンタン
ダイコン1/3とニンジン1/3を
5cmぐらいの長さに切って
かつらむきにしたあと、千切りにします

千切りにしたダイコンニンジン
小さじ1ぐらいのをふって
しんなりするまで、おきます

しんなりしたら手でよくもみ
水気をしっかり絞ります。

 大さじ3、砂糖 大さじ1を混ぜて
味を馴染ませたら完成です

※水気をしっかり絞るのがポイントです
水気が残っていると味が馴染みにくく、
薄くなってしまうので注意

子どものころはあまり好きではなかった「なます」。
大人になってからは、
酢の酸味が口をすっきりしてくれるので、
欠かせない一品になりました



にほんブログ村に参加中☆

【イベント】黒豆でまめな一年を♪

2009年12月21日 | 【イベント】
黒豆は田作り・数の子と合わせて
おせちに欠かせない「祝い肴三種」のひとつ
苦手な方もいるみたいですが、すみれは
家でつくるあのうす甘い味&汁が大好きです。
昔飼っていた黒猫の名前も「くろまめ」でした

そんな黒豆ですが、鯛やなますなど
他の料理に比べると地味ですよね色とか。

なぜそんなにありがたい一品かというと…

「まめ」は縁起のよい言葉
現代では「筆まめ」「まめまめしい」など
「よく働く」「真面目」の意味で使う「まめ」
もともとは「健康」の意味もあり、
そこにあやかったのだそうです

「黒」は魔除けの色
日本では昔から、黒は
魔除けの力がある色とされてきました。
黒猫も「黒字を招く福猫」だとか
だから他の豆ではなくて黒豆みたいです。

たんぱく質が豊富
おせちがお正月のごちそうとして一般化したのは、
まだ肉を食べない江戸時代のころ。
そのため、豆の植物性たんぱく質は
大切な栄養源でもあったようです

また、黒豆は現代でも「黒豆ココア」など
ヘルシーな食品として人気の高い食品
ふつうの大豆に含まれるレシチンやイソフラボンの他、
黒色のもとでもあるアントシアニンには
目の健康の維持効果や抗酸化作用があるそうです。
年の初めから「まめ」になれそうですね


にほんブログ村に参加中☆

【予告】来週の予告(12/21~26)

2009年12月19日 | 【予告】
来週はいよいよクリスマスということで、
町中、クリスマスカラーでいっぱいですよね。

クリスマスが終わったら、
すぐに、お正月カラー満開になるところが、
いつも、さすが師走
っと、個人的にはいつも思うのでした

なので、はやりっちも
お正月を先取って、
おせち料理」を検証します

それぞれいろんな料理を詰め合わせる「おせち料理」。
新たな年を迎えるにあたって、
いろいろな由来があったりするので、
はやりっちらしく紹介していきいたいと思います

レシピなども紹介しようと思うので、
見に来てくださいね


にほんブログ村に参加中☆