**はやりっち**

いろんな色があるように
いろんな花があるように
いろんな話もあるのです。

【暮らし】靴クリーニング☆

2011年11月30日 | 【暮らし】アイデア

札幌で冬を越すには

ブーツは必須アイテム

そして毎年買い替えたいくらい

流行なんかもありますよね

でも

さすがに毎年は無理…

というか 

2年ごとでも無理…

なんてことも

 

だって

雪が染みてこなくて

ちゃんとあったかくて

歩きやすくて

脱ぎ履きもラクで

かわいくて


なんて選び方してると

そこそこお値段しますから…

 

私が今履いているブーツは

革で白地に焼き付け(?)みたいな

風合いのある加工が施されていて

買うときは店員さんに

ちょっとの汚れは目立たないですよ~

と言われましたが

3年目ともなると

「ちょっとの汚れ」じゃなくなりました

 

というわけで去年は

3年目となるブーツを

本格的に冬がくる前に

「靴クリーニング」

出してみました

 

靴クリーニングは

靴の修理やさんでやってくれます

近所のスーパー内にある店舗で

「クリーニング」と「滑り止めの張り替え」を

一緒にお願いしたら6,000円くらいでした

2週間くらいでとりに行ってみると

なんと

風合い加工はまるで無視で

真っ白でした

よく考えてみれば

当たり前なんですが

見たときはかなりびっくりしました

 

でも

防水もちゃんとしてくれるし

除菌もやってくれるのが

ありがたいところ

真っ白の塗料は

また少し汚れてきたけど

今年もまだ履けそうな程度

 

日常のお手入れも大切ですが

それだけだと不安なくらい

長く履いてる…でも

お気に入りだしまだ履きたい

というときはおすすめです

 

根雪になる前にやりましょうね

 

にほんブログ村に参加中☆

 


【暮らし】ブーツの「防水」してますか?

2011年11月29日 | 【暮らし】アイデア

みなさんは、ブーツ防水スプレーをしていますか

 

防水スプレーは、雨や雪からブーツを守ってくれるだけでなく、

汚れを防いで、お手入れもラクにしてく

日ごろから路面がぬれている地域の人には

必須のアイテムなんです

 

防水スプレーのきちんとした使い方をすると

効果がより発揮できるので、

正しい使い方や便利な使い方を紹介します

 

防水スプレーといえば「アメダス」というのが

日本で一番売れているそうです

墳射口が細かく付着力がいいのでです

 

使い方は、ブーツから1520cm離して

全体に均等にかかるように2周するくらいかけます

かけすぎたり、くっつけすぎると

シミにもなりやすいので 注意

その後、15分くらい自然に乾かしたら終了

 

防水スプレーを使う前に、

ブーツをきれいにしておくのがポイント

汚れているところに使うと、

ブーツに防水スプレーがなじまず、

効果がうすれてしまいます

 

そして、防水スプレーをするペースが重要

防水スプレーは靴を履く度、回が理想です

でも、そこまで汚れていなさそうであれば、

3回に1回ぐらいでも大丈夫です

水を1滴垂らしてはじかなければスプレーするという

目安でもいいと思います

しっかり防水して、

お気に入りのブーツをきれいに長持ちさせてくださいね

 

にほんブログ村に参加中☆

 


【暮らし】ラバーブーツのお手入れ研究!

2011年11月28日 | 【暮らし】アイデア

 

12月から4月にかけての北海道の道ばたには

危険がいっぱい潜んでいます

すべって転びやすいツルツル路面

うっかり足を踏み入れてしまいやすい雪解け水

どんなにきれいなブーツを履いていても

一瞬で汚くなってしまいます

 

大雑把な私は、特にやらかしてしまいがち

 

そのため、どんな状況になっても挫けないよう

私はラバーブーツを愛用しています。

どこを歩いても染みてこないので

ガンガン履いています

 

ゴムでできてるし、そんなにお手入れは必要ないかなー

と安易に思っていたのですが、

甘かったようです

 

きちんとお手入れしないと

ひび割れ!

黄ばみ!

ニオイ!

などの原因に

なんとも恐ろしいですね。。

 

そこで、今回は自分も勉強しようと思い

ラバーブーツのお手入れの手順

少し調べてみたので

ご紹介したいと思います

 

 

【汚れを落とす】

まず、ラバーブーツが傷つかないように

やさしい馬毛ブラシでそっと汚れを落とします

ただ、私のように大胆に歩いてしまう人

きっと泥汚れなどもはねていると思うので、水洗いしましょう

ただ、タワシで洗うとひび割れの原因になってしまうので

控えた方が良さそうです。

 

【乾かす】

その後、日陰に干して乾かします

ドライヤーや直射日光で乾かしてしまうと、ゴムが劣化して

ヒビ割れのや黄ばみが着いてしまうこともあるので

こちらも控えた方が良いみたいですね。

 

万が一内側が湿ってしまった場合は

新聞紙や乾燥剤で湿気をとった方がいいかもしれません

 

【ゴム製品用の保護剤を塗る】

ラバーブーツが乾いたら

ゴム製品専用の保護剤を塗ります

塗り終わったら軽く拭き取ってください。

 

【消臭スプレーをかける】

市販で売られている消臭スプレーをかけます

 

 

以上で終了です

 

 

この記事を書いている私が

きちんと手入れしなきゃなーと反省中

 

今年の冬はラバーブーツも

こまめに手入れして大切に使っていきたいですね

 

 

にほんブログ村に参加中☆

 

 


【予告】来週の予告(11/28~12/3)

2011年11月26日 | 【予告】

 

札幌では、雪も降り始め冬本番です

みなさん、ブーツはもう履きはじめましたか

 

の降る札幌では、ブーツは必需品

氷の上でも、雪深いところでも歩けるブーツ

そして、あたたかいブーツ

 

そんな、毎日快適なブーツになるように、

日頃からお手入れをしなくてはいけないんです

はやりっちメンバーもそれぞれの靴によって

いろいろなお手入れ・収納方法をしているので、

ご紹介していきますね

 

にほんブログ村に参加中☆

 


【レビュー】ICHI☆

2011年11月25日 | 【レビュー】映画

日本を代表する名作時代劇となっている「座頭市」

3作目となった「ICHI」を紹介します

 

 

盲目の逆手居合い斬りの達人「市」を演じるのは綾瀬はるか

女の座頭市とめずらしい展開ですが、

座頭市の人物と時代背景が同じというだけで、

内容はオリジナルになっています

 

なので、戦いの場面だけが見せ場ではなく、

大沢たかおとの出会いによって

人を愛するという気持ちの葛藤なんかも描かれていて、

女性の方が、共感しやすい映画だと思います

 

個人的には綾瀬はるか大沢たかおという、

不純な動機から観ることになったのですが、

深い内容の作品だと思いました

 

ただ、市の他のキャストもすごくて、

大沢たかおや中村獅童の設定も深いのに、

最後は、急ぎ足で展開が進み、

ものたりなさを感じました

 

 

にほんブログ村に参加中☆

 


【レビュー】「スターゲイト」

2011年11月24日 | 【レビュー】映画

今日の題名を見て、ギネスに載った
TVドラマの「スターゲイト SG-1」の方を
思い出した方もいるかもしれません

みづあさぎが本日ご紹介するのは
その始まりとなった映画の方です

「スターゲイト」(1994年 アメリカ)
監督:ローランド・エメリッヒ
出演:カート・ラッセル、ジェームズ・スペイダー

あらすじや口コミなどはコチラ

goo 映画
http://movie.goo.ne.jp/movies/p10860/

エジプトの遺跡から発掘された
謎の文様が描かれた巨大な輪
何に使うのか誰が作ったのか
さえ不明なその不思議な遺物の謎
年以上経って、アメリカ空軍施設で
とある考古学者よって解き明かされます

以下ネタバレなので、平気な方のみ反転どうぞ。
それは星間を移動するための
ゲイトだったのです。

まあ、題名がすでにネタバレなんですけどね

SFに分類されますが、
純粋にエンターテインメントとして
楽しんだ方が良いかと思います

科学的に見ると突っ込みどころ満載で、
みづあさぎ的には楽しかったですが
まじめなSF好きさんには
少々眉をひそめる部分もあるかも…

でも、ゲイトの謎解き
魅力的な登場人物たちなど
楽しめる要素もたくさんあります

みづあさぎの個人的なお気に入りは
ジェームズ・スペイダー演じる
考古学者のダニエル
有能なのに、どこかヘンテコ
人懐っこくてかわいらしい変人さんです
ワタシこういう人大好きなんですよね

なかなかにクセのある役柄が多い
スペイダーさんですが、
今作ではメガネがいい感じで
そのアクを和らげている気がします

メガネ男子がお好きな
トンでもSFが楽しめちゃう女子には
特にしたい映画です


にほんブログ村に参加中☆


【レビュー】「悪人」は誰だー

2011年11月22日 | 【レビュー】映画

最近、暗い映画ばかりが

お気に入りなききょうです

あ 日常は明るく元気にすごしております

 

「悪人」

2010年 監督:李相日

 

これまた

なんとも暗く

なんともせつなく

なんともうなってしまう

名作でした

 

ハリウッドアクションみたいな

はっきりくっきり悪のカタマリでできたような

悪役がいる映画ももちろん楽しいのですが

このモゾモゾとはっきりしない感じが

いいんです

 

ひとつの殺人事件をめぐって

加害者、被害者、その家族

その人を愛した人…

いろんな人の人生を狂わせていくお話です

そして

殺人事件だけど

その加害者が「悪人」とは

簡単に受け止めさせてくれない映画です

 

悪いのは、この人じゃない

じゃあ誰

投げかける映画

 

~あらすじはこちら~

 

祐一も光代も

佳乃も圭吾も

登場人物はみんな

何か悪人ではあるんです

でもみんな切ない感じです

 

私の中では圭吾と佳乃が

やっぱりワースト1&2な結論になりました

見たらかんがえみてくださいね~

 

そういえば深津絵里さんの

受賞作でしたね

でも

樹木希林さんと柄本明さんの演技も

とてもステキでしたよ

(見るときは注目です!)

 

にほんブログ村に参加中☆

 


【レビュー】TRICK

2011年11月22日 | 【レビュー】本




『TRICK』(2010年/ポーランド)

監督:ヤン・フリニャック



ストーリー

ポーランドの議員がアフガニスタンでゲリラに捕まり

身代金600万ドルを要求されます

政府の関係者は600万ドルを用意することにしたのですが、

そのうちの1人が

偽札を用意して本物のドルを

自分のものにすることを画策します。

そこで偽札を作った罪で服役中の主人公に

釈放と引き換えに偽札作りの依頼をします。




主人公、政府関係者、独房の男性、

新聞記者、主人公の彼女…

主要な登場人物それぞれが

何か画策していて謎だらけ

でも、どんどん話が進むので考えている暇がなく、

疑問点がいっぱいのまま話が進んでいく状態でした


説明が足りなくて分かりづらいな…と

思っていたのですが

最後に種明かしをされると

それまでの疑問がスルスルつながって解決

壮快な気持ちになれました


主人公の彼女役の

カロリーナ・グルシュカさんの

可愛らしさも見物ですよ


にほんブログ村に参加中☆



【レビュー】Stand By Me

2011年11月21日 | 【レビュー】映画

 

先週の土曜日、

レンタルショップで

新作は高いので旧作から選んでみようかなー

うろうろ探していると

良い映画、発見しました

旧作も旧作

25年前の有名映画です

 

名前は知っていたのですが、

実際に見たことがなかったので

見てみることに

 

Stand By Me


 

 

まさに懐かしさがこみ上げてくる映画です

見終わったあとは、心が少し浄化された気がしますよ

 

12歳の少年4人が旅するストーリーなのですが、

ちょっとしたことですぐに喧嘩しちゃったり、

ふざけて話が進まなかったり

ワクワクすることには躊躇無くとびこんだり

すごくリアルに少年の様子を描写していると思います!

 

4人の性格もほんとにバラバラ

そうそう、小学校高学年って個性のぶつかり合いだったんだよなー

と、自分が幼かった頃を思い出しました

大人になるにつれて、次第に身に付く

人間関係が円滑にするためのあらゆる

(周りに多少合わせたり、空気を読んだり。。。笑)


大人の世界ではもちろん必要ですが、

そんな術も持たずに、友達とぶつかり合うことができたからこそ

本当に強い友情が生まれるのかなーと思いました

 

友達に対する思いやりも、

不器用なんだけどまっすぐなんです

偽善なんてもちろんありません

いーなぁー子供の素直さって

 

また、この映画のテーマ曲も良い

きっとどこかで聞いたことあると思います。

youtubeできけます。

 

ちなみに「Stand By Me」は

「そばにいて」という意味らしいです。

男の子の友情間で「そばにいて」。

かわいらしいですねぇ~。

なんだかおばさんくさくなってきてしまった!!

 

25年たった今見ても色褪せない

傑作映画でした

 

 

にほんブログ村に参加中☆

 

 


【予告】来週の予告!(11/21~25)

2011年11月18日 | 【予告】

TPPに関して、いろいろと考えたあとは

頭を少しリフレッシュさせますか

来週のテーマは、そんな時にぴったり

 映 画 レ ビ ュ ー です

なんだか最近のレンタル料金って安いですよねぇー

先日、GEOが旧作・準新作DVDを

1本50円で貸し出すキャンペーンを行なっていてビックリ

貧乏性なので、1しか借りなかったのですが

もっと借りればよかったなぁーと後から後悔しました

レンタルショップのキャンペーン、みなさん要チェックですよ

来週のはやりっちもお楽しみにー

 

にほんブログ村に参加中☆