終活の日々

後期高齢者、気ままな人生・日常を日々楽しみながら記録していきます。

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(百万両箱貯金箱)

2017-10-12 07:23:49 | 日記

 昨日は真夏日の様な暑さになりました。畑で、今年最後の雑草取りをしました。寒い季節に入り、雑草の成長も鈍っていましたが、この暑さで、多少目立つようになっていました。これから通常の寒さになるとのこと、雑草取りも無用になるでしょう。

 すっかり綺麗になった畑、右奥の柿の木は今も収穫中、左側のミヨゥガは枯れだし、そろそろ終わりです。手前右側にイチジクの木があり、この収穫もそろそろ終わります。間もなく木々の剪定に入ります。

 さて、現在は、佐賀県の九州ひぜん信用金庫となった佐世保庶民信用金庫(1951年~1963年に存在)の提供品、百万両箱貯金箱を収蔵しました。

 上の写真、百万両箱貯金箱、陶器製、高さ10.6センチです。

 経年のものですが、未使用の美品です。個性的なデザイン、赤と金色で彩色され目立ちます。

 厚手で丈夫そう、小型のものですが坐り心地も良く、使い勝手が良さそうです。

 お金の出し口は底裏で、紙が貼られており、繰り返し使用に難はありません。

 こちらもご覧ください。

 開催中の企画展「伝統的な貯金箱展」の展示品からの紹介です。京都五条大橋の牛若丸(源義経)の土人形貯金箱です。高さ23センチです。経年のものですが、欠けなく色鮮やかな美品です。詳しくはこちら。http://blog.goo.ne.jp/chokinbakokan/d/20131217

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする