ぽごしっぽよ

“ぽごしっぽよ”は韓国語で「会いたい」という意味です。心ときめく人・もの・食べものとの出会いをつらつら書いています

柳家(ユガ)

2014年03月15日 | そとごはん



二回目の訪問です。 

女子5人でまずはサムギョプサル2人前からスタート。
分厚いお肉がこれだけ出てくるので、後に鍋を予定しているときは2人前で十分。

周りでキムチと卵焼きを焼けるこのお鍋が欲しいな~~

今回も店長さんがいろいろサービスしてくれて、まずは卵にとろけるチーズをたっぷり入れてくれた。



韓国人のスタッフくん。
この写真ではいまいち分からないけれど、ダルビッシュ似の好青年。 



前回カムジャタンを食べたので(←すっごく美味しかった)、今回はペクスクという鶏の水炊き風鍋をオーダー。
1羽か半羽を選べて、これは1羽分。



サムゲタンともタッカンマリとも違う・・
胡椒のきいたシンプルなスウプがしみじみと美味しい。 
そして、ひな鶏の身の柔らかいこと! 



キムパとか海鮮チヂミも食べてお腹は膨れていたけれど、シメの麺は必須。 
細めのカルグクス(手打ちうどん)が、よく合う~。



ソウルの旅から満腹中枢がおかしいHさんは、「とまら~ん」と言いながら食べ続け・・
帰りにマフィンまで食べたらしい。

店長さんの熱いトークで元気ももらえて、楽しい食事会だった。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪の特効薬

2014年03月13日 | おうちごはん



風邪のひきはじめは葛根湯。
ひいてしまったら、サムゲタン。 
これでほとんど病院いらず。

高麗人参、棗、にんにく、ファンギ(黄木)、カムジョ(甘草)、タングィ(当帰)のほかに、台湾製漢方の何首鳥と白芍も入れてみた。

滋養たっぷりのサムゲタンでぽかぽかしたら、急にアイスが食べたくなった。
ここで甘いものを控えたほうがいいのは、わかってはいるけれど・・

「アイスが食べたい」の一言で、コンビニに走ってくれるえしぇ蔵の優しさに甘えて。

「アイスクリームじゃなくて、ラクトアイスね!」の注文に買って来てくれたのはこちら。
バニラビーンズも入ってない、もろ香料なのに、超バニラって・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイベストうどん

2014年03月09日 | そとごはん



うどんが見えないくらいのアオサ!! 
大名の釜喜利うどんで、壁に貼られた季節メニューの”あおさうどん”を見て、迷わずオーダー。
アオサ好きにはたまらない。 



えしぇ蔵はえび天うどん
にょっきり3本も入ってる



かしわ飯のお稲荷さん、100円でクオリティ高い!
握りたてのふんわりおにぎりも、めっちゃ美味しい

でも・・うどん+ご飯はお腹にたまって完食は無理だった。
おにぎりは包んでもらってお持ち帰り。



出汁がまた超好みの味で、今のところマイベストうどん in 福岡に決定。 
生のアオサのシーズンが終わる前にもう一度、食べたいなぁ。

おにぎりはお持ち帰りしても、スイーツは別腹で、高宮のカフェ檸檬でお茶タイム。
名前のとおり、店内に檸檬の木があったり、檸檬グッズが置いてあり、ほっこり可愛らしい空間。



私はこのあたりから悪寒がしだして、やばい・・と思ってホットレモン。
ポットサービスなものだから、たっぷりビタミン補給。
ガラスのポット&カップがレトロチックでいいなぁ。



ビタミン補給したにもかかわらず、やっぱり風邪をひいてしまった。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿蘇

2014年03月06日 | いろいろ



阿蘇は寒かった。
小雪まで舞ってた。
中岳のロープウェイは昨年12月の小噴火以来、運転中止だし・・

でも、阿蘇ホテルの昼ごはんは美味しかった♪
老舗のホテルのようで、建物は古さを感じるけれど、最上階の展望風呂の眺めが最高だった。
見学のはずが・・思わず靴下を脱いで、足湯する人続出。 気持ちよかった~~ 



本日の私の担当は、阿蘇のカルデラについて。
中に人が住んでいたり、道路や鉄道が通っているカルデラは世界でも阿蘇だけなのだとか。
今から27万年前~9万年前に発生した4つの噴火で出来たとか・・etc..

ガイディングのために必死で覚えたから、阿蘇について詳しくなった。 
今までに何度も来たことがあったけれど、受身的に得た情報は残らない。興味を持って、調べて理解したことは知識として残る。 今回の研修を通じて、普段何気なく見ている景色やモノを、観察し、言葉でどう説明したらいいか考えるようになった。苦手な歴史や地理も、好きになるかも。。 

ところで・・
熊本では、やはりあちこちでこのお方をお見かけしました。
もはや全国区で人気のくまもん



目が怖い・・ぜんぜん可愛くない・・とか言いつつ、
くまもんのペンケースとお菓子を買ってるし。

高速のSAで買った、チーズ饅頭が美味しかった♪



明日はいよいよ面接試験。
あたって砕けることは決定済。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太宰府

2014年03月05日 | いろいろ



2週目後半の実務研修で、太宰府へ。
まだ梅が綺麗~、なんて遊んでいる余裕はゼロ。

一夜漬けで覚えた太宰府の歴史や昼に食べるお弁当の説明がハングルで頭の中をぐるぐるぐるぐる・・。
自分の順番がお昼の後だったので、お弁当もほとんど手につかないくらい緊張。



でも、梅ケ枝餅だけは食べました。



メインで準備していたのが「幕の内弁当について」だったのに、順番の関係で次の目的地の九州国立博物館になってしまい、もうこうなったら開き直るしかない(涙)。 「ガラス張りの壁に山の緑が映って、近代的な建物が見事に自然に調和しています」なんて、適当なガイディングをして、その場をしのぐ(汗・汗・汗) 

参道で足をつるし、散々な太宰府研修。 

その後、櫛田神社周辺を歩き、最後は川端商店街で現地解散。

えしぇ蔵と博多座の横のうどん屋さんで、ご飯を食べて帰宅。
あまりに寒い1日で、やばい風邪ひきそ・・な状態だったけれど、翌日も実務研修だったので気合!
この研修、1日でも遅刻か欠席をすると、最終試験を受ける資格ももらえないので、真剣勝負なのだ。 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あまいもの

2014年03月02日 | パン・おやつ

本日の鍋は・・ ただのお湯!?



ではなく・・日本酒と水1:1を準備して、常夜鍋。

那珂川の産直で買った、生でも食べられるほうれん草を2種類&クレソン。
主役は肉より野菜。 5秒以上のしゃぶしゃぶはNG!

お腹いっぱい食べたつもりでも、薄いお肉と野菜だけだから、胃はすっきり。



那珂川に行ったついでに、美味しいと聞いていたチクシ屋でケーキとデニッシュを購入。
那珂川に住んでいたころにあったらよかったのに~と思う、パリの香りが漂う小さなお店。
種類は多くないけれど、他のケーキ屋さんにはないような、ケーキのラインナップ。
ほろ苦さも感じるキャラメルクリームとタルトの組合せは、はまる!
パリブレストはちょっと食べにくいけれど、とても凝ったお菓子。



この2日で食べたあまいものを並べてみたら、ちょっと怖くなる
けっして私、甘いものが好きなほうではない、と言っても嘘っぽい。
身体が欲してるのかな・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日のディナー

2014年03月01日 | そとごはん



久しぶりのガエターノ

しかも6人で・・となれば、いろいろ頼めて嬉しい~♪

まずは泡で乾杯
(後で、えしぇ蔵が、フェラーリ飲みたい!と羨ましがってた)



前菜の盛り合わせ。



ピッツァもちょうど6ピースなので、3種類をオーダー
生地が薄いからペロンといくらでも入りそう



本日のオススメだった鮹がのったピザ



この見事なレア加減を見よ!
美味しい肉を少しだけ食べたい年頃なので、本来は6人で食べるには少ないポーションを6カットにしてもらい、少しずつ堪能。。でもあまりにも美味しかったから、もう1カット・・欲しかった。





イタリア野菜の黒キャベツ。
味が濃いっ!

デザートも種類が多くて迷う。。
ババと迷って、選んだのはズッパイングレーゼ



少しずつ味見した、ピスタチオのジェラートやティラミスも、うなる美味しさ



ガエターノを堪能できて、満たされた夜。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日のランチ

2014年03月01日 | そとごはん



2月は本当に逃げるように過ぎてしまった・・(これを書いている3月も半分去ってる)

3月最初の土曜日はランチもディナーも友人との約束でご馳走DAY♪ 

ランチは元山の上ホテル(今はAGORA?)の日本料理、暦(KOYOMI)で手まり弁当を。
手まりを模した陶器の器が3段になっていて、すごく素敵!
蓋をすると本当にまん丸だったのだけれど、写真を撮る前に持っていかれてしまって・・ 

どのお惣菜も薄味で本当においしかった。



ご飯とお味噌汁はシンプルに。



極めつけは、お菓子が詰まった玉手箱! 

選べる飲み物は抹茶をチョイス。
スイーツをこんなに食べられるかな・・と思ったけれど、和菓子がメインで意外とペロリ。



ホテルのレストランなのでサービスがいいのは言うまでもなく。 
ゆったりと美味しい料理とおしゃべりを楽しむのに本当にオススメ! 

夜のイタリアンに備えて、ジョギングでもすればいいのだけれど、一度家に帰って昼寝(汗) 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする