ぽごしっぽよ

“ぽごしっぽよ”は韓国語で「会いたい」という意味です。心ときめく人・もの・食べものとの出会いをつらつら書いています

マンゴースムージー

2018年07月28日 | パン・おやつ

ピアノの前に、いつものフェルマータ。 

いつもの酸っぱい、酸っぱいレモンスカッシュをお願いしようとしたところ
「今日からマンゴースムージーを始めたよ」 ですと?? 

それは頼まずにはいられないじゃない~ 

思わず歓声があがるビジュアル。 
ペリカンマンゴーではなく、アップルマンゴーだから美味しくないわけない! 

そのあと、見た人は必ず注文・・
私の後に5人が食べるという連鎖反応を起こした。 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一晩寝かせたボロネーゼ

2018年07月25日 | えしぇ蔵クッキング



なにやら夜に台所作業が始まったと思ったら・・ 
翌日のパスタの仕込み。 
お~、具だくさんのミートソース。美味しそう♪

そして翌日。 
味がしっかり入ったボロネーゼ。

残ったソースで展開料理ができるのもありがたい。 



パスタは完璧だったけれど・・ 

今日のつっこみどころは、サラダだな。 

セロリの葉はあんまりサラダで食べないよ。 
しかもこんなにたっぷり。 
茎は筋をとってね。 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万歳生姜

2018年07月24日 | おうちごはん



 

産直で買った新生姜。 
なんだか、ばんざいしているみたい。 

作りたかった自家製ケチャップ。 
ホールスパイスがきいていて、そのまま食べたいほど、旨っ! 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステーキと桃タルト

2018年07月22日 | おうちごはん



那珂川の産直に最近、ステーキ肉が売っていて、なかなかのお手軽価格なので買ってみた。 
いかにも柔らかそうな霜降りロースもあったけれど、赤身の多いサーロイン。

たまにはガツンと肉も食べないと。 

桃男(←えしぇ蔵)のために、エージの桃まるごとタルト。 



中のカスタードも秀逸。
桃の美味しさを殺さず、絶妙なハーモニー。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のおたすけメニュー

2018年07月21日 | ならいごと



この猛暑、酷暑では料理する気がしな~い。
という生徒の気持ちをよく分かっている先生!
今月は、手間をかけずにラクする術が満載の料理ばかり♪ 
レッスンの後、すぐに全メニューを復習して、今年の夏のお助け料理になった。 

器も涼しげ~。 
今や入手が困難な、辻和美さんのガラスのボウル。 
ツブツブ、センセン、素敵すぎる~~。
我が家には、そばちょこサイズが2つだけ。使うたびに惚れ惚れ・・。
ボウルも欲しいなぁ~~。垂涎。



鯖缶を使ったピーマン料理はオーブンで。 
ピーマンは種ごと食べれちゃう。



韓国のコングクスだ! 
出汁にナンプラーを使うのがポイント。不思議にエスニックな味にならない。 



夏野菜がたっぷりとれる、山形の郷土料理『だし』 
やや野菜のカットが大きめだけれど、あまりにみじん切りのものより好み♪ 

レッスン後何度も作り、職場にも麦ごはんと「だし」を持参したくらい。



大葉キムチにニラ塩。
いろいろな料理に使える常備菜。 



豆乳麺の上には茹で鶏がのっていて、栄養も満点。
麺にご飯にお腹がいっぱいになったけれど、胃はすっきりと気分爽快なお昼ごはん。



デザートは、教室の夏の定番『青じそのグラニテ』と『パインゼリー』 
これならいくら満腹でも、するする~と入るね。 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若杉山~米の山

2018年07月15日 | 



猛暑の山歩き。Crazy??

とはいえ、キャンプ場からのアタックなので、登る距離は大したことはない。
今回登るのは、篠栗の若杉山と米ノ山。

神社の裏から登り始めるので、修験者の気分。 
あちこちに仏像や祠があって、見守られているような・・見張られているような?



神話に由来する大きな杉。





こんなとこ、くぐったり



こんなとこ、通り抜けたり





苔むした階段のぼったり



なかなかにスリリング





若杉山の山頂に到着。 
ここでサイラーのパンでランチをしてから米ノ山へ移動。



おっ、あれに見えるは米ノ山の山頂! 



丘を越えたら眼下に・・・駐車場があって、がっくり~。 
車でも行けるとは聞いていたけれど、やはりこういうシチュエーションは、がっくりくるなぁ~。



福岡の隅々まで見張らせる圧巻の眺望。 
周辺の島もくっきり見える。改めて、福岡が山と海に囲まれていることを実感。

下山途中に若杉の湯で汗を流して帰宅。 

次は8月の登山が待っている。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕ワイン

2018年07月07日 | おうちごはん



キャンティに合わせてカジュアルワインナイト。 
メインはローストビーフだったけれど、ビジュアルがいまいちで写真はボツ。

ワインにとびきりあうエージのハード系。 
朝食にはもったいないので、エージのパンは家呑みワインのときと決めている。

レモンケーキ食べ比べ。 
手前はラクレ、奥はアセット。 
ラクレのラッピング、懐かしいな~。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

esezo pasta

2018年07月02日 | えしぇ蔵クッキング



パスタ画像だけをアップしている、えしぇ蔵のインスタ。
こうして並べてみると圧巻~~。 

最初のころは、皿とテーブルマットが毎回同じだったけれど、最近は違うお皿も使うようになり・・
陶器市に出かけても、パスタに合う皿を探したり・・。味の次に、盛り付けにもこだわるようになってきた。 

ガラスのお皿は、冷製パスタならでは!
フレッシュトマトのカッペリーニ。 



四角の皿も使っちゃおう。 
茄子とトマトのフジッリ。



きのこのパスタのときは、必ず2種類以上のきのこを使うのがえしぇ蔵流。



アスパラの食感が活かされている。
シンプルだけれど、とびきり美味しかったベーコンとアスパラのパスタ。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六本松

2018年07月01日 | そとごはん



遅ればせながら、再開発された六本松へ。 
もともと、それほど馴染みのある町ではなかったけれど、その変わり様にはびっくり。
違う街が出現したみたい。気になるお店もいろいろ・・ 

その中から、カレーのカレチネに行ってみた。 

”辛くないカレーはありません”というだけあって・・か、か、辛い~! 
スパイスがきいて、とっても美味しいのだけれど、これ以上辛いメニューは無理。 

蔦谷とボンラパをぶらぶらして、コーヒーマンでアイスコーヒーを飲んで帰宅。

夏休みに、サマースクールの子どもたちを科学館に連れていく予定なので、プラネタリウムが楽しみ。
また探検に行かなくては、六本松。 



時間が前後するけれど、六本松に行く前に、自転車で大濠公園に行き、園内を私は2周半、えしぇ蔵は3周ウォーキング。

今年の蓮は様子がおかしい・・ 
葉ばかり繁って、あまり花があがっていないような。 

聞くところによると、亀が蓮の芽を食べてしまうせいだとか。 





おまえだな、犯人は! 

これぞまさしく、甲羅干し。 石の上でストレッチをしている亀。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする