ぽごしっぽよ

“ぽごしっぽよ”は韓国語で「会いたい」という意味です。心ときめく人・もの・食べものとの出会いをつらつら書いています

プーリアのパン

2015年01月31日 | パン・おやつ



ミネストローネに合わせようと、イタリアのパンを焼いた。 
久しぶりに本棚から取り出した、Bread Bible
アメリカ在住の後輩みっちゃんが、来福の折、まさに聖書のように分厚いこの本と、これまた重たいピザストーンをお土産に持って来てくれた。どのパンも工程や道具について詳しく解説されていて、読み応えのあるレシピ本なのだ。 時間ができたら、一つずつすべてのパンを焼いてみたい、と思いながら、まだ5種類ほどしかトライしていない(汗)。

今回選んだのは、プーリア地方のパン、プリェーゼ。
前日に、ビガというスターター生地を仕込む。このビガにより、少量のイーストでパンが仕上がり、天然酵母のような甘みや風味が感じられるという。 

かなり水分の多い生地で成型に悪戦苦闘したけれど、本に書いてある通りに、折り畳み、ベンチタイム、折り畳み・・を繰り返して、ようやくオーブンに投入! business-letter foldingという表現が面白い。手紙を折り畳むように三つ折に重ねていくイメージがよくわかる。 

型から出すときに苦戦して、生地がしぼんでしまったのが残念。 
でも、本のとおり気泡が出来て、もっちりしっとりの口当りは大成功♪ 
風味もバツグン! 

今度は型に入れずに発酵させて、そのままオーブンに入れてみよう。 



さ、パンも出来たことなので、次はミネストローネの仕込み!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和定食

2015年01月30日 | えしぇ蔵クッキング



なんだか携帯カメラが曇っているので、地味飯度が増しているけれど・・
地味~で滋味な、今夜のえしぇ蔵クッキング。 

丸干いわしをメインに、さくらご飯、納豆オムレツ、大根のお味噌汁で、1汁3菜。
夜は米粒を食べない私も、さくらご飯のおこげの香りに誘われて、軽く1膳。
しみじみと美味しかった♪ 

一言・・いえ、二言言わせてもらうと、緑と赤の彩りをプラスして欲しかった。
そして、冷奴の上の鰹節(笑) もう少し砕いてください。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリアンベジタブル

2015年01月29日 | おうちごはん



久しぶりに薬院のボンラパスへ。
ハーブや珍しい野菜を置いているコーナーで、こんなセットを発見。

”テヌータカンピフレグレイ農園”なんて書いてあるものだから、輸入野菜!?と思ったけれど、所在地は福津のほうらしい。
袋をあけると、日本のものとはどこか違う野菜が10種類も入っていた。
 
無・減農薬のイタリア野菜とパスタのセット、なんて魅力的な商品もネットで購入できるみたいなので、今度利用してみよう! 

サイトはこちら

ということで週末はミネストローネに決まり。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てっぱん

2015年01月27日 | えしぇ蔵クッキング



オイルサーディンのパスタは、えしぇ蔵のおはこ。 
国産のサーディンを使うのが、彼のこだわり。
今回はイタリアンパセリで彩りもよく。 

おいしかったー♪ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご近所中華

2015年01月26日 | そとごはん

高宮駅の近く、西鉄電車の高架下に食堂が数軒並んでいる。
豚肉とキャベツの鉄板焼きで有名な、びっくり亭もそのひとつ。 
高宮人なら一度は行くべき・・と思いつつ、まだ行けていないのだけれど、今回ご飯を食べたのは、去年オープンした中華屋さん。

キッチュな外観と、このインテリアから、老舗の中華屋さんとは想像できないけれど、天神から移転されたらしい。  



寒かったので海鮮チャンポン。
えしぇ蔵は回鍋肉定食。 

厨房で、マスターがお客さんの注文を作り上げていく様子が垣間見える。

魚介の出汁が濃厚に出たスウプが美味しい! 
麺がもっちもっち!



遅くまで開いている、美味しい中華が近所にできて嬉しいな。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリアのチョコ

2015年01月25日 | パン・おやつ



年末に南イタリアを旅してきた友人から、お土産に老舗のチョコをもらった。 
缶が可愛い~~。
でも、あけてびっくり、チョコはちょこっとしか入ってない(笑)
こんなに大きな缶である必要があるのだろうか・・ 

ヘーゼルナッツクリームとカカオのハーモニーが絶妙~な、ジャンドゥイオット。
1粒でも満足度大!z

と言いつつ、3粒ぺろり。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミールス

2015年01月22日 | そとごはん



久しぶりに赤坂のゼリージュでランチ。 
初のミールス♪ 南インドの定食だって。 

数種類のカレー、スープ、おかずなどがライスとナンと一緒にプレートにのって登場。 
初めてなので、食べ方の説明を聞いて、いただきま~す。 

ポイントは、カレーやスウプなどを単体で食べるのではなく、必ず2種類以上を混ぜること。 

サンバルという豆のカレーが一番好きだった(←これとスウプとご飯はお代わりOK)

まずはテーブルに器をすべて出して・・ 
サンバルとラッサムという辛いスウプ、青唐辛子やふりかけ状のスパイスも混ぜ混ぜ・・ 
なんだか楽しい~~ 
トレーがバナナの葉だったら、もっと気分が出そう~。

いろいろなスパイスが渾然一体となって、それはそれはフシギな世界。 
食べるたびに味が変わり、飽きることのない美味しさ。 
ポテチのような塩味の豆のせんべいも砕いて混ぜてみたり・・
最初は量が少ないかな・・と思ったけれど、かなり満腹になり、お代わりは出来なかった。 

全粒粉のパンも粉の香りがして、とっても美味しかった。 



食後の紅茶。 

「熱いです」と言われたけれど、これ、熱すぎて飲めないし・・ 
まずコップが熱すぎて、分厚い皮を誇る私の手でも、5分くらい触ることさえできなかった。 

だから、お茶を飲むのに10分くらいかかってしまった(汗)



他のカレーも絶品なんだけれど、しばらくミールスにはまりそう。
今回はベジタブルだったので、次は肉入りにしよう~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片手鍋兄弟

2015年01月17日 | おうちごはん



正島さんの平パン3兄弟を並べてみた。 

手前からヤーコンのきんぴら、砂肝の塩炒め、切干大根。 

普通のお皿よりなんだかほっこり、食卓が和む。 
砂肝は調理したままテーブルへ直行なので熱々♪ 

しかし、彩りに欠ける・・(汗) 

ツマミで飲んだ後は、これまた正島さんの器で卵とじうどん。 
韓国の岩海苔をたっぷり入れて。

この浅めのボウルも本当に使い勝手がよくて気に入っている。 

正島さん自身が台所に立たれるからこそ、使いやすく、料理のインスピレーションが沸くような器になるんだろうな・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カオマンガイ

2015年01月16日 | そとごはん



パルコ地下のニューフェイス。 
ピンクのカオマンガイとしてタイでも有名な店だとか。

スタッフの制服も、椅子も小物もどピンク。
屋台感たっぷり。 

スウプとタレはおかわり自由らしい。 
パクチーが苦手な人も多いので、オーダー時に利用するか聞いているのは、無駄にしないためにもいいと思う。  



パクチーLOVEな私は、ついていたパクチーを山盛りのせて、いただきます!
カオマンガイはパクチーが加わってこそ味が完成すると思う。 

鶏肉が柔らかい。 
鶏スウプで炊かれたタイ米にピリ辛のタレを絡めて・・美味しい♪ 

シンガポールの海南鶏飯と要は同じ料理だよね!?
タレを研究して家で作ってみよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せんせん&ほりほり

2015年01月15日 | いろいろ



辻和美さんの、はなちょこ(小さいめんちょこ)。
左がセンセン、右がホリホリ。 
カンナで浅く削ったように凹凸があるので、”ほりほり”なのかな。 

白いシリーズのシマシマ、ミゾレ、ザーザーも加えたら可愛さ倍増だろうなぁ・・

何も柄のない透明の”澄んだ空気”シリーズのグラスを普段使いに..したい。



京都にも取扱いしているショップがあるので、来月寄ってみようかな。 

ガラスの器に心惹かれる今日このごろ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする