ぽごしっぽよ

“ぽごしっぽよ”は韓国語で「会いたい」という意味です。心ときめく人・もの・食べものとの出会いをつらつら書いています

暑い

2021年09月30日 | そとごはん



9月も終わろうとしているのに、秋の気配がしない。
それどころか、真夏か!?という気温が続いている。

昼休みに銀行へ行って、そのままランチ。
うどんのことひらで、おろしそば。
うどんが美味しいのは重々承知の上、あえて蕎麦。
具だくさんで美味しかった!!

お漬物や出汁をとった後の昆布で作られた佃煮はセルフサービス。
佃煮はやや甘めだけれど、肉厚の昆布が美味しい♪

寒いのは苦手だけれど、秋は一番好きな季節なので
そろそろ涼しくなってほしい今日このごろ。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のケーキ

2021年09月28日 | パン・おやつ



うわ~きれい!
旬の果物は、ジュエリーのよう。
無花果を存分に味わえる絶品タルト BY オネット惣菜店。

もはや惣菜&洋菓子店とするべきでは・・な、スイーツのクオリティ。


そして、この季節一度は食べておかないと落ち着かないモンブラン。

シンプルで美しいなぁ。
食べてなくなるものだからこそ、贅沢な幸福感を味わえる。



せっかくの造形美ですが、断面を。
中にも大きな栗!

嬉しすぎた。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月のえしぇ蔵パスタ

2021年09月27日 | えしぇ蔵クッキング



9月8日 ガザレッチェのグラタン

My Birthday のスペシャルパスタ♪
個人的にショートパスタのカザレッチェが気に入ったので、また買ってこよう。
ちなみにバリラの箱入りで、カルディで購入。まだ扱いがあるかは不明。

9月15日 マグロとサーモンの和風パスタ

お魚系パスタも大好き。
味が淡泊になりがちなので、もう少し下味をしっかり付けたほうがいいかも。
魚をそぼろ状にして、フィッシュミートソースにしても美味しいと思う。

9月20日 オリーブとトマトとツナの冷製パスタ

カッペリーニ消費メニュー。
また来年の夏会いましょう。



9月23日 ポルチーニのクリームパスタ

ポルチーニの戻し汁の色でパスタが染まって、まるで全粒粉のパスタのよう。
秋を感じさせる一皿。

フィレンツェの市場で生のポルチーニを購入して、宿で料理したことを思い出す。
傷みやすく、すぐに虫がつくし、泥を落とす処理が大変だったけれど
ポルチーニのオイルパスタの香りは忘れられない。



9月29日 エビのアラビアータ

えしぇ蔵によると「赤いと”いいね”が多い」らしい(笑)



番外編

サラダのドレッシングはテーブルで。
「れなり」のオリーブオイル
ヒマラヤソルト
「フシコス」のバルサミコビネガー



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日

2021年09月26日 | おうちごはん



久しぶりの朝(といっても9時過ぎ)ランで、坂道トレーニング(汗)

南公園から浄水通り、浄水緑地、桜坂というコース。

南公園の一画の、動物園が見えるスポット。
ここからキリンの親子を見るのが楽しみ♪ 



猿山で、猿がタイヤのブランコに乗るのを見たくて、しばらく待ったけれど
誰も遊びモードではなかったらしい。

南公園は日陰が多いので、暑い日にはいい。
坂が多いけれど・・



浄水緑地から階段を駆け下りる。
逆はしたくない~!

走った距離と時間は短かったけれど、宮之浦岳登山に備えて、いいトレーニングになった。




夜はコウケンテツレシピでカムジャタン。
カムジャタンに欠かせないえごまの葉を調達できず、ルッコラで代用。
ぜんぜん違うけれど、彩りはいいのでは。

えごまの粉をたっぷりかけて・・あぁ美味しい!
韓国料理の中で私が一番好きな鍋料理がカムジャタン。
豚の背肉をジャガイモと一緒に煮込んだ鍋料理。

背肉はなかなか手に入らないので、日本で作るときはスペアリブで代用することが多い。

韓国ではカムジャタンの専門店は24時間営業のところが多い。
プチ留学時にクラスメートと朝まで勉強して(←うそ。本当は)、朝4時くらいにカムジャタンを食べた記憶が・・。アルミの鍋に入った豚の背肉の巨大さを今でも覚えている。



早く本場でカムジャタンを食べられる日が来ますように!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モリトネリ

2021年09月23日 | そとごはん



徒歩圏内に美味しいカレー屋さんが多すぎる!という贅沢な悩み。

中でもしばらく食べていないと、無性~に食べたくなるのがモリトネリ。
以前より付け合わせ類がシンプルになった印象。ぜんぜん問題なし!
彩りがいいし、栄養的にも付け合わせが多いのはいいことなのだろうけれど、
最近はよりシンプルな一皿を求めるようになった。

ルーの味わい深さ・・鶏肉の旨味、最高!
えしぇ蔵の選んだ豚バラカレーはトマトベースで優しい味。



大濠公園を散歩して終わった祝日。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チーズとソーセージ

2021年09月20日 | そとごはん



マキイで見つけたフィオール・ダランチョ、というチーズ。
こんなポップを読んだら、気になって買わずにはいられないでしょ。
次回入荷未定だし・・

甘口白ワインのフィオールダランチョに漬け込み、仕上げにオレンジピールをトッピングしてあるので、ブルーチーズでも塩気がマイルドで、オレンジの香りが爽やか。チーズだけで十分美味しいのに、ブルーチーズにジャムを合わせる誘惑に勝てず・・作りたての無花果ジャムを添えてクラッカーにのせて食べたら、やめられない止まらない、無限ループ。



そしてメインはリバーワイルドの桃ぶたのソーセージ。



パスタはえしぇ蔵作、夏の終わりのカッペリーニ。
要は少しだけ袋に残っているカッペリーニの消費作戦。



「アスパラをソテーして、ポーチドエッグをのせて」というオーダーに応えて、
メインもえしぇ蔵が作った。



ポーチドエッグを割る瞬間。



とろ~り、大成功♪

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くじゅうの朝

2021年09月19日 | 



寒の地獄温泉には、大浴場とは別に、貸し切り温泉が3つある。
庭を眺めながらゆっくりと朝風呂、最高♪ 



朝食後にタデ湿原を1時間ほど散歩。
うん、足は大丈夫だ。少し屋久島への自信がついた。



お世話になりました。また来ます。



浮羽まで下道で行く途中に・・いつも寄ってしまうバーネット牧場。
ここのソフトクリームを食べずに通過する意志を持ち合わせていない。



にじ耳納の里で買い物をして、リバーワイルドでランチ。
ソーセージやベーコンの美味しさは言うまでもなく、このパンが美味しすぎる。
やわらかい一般的なホットドック用のバンズでは、リバーワイルドのソーセージを受け止めきれないと思う。まさにこのソーセージのために作られたパン!

 

無事に帰宅し、夜はビールで乾杯。
北大船山のリベンジを含め、まだまだ九重詣では続く・・

その前に、いよいよ来月は九州最高峰へ!







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くじゅう

2021年09月18日 | 



もう何度歩いたことか・・タデ原湿原の木道。

小雨の中、雨具を着て長者原登山口を出発!
いつもの軟弱登山隊の私たちなら「雨だから明日にしよっか」になるところだけれど、今回は雨ならなお結構!なぜなら1ヶ月後にひかえている雨の多い屋久島での予行練習になるから。

今回のターゲットは北大船山。



坊がつるに着いたころには青空が見えた!



雲の合間にぽっかり青空。



順調に坊ガツルに着き、少し休憩した後、気を引き締めて北大船アタック開始。
いきなり急な登り坂が続き、息があがっていく。

45分ほど登ったところで、先を行くえしぇ蔵の足が止まった。
何かを見つけた様子。

そこに現れたのは、顔面血だらけの年配の男性。
よく見ると足元は雨で道が崩れている。
足を滑らせて、5メートルほど滑落し、その際に額を大きく切ったらしい。

鼻や口の中も切っているようで、あまりに血だらけで最初はどうしようかと思ったけれど、しばらくして血が止まり、歩けるようなのでひと安心。このまま一人で下山させるに忍びず、私たちも一緒に下山することにした。

法華院山荘で救急車の手配をした後、男性とはお別れ。

もう一度北大船にアタックする時間はなかったので、ルートを変更して北千里ヶ浜に登り、スガモリ越を通って下山。

再び霧と小雨。
山の天気は本当にコロコロ変わる。





二度目の寒の地獄温泉。

足を冷やそうと膝まで冷泉につかったら、強烈な冷たさに痛みを感じるほど。
足だけ浸けて騒いでいる私たちの目の前に、首まで浸かっておしゃべりしているカップルが(水着着用)。信じられない!!

しかしこの究極のアイシングが功を奏したのか、翌日足の疲れはほとんど残っていなかった。
恐るべし、寒の地獄温泉。いつかは首まで浸かってみよう。でも夏にね。



この宿はお値段以上の食事も魅力。
ちょこちょこつまみがたくさん。



鮎(だったと思う)の炭火焼が美味しかった!
この上でステーキも焼いて、お腹いっぱい。



山翡翠という宮崎の米焼酎が美味しかったので、忘れないように書いておこう。



スタンプ帳をもらったので、秘湯巡りが始まるかも・・



今日は山頂は望めなかったけれど、いろいろな意味で貴重な経験をした一日だった。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOEICからのピッツァ

2021年09月12日 | そとごはん



3年ぶりのTOEIC受験。
前回満点を取れたので、有終の美を飾り卒業したいのだけれど
スコアの有効期間は2年だし、TOEIC対策を教えている身としては
常に出題傾向を知っておかなければというジレンマ。

会場は百道の商業ビルだったので、家から近くてよかった。
午後の部を受けたので試験終了は5時過ぎになる。
テストの後は身も心も消耗、思考回路がショートしているだろうから
マークイズで食べて帰ろうと決めていた。

久しぶりのテストにメンタルをやられ、2時間力をだしきり(←余裕ゼロ)
よろよろと会場を後に、マークイズでえしぇ蔵と合流。


フードコートでSpontiniのピッツァ♪

オープン当初より美味しくなってるかも。
下の写真は2人分ではなくて、えしぇ蔵のラージサイズ。
最初は「こんなに食えん」と言っていたえしぇ蔵だけれど、ここのピッツァ生地はそれほど重たくないし、チーズも見た目ほどくどくないので、するっと食べられる。これなら追いチーズをしてもいいかも。

私はハーフでポテトとドリンクがつくセット。
ピッツァの底のカリカリが美味しい~。

そろそろマークイズで映画も観たいな。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Koreanつまみ

2021年09月11日 | おうちごはん



「チャプチェを作ったから、今日のつまみは韓国系でお願いします」

そこで作ったえしぇ蔵の作品が、唐辛子ツナの玉子炒め
使用したのは常備している韓国のツナ缶。

韓国のツナ缶は種類が豊富で、プルコギ味や野菜入りのもの、真っ黒なチャジャンツナまで。
その中でも唐辛子ツナはいろいろな料理にアレンジしやすく便利。

えしぇ蔵作の玉ねぎ入りの玉子炒めもとっても美味しかった。
マッコリに合うのはもちろん、ご飯のおかずにもよさそう。



チャプチェの上にのせるコミョン(飾り)のかわりに、うずらの卵の目玉焼きをのっけてみた。
雑だけど、なんか可愛い。でも宮廷料理のチャプチェに対する冒涜行為!?

あとは韓国料理ではないけれど、手羽先のピリ辛焼き(揚げずに、魚焼き器でカリカリに焼いてタレをからめた)




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする