DUKE Train

主要ニュースだけでなく国内ローカル、海外面白ニュースまでアップしています。

京都駅 大階段

2010年02月11日 | 京都駅ビル

 

京都駅 大階段 







大階段をテッペンまで行ってきました。

・・・・・当然、エスカレーターで。

なんと、171段のこの階段を駆け上るレースが毎年開かれていて今年も今月、開催されます。


【参加チーム募集中】第13回京都駅ビル大階段駈け上がり大会

日時:2010年 2月 20日(土)11:00~16:00


・・・ 【参加チーム募集中】

・・・2009年の記事 

★ 見た目どおりの急勾配、歩いて上がるのも想像できないのに走って駆け上がるなんて一体、どんな人たちが参加しているのでしょう??
夕方から夜になるとこの階段はカップルの数が一気に増えてきます。ベンチ代わりになっています。



ここまで上がったのは初めてです。

周りを見回すとと東山方向以外はすべて見えます、いかに京都は高い建物が無いかよくわかります。
(市条例で高さ制限があるためですね。)




駅の東にはこんなエリアがあります。
小さな広場があり時々、催事も行われています。

こちらはいつも人が少ないので行きますが休む場所がありませんん。









真ん中を横切っている空中通路はラーメン小路から伸びて東西を結ぶ SKY WAY・・・京都タワーを目の前で見ることが出来ます。・・・夜がイチオシ!! 













駅全体がモニュメントのようです。
時間があるときは必ず訪れて違う切り口を狙っています。
直線が作り出す力強い構造体に魅力を感じています。


京都タワー側から見るとガラス面を清掃する機械が見えます。
この線もガラス面に映えて面白い構成になっています。








コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 秋葉原アールティで至福の一夜 | トップ | ビビアン7年ぶり!都内で会見 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
階段 (ぴねこんだ)
2010-02-13 09:38:49
途中までは行ったことありますがこんな上から見たのは初めてです。
Unknown (管理人)
2010-02-14 08:52:05
時間の無い時、階段を見上げて「なんて無用の長物を作ったのか?」と思ったものでしたがこうして歩き回ってみると凄いものを設計してくれたと感心します。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

京都駅ビル」カテゴリの最新記事