中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

中小企業診断士 東京銀座 経営コンサルタント 中小企業経営者向け経営ヒント型ビジネス企業ブログ集 中小企業経営者ブログ

【メディア出演・講演(オンラインZoom講演含む)予定/竹内幸次】

・10月10日 石川講演 クラウドファンディング講座
・10月18日 徳島講演 中小企業のDX
中小企業講演
全講演予定講演満足度はこちらメディア出演実績講演レジュメ表紙

枯れたITが経営効果を生む

2022年03月08日 06時36分54秒 | デジタル化支援・デジタル活用

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京商工会議所新宿支部で講演「身近なITで販路拡大」、川崎市の中小企業のコンサルティングをします。

中小企業診断士 講演
▲東京商工会議所主催のIT販路拡大講演です

今日は本日の講演に関連して枯れたITが経営効果を生むについてです。

【枯れたITが経営効果を生む】
作成 中小企業診断士 竹内幸次
・枯れたとは、成熟したという意味。ハードウエアでもソフトウエアでも市場で使われ始めてから年月が経過しているため、不具合が解消された状態のことを指す、よい言葉。
・例えば電気自動車やWindows11、TikTok/ティックトックは枯れていない。枯れていないものを使うメリットは、時代の変化を知ることができること。先端に触れることで、いち早く自社に応用して新しい収益を得ることができる。しかし、この経営手法はリスクが高い。
・一方、Windows10やブログは枯れている。使用によって時代の選択を知ることはないが、使用によるリスクはとても小さい。
・先端のITを使わなくても、ブログという枯れた仕組みを使っても経営効果を生むことは十分に可能である。商工会議所等ではブログセミナー等は皆無になったが、これは一般に広く普及したツールになったということ。このツールを使いこなすのも中小企業経営では有効である。
・中小企業経営者の皆様、御社は先端技術と枯れた技術。先端手法と枯れた手法。どう使い分けしますか?

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2022年3月16日に講演「Zoomセルフレコーディングで自社の魅力を動画で発信しよう!」を寒川町商工会ITセミナーで行います。 ※2月15日から延期されました。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「リスク」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,400回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PC助言/古くて遅いパソコンを復活させる

2020年02月05日 07時08分37秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は相模原市の中小企業のコンサルティング、東京都瑞穂町の製造業のコンサルティングをします。

今日はPC助言/古くて遅いパソコンを復活させるについてです。

【PC助言/古くて遅いパソコンを復活させる】
・Windows7マシンのサポート終了や起動や動きが遅くなったことにより、Windows10マシンに買い替えることを検討している中小企業は多い。
・動きが遅いパソコンの多くはHDD/ハードディスクモデルであり、メモリーは4GB以下であることが多い。
・パソコンの動きはSSD/Solid State Driveに換装すると早くなる。
・メモリーを8GB以上にすると動きが早くなる。
・古いパソコンのままでも、SSDにWindows10を入れてメモリーを8GBにすると、新品パソコンを買わなくても快適になることも多い。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っております。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2020年2月18日に講演「販路拡大・生産性アップをもたらす、中小企業のIT活用・WEB活用」を武蔵野法人会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「SSD」テーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2020 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Chromeのブックマーク内検索を使って効率化

2019年07月24日 05時36分51秒 | 中小企業の生産性向上

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都新宿区の中小企業のコンサルティング、横浜市の中小企業のコンサルティング、東京都中央区の中小企業のコンサルティングをします。

今日はChromeのブックマーク内検索を使って効率化についてです。Google Chromeの利用シェアは世界で63%、日本で44%でいずれもシェア1位です。中小企業の現場でも昔のInternet ExplorerやWindows10標準のMicrosoft EdgeではなくGoogle Chromeをメインに使う経営者が増えています。

そのGoogle Chromeですが。ブックマーク(お気に入り)にページを入れる数が多いため、ブックマークの中で何度も上下してページを見つける操作をする経営者を何人も見ました。

【Chromeのブックマーク内検索を使って効率化】
・Google Chromeの[設定]から[ブックメークバーを表示する]をオン。
・ブックマーク内のアイコンに付随する文字を最低限にする。
・それでも見つるのに時間が掛かる場合にはブックマーク内検索(chrome://bookmarks/)を使用する。

関連講演:
2019年9月3日に講演「中小企業の生産性を向上させるIT活用2019~最新WEB活用・RPAによる業務自動化、人手不足解消にITを使いこなす術」を東京商工会議所足立支部で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「ブックマーク」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2019 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経営効果から見たYouTube動画の編集時間

2018年10月16日 06時35分45秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の中小企業のコンサルティング、東京都瑞穂町の製造業のコンサルティング、東京都国分寺市の中小企業のコンサルティングをします。

今日は経営効果から見たYouTube動画の編集時間についてです。YouTubeは徐々に動画編集機能を減らしており、現在ではタイムカット機能と顔ぼかし機能くらいしか動画編集ができない仕様になっています。とても残念ですが、仕方ないことです。

以前であればWindowsムービーメーカーを使った中小企業が多かったのですが、Windows10時代にはWindowsムービーメーカーが標準搭載されていないため、動画編集専門ソフト等を使う経営者も多いものです。

そこで検討したいことは、以下の点です。

・動画編集専門ソフトをを使って時間を掛けた動画の経営効果
・YouTube基本機能程度の簡単な編集しかしていない動画の経営効果

有名なユーチューバーのように、しっかりと、センス良く編集したほうが動画として見た場合には良いに決まっています。しかし中小企業の限られた人員、時間を考えると、そんなにも時間を掛けて動画編集することはできません。どれほどの時間を費やすのが自社にとって適切なのかを自社なりに考えることが必要なのです。

・多少粗い編集であっても、内容が顧客に伝わるのであれば、それでいい
・長時間投じて完璧を目指すよりも、短時間で6割ほどの成果を出すべき
・YouTube動画を公開する目的を明確にする

【関連講演】
2018年11月6日に講演「お店に最適なWEB活用術~費用を掛けない顧客獲得とスタッフ確保策~」を東京都中小企業振興公社/商人大学校平成30年度 実践講座 飲食店コースで行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「動画」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
https://ssl.spram.co.jp/

Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2018 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中小企業のクラウド型メール移行のポイント

2017年09月10日 06時00分33秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京下北沢の中小企業のコンサルティングをします。

今日は中小企業のクラウド型メール移行のポイントについてです。中小企業の現場を毎日訪問していますが、メールソフトへの不満の声はよく耳にします。

・Windows10の「メール」がまったく使えない
・Windows Live メールのサポートが終わってしまった
・ThunderbirdやShuriken、Outlook等、どのメールソフトが自社にとって最適なのかが分からない

最近ではGmailに代表されるクラウド型メール(WEBメール)を検討する中小企業も増えています。クラウド型なのでパソコンでもスマホやタブレットからでも同じメール文面を見ることができるからです。

これからクラウド型メールを活用する中小企業は以下の手順で進めていきましょう。

(1)Gmailアカウントを作り、****@gmail.comのメールでの送受信に慣れる(ビジネスで使う際には慎重に)
(2)***@example.jp等の自社公式メールを****@gmail.comに転送することに慣れる(情報管理には十分に注意)
(3)Gmailをメールソフトとして位置づけて、***@example.jp等の自社公式メールを読む(POP3設定)

クラウド型メールはGmail以外にも多数ありますが、中小企業が使いやすく、慣れやすいのはGmailだと思います。

【関連講演】
2017年10月4日に講演「中小企業のIT活用2017~最新Web活用と情報セキュリティ強化からIoT活用の実際まで」を神奈川県商工会連合会平成29年度経営指導員研修会で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「Gmail」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
https://ssl.spram.co.jp/

Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2017 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神奈川中央会ブログに竹内幸次原稿「ビッグデータと人間性」掲載!

2017年02月10日 05時41分48秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都東大和市のサービス業のコンサルティング、神奈川県藤沢市の中小企業のコンサルティング、横浜市の小売店のコンサルティングをします。

今日はビッグデータ活用と人間性についてです。定期的に原稿提供している神奈川県中小企業団体中央会のビジネスブログの竹内幸次原稿「経営革新で未来を拓こう!~IT投資やビッグデータ活用に不可欠な人間性~」が掲載されました!ぜひお読みください!

**
中小企業の「稼ぐ力アップ」にプラス効果があるIT投資

2016年は中小企業の「稼ぐ力」にフォーカスされた年でした。6月には日本再興戦略2016にてIoTやビッグデータ活用、人工知能、ロボットに代表されるインダストリー4.0=第4次産業革命による付加価値創造が明確に示され、7月には主に設備投資面から稼ぐ力を支援する中小企業等経営強化法がスタートしました。ITは経済活動のグローバル化の一助となるため、「世界とITで稼ぐ」ことが経営戦略の話題になったことと思います。

また、国レベル、産業レベルのような視点ではなく、従業員20人以下の小規模企業の日常的な視点からでは、Windows10への移行判断や普及するスマホ、そしてクラウドベースの各種アプリケーションの活用判断を迫られたことから、自社におけるIT投資と経営効果について深く考えた小規模企業経営者は多かったようです。今思うと賛否両論が飛び交ったWindows10への移行は、自社に最適なITについてよく考えるきっかけになったことと思います。

中小企業白書2016によれば、ホームページを持つことは高収益企業に見られる傾向であり、経営効果が認められます。また、顧客管理システムの導入等の単なるIT投資ではなく、従業員とコミュニケーションを重ね、業務プロセスの変更等を同時に行う場合にはIT投資が収益につながることも説明されています。

IT投資で実現する「人間性あふれる経営」
>>続きを読む

中小企業診断士 執筆
▲神奈川中央会のビジネスブログに掲載されたIT投資と人間性

経営革新で未来を拓こう!~IT投資やビッグデータ活用に不可欠な人間性~
http://blog.goo.ne.jp/chuokai-kanagawa/e/2c0baf0ac5d2b0377d32b4bcee845f0a


【関連講演】
2017年2月22日に講演「インターネットから商売に有効な情報を集めるテクニック~確かな情報収集、確かな情報発信で小規模企業の稼ぐ力をアップ!」を寒川町商工会で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「人間性」をテーマにした企業ブログ記事一覧


メルマガ・ブログ・コラム等の原稿執筆のご用命も
起業、中小企業のWEB活用、ソーシャルメディア活用、経営革新等をテーマにしたメルマガやブログ、コラム、各種原稿の執筆も請け負います。お気軽にお尋ねください。公的機関への原稿提供も豊富です。中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/

Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2017 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無料アップデート期間が終了し、どれほどがWindows10にしたのか

2016年08月03日 05時47分59秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市のサービス業のコンサルティング、横浜市の製造業のコンサルティングをします。

今日はWindows10の普及度合いについてです。あくまで私の会社スプラムのホームページにアクセス数するWindowsマシンのOS割合についてです。期間は2016年8月1日からの直近1か月間です。

Windows7_47.18%
Windows8.1_ 38.97%
Windows10_11.59%
Windows8_1.13%
Windows Vista_0.81%
WindowsXP_0.32%

2016年7月29日にWindows10への無料アップデートが終了しましたが、私の会社にアクセスするOSを見る限りWindows10は1割に留まっています。一般的な中小企業の現場ではWindows10にアップした経営者は少なかったと思われます。

中小企業経営者がOSに望むものは「変わらないこと」のようです。

【関連講演】
2016年8月28日に講演「実践 SEOと MEO」を群馬伊勢崎商工会小規模事業者のためのWeb活用セミナーで行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「OS」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/

Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2016 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Windows10の「入手する」を非表示にする

2015年08月28日 06時10分35秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京府中のサービス業のコンサルティング、東京東大和市の中小企業のコンサルティング、川崎市の中小企業のコンサルティングをします。

今日は「Windows10を入手する」アイコンの非表示についてです。2015年7月29日からWindows10は公開されています。私の周囲ではgooブログがWindows10の標準ブラウザのMicrosoft Edgeで投稿できない問題やプリンタが動かない問題があったものの、Windows8が登場した時と比較すると評判は良いです。

逆に、使い勝手があまり変わらないのなら、今のWindows7のままの方が仕事は効率的とも言えます。スマホ等のアプリと違い、WindowsのようなOSは成熟したものを使うという意識が一般的になりました。

Windows8.1等を使っていると、タスクバーに「Windows10を入手する」という知らせがよく出ます。起動したり、ログインしたりするたびに出るので、そろそろ表示が邪魔だと感じている経営者も多いことと思います。これ以上表示が続くとマイクロソフト社に嫌悪感まで覚える経営者も出るかもしれません。

実はWindowsのタスクバーの通知領域アイコンの操作で、この「入手する」という青い表示を消すことができます。


▲Windowsのタスクバーの通知領域アイコンの中のGWXを操作して表示を消す

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「Windows10」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2015 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ThinkPad X230を低電圧1.35Vメモリーに変更

2015年06月07日 06時26分10秒 | 中小企業のための経営ブログ

おはようございます。スプラムの竹内幸次です。今日はテレビ番組の取材を受けます。

今日はパソコンのメモリーについてです。ThinkPad X230に1.5Vのメモリーを16GB付けていますが、先日、突然電源が落ちることがありました。よくあるブルースクリーンやフリーズ(固まる)のではなく、いきなり電源がパっと落ちるのです。

プロの中小企業診断士ですからノートパソコンは3台使っており、2台は問題なく快調なので仕事には一切影響ありませんが、不調の1台の原因を探っています。

まず行ったことはメモリーの異常の検証。メモリーの帯電を無くし、一度取り外しまた付けて。さらに、1.35Vのメモリーに交換したり。

現在はこの状態で様子を見ている段階です。これでも症状が出る場合はマザーボードのどこかを疑います。そうなるともう私の手には負えませんので修理を検討します。もしくは2015年7月29日に発売されるWindows10が初期搭載されたThinkPadを購入するか。

実はここまで自分で検証する理由は中小企業診断士として現場の中小企業へ助言する際の経験になるからなのです。


▲低電圧のメモリーに付け替えてみました

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「メモリー」をテーマにした企業ブログ記事一覧


メルマガ・ブログ・コラム等の原稿執筆のご用命も
起業、中小企業のWEB活用、ソーシャルメディア活用、経営革新等をテーマにしたメルマガやブログ、コラム、各種原稿の執筆も請け負います。お気軽にお尋ねください。公的機関への原稿提供も豊富です。中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2015 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中小企業経営にとってWindows10は使用価値があるか

2015年01月24日 07時53分35秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の事業協同組合のコンサルティング、横浜市の製造業のコンサルティングをします。

今日はWindows10についてです。先日、以下のニュースが公開されました。徐々にWindows10の話題が増えてきていますよね。

<米MS>ウィンドウズ10無償提供 スマホ市場挽回へ (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150122-00000071-mai-bus_all

Windows10最新機能が続々公開、10は7以降のOSへ無料提供予定 - Yahoo!ニュース
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150122-00000001-asciiplus-sci

中小企業経営者が仕事で使うパソコンのOSという観点で見ると、以下の機能は嬉しい機能です。

・スタートボタンはwindows7以前のような小さいタイプからフルスクリーンまで拡大が可能になる
・Windows7、8.1、Windows Phone 8.1ユーザー向けに初年度に限り、無償でWindows10をアップグレード提供する
・パソコン等の端末が壊れるまで最新版のWindows10を利用可能

2015年後半に正式発売となるとのこと。「新しいWindowsは使いづらい」という印象が根深くついてしまっており、経営の観点からは暫く静観する中小企業経営者も多いと思います。経営的に使用価値があるOSでしたら積極的に使用を考えていきたいものです。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「windows」をテーマにしたブログ一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2015 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企業ブログ記事のカテゴリ【累積5700記事の経営ヒント集です】

起業・創業のノウハウ Webマーケティング 経営革新ノウハウ SEOテクニック
すぐに役立つ経営ヒント まちづくり・お店の運営 消費者心理を知る 環境・エコ経営
中小企業向けの講演 地域資源の活用方法 売るテクニック ブランド戦略
財務・資金調達 人事・組織の運営 経営に関する法律 竹内幸次の夢と目標
中小企業経営の仕組み 商売の仕組み 賢い買い物のコツ 消費者へのメッセージ
経営者の健康方法 横浜の魅力 竹内幸次プライベート (株)スプラム会社案内
記事一覧古い記事から見る新しい記事から見る

スプラムは”戦略的PRと戦略的経営”を表現したコンセプトワードです

中小企業診断士
Strategic Public Relations And Management
〒104-0061 東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル5階 TEL 03-5537-7775
経営コンサルタント中小企業診断士事務所スプラム https://www.spram.jp/ 中小企業診断士e-mail

週刊文春掲載「ビジネスの質を高める配送術」

トレンド総研/2014年注目のキーワードを執筆

創業塾の顧客満足度が全国1位に!

中小企業診断士竹内幸次が講師を担当した神奈川県商工会連合会の創業塾ステップアップコースがCS調査で全国ナンバーワン(1位)になりました!今後もよりパワーアップした講演をお届けします!!
>>今後の講演予定はこちら 中小企業診断士 竹内幸次直行メール/即返信
中小企業診断士 講演

日経ビジネスオンラインに竹内幸次取材記事が掲載

トレンド総研 企業ブランディングレポートで竹内幸次がコメント

中小企業診断士竹内幸次のテレビ出演時のコメント

東京MXテレビ「5時に夢中」に出演して美保純さんの餃子店開店に関してコメントさせて頂きました。立地選定、マーケティングリサーチ、資金計画、成功の可能性等についてコンサルティングのようにコメントしております。


>>テレビ・ラジオ出演実績はこちら
中小企業診断士 竹内幸次メール/即返信

【スプラム感染予防ポリシー】

・健康維持に万全を期します。
・人込みを避け、もしくはマスクを着用します。
・手洗いを励行し、業務提供前には両手およびPC、スマホ等をアルコール消毒します。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
(2020.3.11制定)